大学1年生で初めて車を買います。 中古車で80万くらいのを買いたいと思っているのですが、アクセラスポーツ、ウイングロード、ストリーム、ウィッシュで悩んでいます。 学生なので平日はたま に、あとは...
2013.5.23
ベストアンサー: スキーとかに行くんだったら、スズキのSX4の方がいいと思う。 4WDなのに、燃費がいい。 リッター15.6km 3ナンバーだから、室内、荷室が広い。維持費もそんなかからない。 中古で80万で買える。
スピードメーターのランプの色って変えられるみたいですが、ディーラーに持って行って、点検のついでにスピードメーターの色を変えたいんですけど、って言えば変えてもらうことはできるんでしょうか?? ちな...
2013.5.19
ベストアンサー: まず、してくれませんね!理由はディーラーとして規定以外の事をして壊れた場合責任が取れないからです。
マツダスピードアクセラはFFで大排気量だからじゃじゃ馬だっていわれたんですが、FRの大排気量の車はじゃじゃ馬にならないんですか?
2013.6.2
ベストアンサー: 結局はパワーとシャーシのバランスの問題ですから、FRだからじゃじゃ馬にはならないというわけではないです。 ただ、FFだと操舵と駆動が全てフロントに集中するので、ハイパワーになると物理的に無理が出ますからFRと比べて扱いにくくなります。おそらくそういう話だと思いますよ。
車検の法定費用の事ですが、重量税の金額は、車検証の車両重量と車両総重量のどちらを計算するのでしょうか?車はアクセラスポーツのマツダスピードに乗っています。
2013.5.26
ベストアンサー: 重量税は車両重量です。 車検の時2年分(新車は3年)支払います。 (1年分ずつ払うことは出来ません) アクセラスポーツは1250kg~1350kgですから1~1.5tに該当します。 2年分で24600円だったと思います。(サイトの金額は2年分です)
23歳男です。 この度アクセラスポーツ15S(Sport edition)の新車での購入を決め、もうすぐ納車します。 そこでふと思ったんですが、この車は結婚後、つまりファミリーカーとしても十分使...
2013.5.14
ベストアンサー: 十分使えます。 我が家は家族のためにプレマシーを購入しましたが、 実際は3列目は倒したままで、ステーションワゴン的な使い方しかしません。 用途的にはアクセラで十分だったかもしれません。 ちなみに、上の子は助手席、下の子は2列目に座ってます。 それに、軽をファミリーカーとして使用している人もいるので、それから比べれば広さもあり、 何よりも、安全性が確保されているのでばっちりですな。
今年の2月にマツダ アクセラスポーツ 15s スポーツエディションを購入しました。 このグレードに合う社外マフラーを探しています。おすすめの製品はありますか? よろしくお願い申し上げます。
2013.5.27
ベストアンサー: 性能とマッチングならAutoExeでしょうか。 ニスモや無限と同じで、マツダはAutoExeですので。 ただ、音は静かです。 後は、マツダ指定のロータリーチューナーであるナイトスポーツさんからもアクセラ用のマフラーも出てますね。 AutoExeよりは音は大きい感じでした。 もっと音が...と言うなら、GPスポーツのEVO Tuneとかでしょうか。
アクセラスポーツ 15sスポーツエディションの乗っているのですが、 ナイトスポーツのリーガルスポーツマフラーの取り付けを考えています。 2つ質問があって、1つは装着していて車検は通りますか。もう...
2013.5.28
ベストアンサー: 1. 車検対応品なので通ります。 (触媒とか外してなければ) 車検対応の品しか製造販売してませんので。 2. 可能です。 もちろん直接購入や、ネットでパーツを扱ってるショップからでも購入出来ます。 ディーラーでの場合、年に二回(確か7月と12月)にスポーツフェアと言うものがあり、AutoExeとナイトスポーツの製品が10〜15%割引で販売されます。 (割引き幅は製品による) 詳しくはディ...
