マツダ CX-8 のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
3
3
閲覧数:
1,598
0

この度、妻車をMINIのクロスオーバーSDに変えました。そこで煤溜まり緩和のため、ディーゼルウェポンを使用するか悩んでいます。

ディーゼルターボエンジン(BMW製)にディーゼルウェポンは使用しても大丈夫ですか?実際にMINI、BMWに使用している方はいますか?

ディーラーに確認したところ、ディーゼルウェポンを知らないのでわかりません。何かトラブルがあった場合、お客様の自己負担&今後の新車保証も適用外になる可能性があるのでおすすめしません。ということでした。

いつも私のcx-8のディーゼルターボに使用していますが、トラブル等は無いので大丈夫な気もしますが、、、

詳しい方、使用されてる方よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • おそらく説明書には添加剤や異物を入れるなって書いてあると思います。いれた場合エンジンやDPFの保証は消えます。

    ちなみにガソリン用にも書いてありますが燃焼効率向上とか完全燃焼って書いてありますが実際完全燃焼したらエンジンって壊れるんですよね…。同じく燃焼効率が向上するならECUで増量してやらないと薄くなっちゃいます。それくらい今時の車は燃焼効率が高いです…。なのに書いてある…全てが事実ならガソリンや軽油のメーカーが黙ってないですからね。

  • BMW/MINIのディーゼルエンジンB47に使われているエキゾーストシステムは、DPFのカーボン蓄積レベルを常にモニターしています。
    その人の乗り方を学習して、走行中にDPF再生を自動的に行うのでオーナーが詰まりを気にする事はありません。
    何かしらのトラブルによりDPF再生が上手くできない・乗り方により十分に再生出来ずに蓄積レベルが上昇していくと、ドライブトレーン/チェックエンジンを点灯させて知らせてくれます。(このような事が起こるのはごく稀です。)
    そうなったらディーラーへ行けば大丈夫です。

    純正品でない物をディーラーが嫌がるのは、保証が何も出来ないからです。
    なので純正のフューエルクリーナー以外を使用してのエンジントラブルは責任持てないと言う事です。

  • ディーゼルウェポンって何? と思いましたので、検索してみました。ら、、、セタン価をUpさせるのが主眼ですかぁ。
    セタン価をUpさせると、果たして

    >煤溜まり緩和
    に成るのでしょうか? そこが大事ですね。

    * * *

    ディーゼルは、空気だけ吸い込んで圧縮し、得た高温雰囲気に燃料を吹き込んで燃やします。
    吹き込まれた燃料液滴の1粒1粒が燃えて行く。
    着火後も燃料の吹き込みが続くこの燃焼方法を、Proは「拡散燃焼」と呼びます。
    コモンレールに代表される、精密な噴射を多段に繰り返せる様に成った噴射方式では、本格的な「高圧噴射」が始まる前の予備(パイロット)噴射の量を増やす様に努力して、揮発ガスでの予混合燃焼成分を増やそうと頑張ってますが、それでも主たる燃焼は高圧噴射における拡散燃焼なのが「ディーゼル」です。
    ディーゼルをディーゼルたらしめるのが拡散燃焼を使う事で、幾ら筒内直噴をやっても予混合燃焼の範囲内に留まるガソリンとは一線を画す。
    どこ迄行っても、予混合燃焼 + 拡散燃焼なのが高速回転のサバテサイクルディーゼル。。。

    で、、、
    高圧噴射に入る直前の「プレ噴射」で着火時期をしっかり定める様に意図してる訳ですが、それでもセタン価Upが要るのか?
    セタン価Upが効く・欲しいのは、各種の噴射のどの部分か?
    (まさか、アフターやポスト噴射って事は無いよなぁ、と)
    ここら辺迄解説してくれれば、「これ効くな、大事だな」と思えるんですけどねぇ。。。d(^=^;)

    「鰯の頭も信心から?」
    「信ずる者は救われる?」

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ CX-8 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ CX-8のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離