マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 新型・現行モデル
1710

平均総合評価

4.5

走行性能
4.0
乗り心地
3.7
燃費
3.8
デザイン
4.5
積載性
3.7
価格
3.9

総合評価分布

星5

1,094

星4

452

星3

126

星2

22

星1

16

1,710 件中 1 ~ 20 件を表示

  • さかずきん さかずきんさん

    グレード:スポーツ 15S(CVT_1.5) 2012年式

    乗車形式:過去所有

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    5

    運転の楽しさを教えてくれました。

    2025.3.22

    総評
    コスパ良しデザイン良し走り良し、初めてのマイカーとしてはとても良いと思います!
    満足している点
    好きな音楽を聴きながらドライブしたいから始まった車の所有欲でしたが、運転そのものが楽しい車に巡り会えました。 ドライビングポジション、ハンドリングが良い。デザインも個性的で古さを感じさせずかっこいいです。
    不満な点
    後部座席はお世辞にも広くないです。 内装はプラスチッキーですが時代と価格帯を考えると妥当かなと思ってます。
    乗り心地
    少々硬めでしたが不快感を感じることはなく快適でした。

    続きを見る

  • 直っち 直っちさん

    グレード:スポーツ 20S ツーリング(AT_2.0) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    4

    飽きのこない車

    2025.3.22

    総評
    11年経っても飽きののないデザインが一番のお気に入りです。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • naochi1218 naochi1218さん

    グレード:スポーツ 15XD Lパッケージ(AT_1.5) 2017年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    3

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    3
    積載性
    3
    価格
    -

    離れて見たらデミオ とほぼ同じ

    2025.3.22

    総評
    乗りやすく、ディーゼルの割にあまりエンジン音が気にならない
    満足している点
    乗りやすい
    不満な点
    もう少し燃費が良ければいいんだけど
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ボールドよしくん ボールドよしくんさん

    グレード:スポーツ 20S スカイアクティブ(AT_2.0) 2011年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    3

    BLの完成形ですね。

    2025.3.21

    総評
    街乗り燃費が少々気になりますが、後は総じて大満足です。完全に、修理できなくなるまで乗り続けたいです!。
    満足している点
    BL前期から、少し間が空いての乗り換えです。2ℓ150馬力で、車重が1.3t弱。素晴らしいバランスだと思います。高速などでのロングツーリングは、体への負担も少なく、まさに本領発揮と言ったところでしょうかね!
    不満な点
    6速オートマのギア比の関係か、ファイナルギアの関係かは分かりませんが、街乗りの初速からの加速燃費が、あまり良くありません。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • たつ@N-ONE たつ@N-ONEさん

    グレード:スポーツ 20S(AT_2.0) 2015年式

    乗車形式:過去所有

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    次の車を考えた時に、この車の良さを再確認しました。

    2025.3.7

    総評
    特に飛び抜けたところは、ありませんが、 ① デザイン、走り、燃費、操作性など、無難に、 幅広く良い車です。 ② サイズ的にも、自分にはベストなサイズで、 エクステリアは、特にリアが良く、イ...
    満足している点
    ① 2016年1月の納車ですから、 そろそろ乗って5年になり車検を通して乗り続けるか、 車検を受けないで、次の車を考えるか。 全く古さを、感じさせないデザイン。 純正のままでも、 十分だ...
    不満な点
    ①フェンダーとタイヤの隙間がかなりある ww リアはゲンコツ2個分ありました。 SUVか?ってww 車高調で良い感じにしました。 ②ピアノブラックの内装、特にシフトノブ付近は、 キズが付きやい...
    乗り心地
    ①納車して、すぐに車高調を導入したので、 純正の乗り味は、あまり覚えていませんが、 やや柔らかい感じで、乗り心地は良いです。 車高調を導入して、やや硬めになり、さらに好みの 乗り心地になりました。...

