マツダ CX-30 のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
412
0

先日マツダに点検に行ったらCX-30が展示してあり、周りをぐるりと見てから中に靴を脱いで乗り込みました。

なかなかクオリティー高いなあと思いました。
しかし後部の下回りをみて…
はぁ~ヤッパリモーションビームは軽自動車みたいで安っぽい
10万くらいアップしてもマルチリンクにすればなあと思いました。
なんでだろー?
内装やまわりを高級にしてマツダの意図はなんでだろー?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

金を掛ける余地がなかったから、仕方なくが本音です。

CX30の内装が素晴しいことには異論は無いはずです、お金がかかっています。
ですが、さすがTB(トーション・ビーム)には限界があります、VWの低位クラスにはTBを採用し、それなりの評価を得ています。VWハイライン以上は独立サスでやはり高級です。

コストとの見合いでこの内装(高級)とTB(低コスト)を決めたのでしょう、
私なら少し高いCX5を選択しますが、あえて小さ目のSUVとしての価値もあります。
いい点を言うとCHRやベゼルとは違う高級感があります、また美しい
ここに惚れることを意図しているのでしょう。

質問者からのお礼コメント

2020.4.12 15:07

大変良く分かりました。
コストダウンですね。
軽自動車みたいで安っぽい訳ですね。
買うならCX-5ですね。

その他の回答 (5件)

  • 人それぞれですが、
    私はサスに興味ないです、見た目を一番重視するのでトーションでいいです。

    まず見た目がよくないと購入の候補にすら挙がらないと思います。車にそれほど興味がない人は特に。
    見た目がいいな!じゃあ試乗してみるか!
    これが多くの人の購入の流れかなと。
    あくまでも、個人的な考えです。

  • 1、トーションビームで狙った性能を出せると判断したから。

    2、アクセラ、マルチリンクの路面情報伝達の僅かな遅延すらも嫌ったから。

    3、電動化の波に備えることを考えたとき、後部スペースを取れるトーションビームを極めるほうが良いと判断したから。

    4、CASE対応により価格上昇を避けられないなか、1を理由にコストカットしたから。

    個人的な注目は2で、路面に吸い付く素直な足です。硬い足が好きなので。マルチリンクに拘るならシビック良かったですよ。

  • それを謂ふたら、
    ホルクスワーゲンを
    どう評価しますか。

    電子制御も進化してますからね。
    イマドキの自動車の主要部分で
    直接、間接に電子制御されてない
    部分はないでしょう。

  • マツダ車は外車と比較して、選ばれることを考えています。
    外車の同じ車格の車はリアがトーションビームが多いので、おそらくそれに合わせたのかと思います。
    マツダ車は外車を選ぶ感覚で、選んで下さい。

  • モーションビームってなんすか

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ CX-30 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ CX-30のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離