マツダ MAZDA3 ファストバック のみんなの質問
1150484450さん
2024.12.4 15:27
ジェダイ・マスターさん
2024.12.11 13:13
セダンでもSUVでもありません。
Wikipediaからの引用です。
ホットハッチ(英語: hot hatch、ホットハッチバックの略称)は、高性能ハッチバック車である。ヨーロッパ、特にフランスおよびイタリアでは比較的人気がある。北米ではスポーツコンパクトと呼ばれる。
xm_********さん
2024.12.5 17:34
セダンでもなくSUVでもないです。
一般的には「5ドアハッチバック」ですね。
なお、以下は余談ですが。
勘違いされてる人も多いし、メーカーも紛らわしい名前にしてしまってますが。
「セダン」とは本来「乗用車」という意味で、ボディ形状を表す言葉ではないんです。クラウンとかカローラみたいな、リアにハッチがなく、トランクが独立してるタイプは、ハッチバックに対して「ノッチバック」という言葉がちゃんとあります。
よって、例えば「マツダ3ファストバック」は、「ハッチバックのセダン」ですし、ノーマルなカローラは「ノッチバックのセダン」です。
紛らわしい名前の「マツダ3セダン」は「ノッチバックのセダン」。
プロボックスみたいな車なら、当然セダンではなく「ハッチバックのバン」です。
ただまぁ、MT車のことを「ミッション車」で通じるみたいに、今は「あの形をセダンと呼ぶのが普通」になってしまってるので、深く考えなくとも良いと思いますよ。
狂乱の紫水晶さん
2024.12.5 11:43
ハッチバック
ariake mizukiさん
2024.12.4 17:13
セダンでもSUVでもありません
大きく捉えて「ステーションワゴン」
一般的には「5ドアハッチバック」
他社ではVWゴルフ、ルノーメガーヌ、トヨタカローラスポーツなどが
ライバル車・同クラス(Cセグメント)の車となります
SKYACTIVさん
2024.12.4 17:09
ハッチバックです。アクセラでいうとスポーツにあたります。
ato********さん
2024.12.4 15:51
ハッチバックとかステーションワゴンという分類でもあります。
車検証の形状欄にはステーションワゴンとあるのですがSUVでもステーションワゴンとなるので、大雑把な分類となるとステーションワゴンですね。
自転車好きな人さん
2024.12.4 15:42
ハッチバック という分類です。
VW ゴルフ とか カローラスポーツと同じです。
現在子供3人(3歳、1歳半、2ヶ月)の子供がいます。今年の4月で上の子が幼稚園に入園するのでそのタイミングで2台目を買う予定です。 この先子供にお金がかかるので車にそこまでお金をかけたくない、の...
2025.1.17
ベストアンサー:お子さんが3人ともベビーシートやチャイルドシートが必要な年齢のようなので、後席(2列目)に3台置くのは物理的に難しいと思います。 また、前席には乗せたくないとなると6~7人乗りを選んでも、チャイルドシートを装着したまま3列目への乗り降りは相当厳しい気がします。 ただし中古車を検討されているとの事なので、上記の条件を考慮した上でご提案できる車として思い当たるのは、マツダCX-8の6人乗りはい...
MAZDA3ファストバックの購入を検討しています。 エンジンの種類が沢山あり かなり迷っています。 ディーゼルが燃費的にもいいかなとおもっているのですが、 他の1.5l 2l の燃費やいいと...
2025.1.23
もうすぐで免許取得の者です。 MT車に乗りたいのですが、現在ホンダトゥデイとMAZDA3で迷っています。 全くの系統の違う車ですがどちらの方が練習になるのでしょうか? 使用用途はバイトへの通勤と...
2025.1.21
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
mazda3 に乗っています。 ナビの明るさ、 昼と夜で自動にしてるのですが 昼のままで夜明るくて困ってるのですが どう改善すれば良いか教えてください。 よろしくお願いします。
2019.8.27
車をバックギアに入れるとガガガという異音、時にはハンドルが震えるほどの振動が起きることがあります。 かと思えば、バックギアに入れても音や振動がないこともあります。 数ヶ月内に買い換 える予定はあ...
2017.3.31
なぜドイツ人は実用性とデザイン性と走りと総合評価が高い車が造れるのか? フィットは実用車としては極みのような車ですがデザイン性はないです。 MAZDA3とレクサスUXは独特なデザイン性は素敵です...
2020.1.28
友達が地元に帰ってくるので、車を貸して欲しいと言われました。ただ、その友達は運転免許を持っておらず、代わりに別の友達が運転するとのことです。 しかし、友達の友達とは面識がありません。しかも、運転...
2024.8.11
僕は心が狭いですか? 新車MAZDA3のMTを購入しました。そこそこ仲のいい高校時代からの友達が「見せて欲しい」というので家に呼んだんですが、「ちょっと運転させて欲しい」と言われて、正直嫌だった...
2023.6.22
車の購入を考えている24歳社会人です。 私は運転が大好きで、様々な車を借りて運転してきました。1台目に買う車として、やはり20代の今しか乗れないような趣味性の高い車が欲しいです。 そこで両極端...
2024.5.27
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!