    続きを見る

  • 羊会7号車 羊会7号車さん

    グレード:スポーツ クロスディー(AT_2.2) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    4

    8年目を迎えられた❗️

    2025.2.19

    総評
    去年の秋〜初冬はMYアクセラは降りて、別のアクセラや、アテンザ、マツダ3、その他への乗り換えも考えだけど、やっぱり「今じゃない」と思い、維持することに決めました 全てがいい結果とは言えませんが、動く以上...
    満足している点
    ありふれた表現だけど、あせないデザインとここぞという時に満足できる走力
    不満な点
    不満というよりは、DPFの劣化、ボンネットのクリア剥げなどの経年劣化が悩み
    乗り心地
    車検で指摘されたリアショックのオイル漏れが気になってくると、確かに路面のガタガタは拾う 60kmくらいで流すのはとても気持ちいい

    続きを見る

  • TSUN TSUNさん

    グレード:スポーツ クロスディー(MT_2.2) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    3

    ちょうどいいサイズの頼れる力持ち💪✨

    2025.2.19

    総評
    納車から少し経った頃なので元マツダ乗りによる現役マツダ乗りになった人のガチ評価いきます!笑 ここはあえて走りに特化して言うと初動はもっさり感が否めない。 中間車速からと登坂状態からの加速はトルクフ...
    満足している点
    ・圧倒的なトルク ・静寂性(意外) ・良い燃費 ・魂動デザイン ・サンルーフ ・BOSE ・6MT(シフトインジケータ付き)
    不満な点
    ・こじんまりとした佇まい ・スピードメーター表示がデジタルのみ ・車重(フロントヘビー) ・若干取り扱いに工夫が必要?
    乗り心地
    普段使いならノーマルスペックで充分過ぎるほどの完成度。

    続きを見る

  • RENESIS962 RENESIS962さん

    グレード:スポーツ 20S スカイアクティブ(AT_2.0) 2011年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    走りもデザインも最高のクルマ。

    2025.2.13

    総評
    街乗りから長距離ドライブまで、運転が楽しくなるクルマ。
    満足している点
    加速が良くて、安定性も抜群である点。デザインが格好良い。
    不満な点
    特になし。
    乗り心地
    個人的に純正足が好みで、乗り心地が良いと感じる。

    続きを見る

  • しゃべれないマーシー しゃべれないマーシーさん

    グレード:スポーツ 20S ツーリング Lパッケージ(MT_2.0) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    2
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    3

    先代ファミリアを継承した万能ファミリーカー

    2025.2.4

    総評
    新車で買ってから10年経ち、走行距離は約8万キロに近づきつつもまだまだ元気に走ってます。 総じて「イイ男」ですよ、この子は! 教習車にもなるくらい可もなく不可もないベーシックなクルマですが、マ...
    満足している点
    赤は色の性質上色がすぐ褪せるんですが、このソウルレッドプレミアムメタリックという色、ぜんぜん色褪せません。 屋根付きの半地下駐車場に入れていたのもありますが、半分直射日光が当たる場所だったので大丈夫かな...
    不満な点
    ここまで所有しているとあれもこれも、ってのも出てはくるものの「そういうもんだし、ある意味よき」って受け入れてしまいます。強いて言えばバランス型のクルマなので特徴と言えるものがあまりないことかな…。 良い...
    乗り心地
    マツダ車ならではの「気持ち硬め」です。操縦性も曲げたら曲がる、素直に動いてくれるいいクルマです。 一時期ハードめな車高調つけてましたがロードスター購入後は純正+RS★Rにしてマイルドな味付けにしました。

    続きを見る

  • 000-0000-akky 000-0000-akkyさん

    グレード:スポーツ 22XD プロアクティブ(AT_2.2) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    3