マツダスピードアテンザor新型アテンザXD MT車 現在、車の購入を考えています。現在乗っているのがマツダのアクセラスポーツ15Cです。 そのまえは1300ccのデミオにのっていたため、マツダ以...
2013.5.20
ベストアンサー: マツダスピードアテンザは中古でしょうか? でしたら迷わず新型ですね 新型アテンザも燃焼効率を上げるための直噴ディーゼルターボです 昔のディーゼルのイメージで試乗しましたが、目からウロコでした、中途半端なガソリン車に乗るより楽しい車です 今現在各メーカ同様の性能は出しているので現在は薄れていますが、初代インテグラtypeR以来の衝撃を受けました 今後発売予定のMSアテンザを待てるならそちら...
アクセラスポーツに乗っています。この度インチアップしようと思いますが 現在205/55R16 6.5J オフセット52.5を履いております。これを215/45R17 7J オフセット50を履く事...
2013.5.12
ベストアンサー: 問題無いと思いますよ!
中古車を探していて16年の5万キロ走ってるアクセラスポーツがあったのですが年式の割りに走ってないですけど大丈夫ですか?ちなみにディーラー車でコミコミで75くらいです
2013.5.11
ベストアンサー: 乗らない人は、年に3千キロ位しか走らないし、まあ普通の車でしょ 75万ってのが高い気がするんだけど・・・
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
車のエンプティーランプがついてから残り何キロ走れると思いますか? お世話になります。 排気量やスペックにもよると思いますが、一般の乗用車は燃料計のエンプティーランプが点灯してから残り何キロ位走...
2012.3.9
アクセラスポーツ15STとCX-3のどちらを購入するかで悩んでいます。 現在キューブに乗っています。 アクセラを見に行ったらCX-3を知り、両方試乗してどちらも乗り心地は良くて気に入ってるん ...
2015.9.2
アクセラスポーツかアクセラセダンかで迷っています 初めまして早速ですが質問に行きたいと思います。 只今、アクセラスポーツかアクセラセダンを購入しようと考えています どちらも現行で新車です 決...
2016.5.20
欧州の「セグメント」、とても分かりやすい基準で世界中の自動車メーカーの主戦場であるアメリカ市場でも一般的だと思うのですが、日本車(特に国内市場向け)はなぜこの基準を全く度外視しているのでしょうか? 欧
2013.10.26
アクセラスポーツとcx-3でどちらを買うか悩んでいます! 試乗したのはアクセラスポーツ15sツーリングのみです! 乗った感想は車には全くの無知で今現在14年式のミラを乗っており、他の車をまともに...
2016.1.23
バッテリーが原因なのかオイルネーターの故障なのか… バッテリーが持ちません 09年式のアクセラスポーツに乗っています バッテリーが24時間ぐらいしか持ちません 1年半前にバッテリーを変えて、 去年
2016.3.23
休日しか乗らないのにアクセラスポーツ15Stouringはもったいない? 24歳、社会人一年目の会社員です。 人生で初めてとなる車を購入しようと考えています。 用途は休日に遊びに出かける(月10...
2015.11.11
マツダ車って実はいい車ですか? 愛車が古くなってきて、間もなく車検と言うことで買い替えの可能性も考えて、最近ディーラー巡りをやっています。 次買うのはコンパクトカー。大本命はフィットなんですが、...
2013.1.28
スポーツカーは何故MT? 時代はどんどんATが主流になり、MTは過去の産物として葬り去られている現在、気になることがあります。 それは、スポーツカーは頑なにMTを貫き通しているということです。 失礼
2010.5.29
新車購入についてすごく悩んでいます。自分自身のことなのは百も承知で、様々な意見が欲しく、質問させていただきます…>_<… 24歳女、通勤は片道10〜15分、休日にはほぼ車を使って行動...
2016.1.12
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!