    余裕の加速に惚れる。

    2025.1.30

    総評
    一度420N/mを体験してしまうと一般的なガソリン車では満足できなくなりそうで怖いです。いつになるかはわかりませんが、次の車はアテンザAWDあたりが欲しいなあなどと妄想しています。
    満足している点
    エクステリア、特にライト周りのカッコ良さに一目惚れしていつか必ず買うと決めていました。また、最初は1.5Lディーゼル搭載モデルにしようと思っていたものの結果的に2.2Lディーゼルのこちらを購入し、圧倒的余...
    不満な点
    6ATなので120km/h区間などではエンジン回転数が2000rpmを超えてしまい、少し燃費の面で勿体ない気もします。また、MRCCも最高115km/hまでしか設定できません。
    乗り心地
    特に不満に感じたことはありません。なぜか親のHE12ノートe-POWERのほうが乗り心地が悪く感じる。シートのせいかもしれません。

    続きを見る

  • kata981711 kata981711さん

    グレード:スポーツ クロスディー(AT_2.2) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    3

    購入当時、唯一のディーゼルの乗用車だった。

    2025.1.20

    総評
    後継車が排気量減少してしまったので、乗り換えるのが困る。
    満足している点
    他にないエクステリア 後継車は排気量が少なくなった。
    不満な点
    購入当時からマツコネが不都合が多かった。今はそうゆうものだと思いつきあっている。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • あしべ田 あしべ田さん

    グレード:スポーツ 15S ツーリング(AT_1.5) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    3
    積載性
    3
    価格
    3

    マツダ3には、負けん(笑)

    2025.1.19

    総評
    身長が低い方は、慣れるまでが大変かと。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ミッチオ ミッチオさん

    グレード:スポーツ 15S Lパッケージ(MT_1.5) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    2
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    3
    積載性
    4
    価格
    4

    使い勝手は非常によい

    2025.1.10

    総評
    決して悪い車ではないのだが、シートポジションが低いことで不満点は主に視点。 ちょっと運転しづらかった。
    満足している点
    荷室が広く乗り心地もよかった。 シフトフィールもスパッと入る。
    不満な点
    車重に対してトルクが薄すぎ。 坂道で加速せず減速してしまうのでいちいちシフトを入れ替えるのが面倒だった。 運転席が中心より前よりなので相当振り返らないと死角が大きい。 後ろが長いので狭いところだとぶ...
    乗り心地
    乗り心地は非常にいいです。 サスも柔らかすぎず硬すぎずちょうどよい味付け。

    続きを見る

  • ナニ″レヽι″з─ ナニ″レヽι″з─さん

    グレード:スポーツ 15S(MT_1.5) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    2
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    3

    非力な事以外は優秀

    2025.1.8

    総評
    購入して半年後には乗り換えしようかと思いつつも6年95,000kmも走った事に驚いてます。 非力なくせしてガソリンを一丁前に消費して良くなかったのもありますが。
    満足している点
    乗り心地 予想以上の積載力 デザイン
    不満な点
    非力 以前乗っていた1.6lのインプレッサとたいして排気量変わらずしてインプレッサより非力
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • わさび3号 わさび3号さん

    グレード:- 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    -

    ちょうど良いクルマ

    2025.1.7

    総評
    色々ネガティブも書きましたが、 本格的な運動性能やエンジンパワー、 積載能力やたくさん乗れたり広い訳でもないけれど ロードスターにも憧れるけど、 ほとんどのシーンで活躍してくれるいいクルマ。 1...
    満足している点
    本格派には物足りないかもしれないですが、 日常のMT運転が楽しいところ。 通勤、仕事、家族の送迎、趣味のゴルフなど、 色々なシーンで大きすぎず小さすぎず使いやすい。 あとはデザインがいい!
    不満な点
    少しでも負担がかかると伸び悩むエンジンパワー 新車納車直後に発覚の左フェンダーの塗装ムラ パッと見ただけでは危うい後部視界と 歩車ブロック注意な左前方視界。 夏場に止まる電格ミラーとビビビのスピー...
    乗り心地
    冬場以外は、17インチアップして乗っていますが 硬いと感じる事はありません。 ただし猫足を期待するとガッカリすると思います。

    続きを見る

  • GS300TTE GS300TTEさん

    グレード:スポーツ 15S プロアクティブ(AT_1.5) 2016年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    3

    走行性能
    2
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    3
    積載性
    4
    価格
    5

    お買い得

    2025.1.3

    総評
    価格のわりに満足度は高い。
    満足している点
    価格からは想像以上の装備品が付いていてお買い得である上に、今のところリセールが良い評価で嬉しい。
    不満な点
    やはりエンジンの非力さを痛感する場面がある。だがそれは坂道であっても、登れないことはなくてエンジンが高回転して頑張れはなんとかなる。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • AxelaRF AxelaRFさん

    グレード:スポーツ 15S Lパッケージ(MT_1.5) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    3

    ちょうど良く楽しいクルマ

    2024.12.29

    総評
    通勤通学も買い物もドライブもデートも、普段使いなら何でもオールマイティにこなせる1台。
    満足している点
    顔とケツ。 現行MAZDA3ほど鋭い顔ではないけどカッコいい。 ケツはリアから見た時のフォルムがMAZDA3ほど丸っこくなくてどっしりとしたワゴン感のある台形フォルムがお気に入りです。 あと手引き式...
    不満な点
    パワー不足感 1.5ガソリンで111ps/14.7kgmなのでクラス的には妥当ですが合流加速や追い越し加速は正直もう少しパワー(トルク)が欲しいところかなと思います。 でもシフトダウンしてブラジルアク...
    乗り心地
    サスが柔らかすぎず硬すぎずでちょうど良いので不快な揺れや振動が少なく、伸縮の収束も良いのでふわふわしていなくて乗り心地は個人的には好みです。

    続きを見る

  • kazu@axela kazu@axelaさん

    グレード:スポーツ 22XD Lパッケージ(AT_2.2) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    初めてのマツダディーゼル車

    2024.12.25

    総評
    走り良し、燃料費も抑えられ良いです。自動車税が高い事を含めても個人的には満足度が高く、現行マツダ3にはラインナップされていない2.2リッターディーゼルターボをこのクラスで味わいたい方にはオススメします。
    満足している点
    このクラスでは珍しい2.2ディーゼルターボなので燃料代も抑えられ、トルクも大きいので登坂や合流時、高速走行も余裕ある走り。私のはLパッケージなので8年前の車にしては装備も充実している。
    不満な点
    分かってて購入したので文句は無いですが軽自動車からの乗り換えなので自動車税が高いです。 後期型2.2なので電子式パーキングブレーキが付いてますが何故かオートブレーキホールド機能が無い。 黒本革シート夏...
    乗り心地
    柔らかい乗り心地より硬めが好きなので申し分ないですが、中古で購入したので新車当時の乗り心地が気になってます(笑)

    続きを見る

  • ケロセネ ケロセネさん

    グレード:スポーツ 22XD Lパッケージ(MT_2.2) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    デザイン性、快適性、走りの楽しさ、全てに満足しています

    2024.12.3

    総評
    3ナンバーなので当初は横幅をかなり気にして運転をしていましたが、すぐに全く気にならなくなりました。人にもよると思いますが、私はサイズ感の掴みやすい車だと思います。 初めはディーゼル車なのでトルクはあ...
    満足している点
    2.2Lのディーゼルエンジンと6MTの相性がとても良いです。(特にシフトダウンした時が気持ち良い) 1460kgの車体に2000回転で420Nmの大トルクを発生させるエンジンを搭載しているため、普通...
    不満な点
    カメラを起動するVIEWスイッチがもっと押しやすい場所にあると嬉しかったです… それ以外は特にありません。
    乗り心地
    特に後部座席の乗り心地が良いです。 真ん中の肘置きを出してしばらく揺られていると次第に眠気に襲われます(笑)

    続きを見る

  • た に た にさん

    グレード:- 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    馴れてきました

    2024.12.2

    総評
    DEデミオから乗り換えです。最近やっと馴れてきました。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

1 2 3 4 5 6 7 8

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離