マツダ アクセラセダン のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
8,730
0

自動車教習所 卒検での方向変換、縦列駐車について。

ご覧頂きありがとうございます。
現在、自動車教習所に通っている者です。オートマです。

私は若くない事もあり仮免前かなり苦戦し

教習時間をオーバー、仮免は1度緊張しまくってしまったせいで全く予想もしていないところで中止…その後なんとか仮免を手にしました。
先日1度卒検を受けましたが、路上は大丈夫だったんですが苦手な右バックが当たってしまい案の定上手くできずポールにぶつかり中止…。
そして2度目の卒検というところです…!

きっと次の試験では順番的に縦列駐車だと思われます。
人数によっては左バックかもしれませんが。
そこで、縦列駐車について今YouTube等を何時間も見て復習をしている所なんですが質問です!

縦列駐車は、
最初まっすぐ後退し、左の1番前のポールと車の後ろが一直線になったら左にハンドルを目いっぱい切っていく。
という工程がありますよね?
本日久しぶりに縦列駐車の練習をしたんですが、どうもこの一直線にどのタイミングでなったかイマイチ理解できませんでした…。
最初やったら切るのが早かったので左のポールが近くなりすぎてしまい先生よりお叱り。
やり直してもう一度やるもやはり分からず、先生からここで良いのか?と聞かれ自分としてはいいような気がしたんですが、先生がそう言うのでもう少しバックしてから左にハンドルを回しました。
もちろん先生がそこで言ってくれたので、2回目はなんとか入れられたんですが自分では結局場所がよくわからず…。
車の左後ろに目安のピンみたいなのが付いていて、それとポールが一直線になったな!と思ったら切るんだよ!と教わったんですが正直その教わり方だと私はイマイチ理解出来ず…。

沢山のYouTube動画を3時間ずっと研究の為見て思ったのですが、
左後ろの小窓からポールが見えたら左にハンドルを目いっぱい切ります。
という説明がされている動画がいくつかありました。
それで良いのなら正直かなり分かりやすくて簡単なんですが…。
左バックは最初の走行位置がばっちり入れば比較的苦手では無いんですが、左バックの時に上記と同じように
左の1番前のポールが左後ろの窓から見えたと思ったら切るんだ。
と、教わりました。
YouTubeを沢山見ているうちに、これは縦列駐車と左バックの左にハンドルを目いっぱい切るタイミングは同じなのでは…?と思うようになりました。
でも縦列駐車の時はそれは教わらなかったので、それはYouTube上の車とは車種が違うし、違うのかなーとも思って少し混乱して不安な状態です。

皆さんはどう思われますか?
車種はマツダのアクセラと思われます。ビックリしましたが、2段階の教習車ではかなり採用されているようですね。
とにかく左後ろのピンとポールが一直線になったか私は車内からでは理解出来ないようで、悩んでおります。

どなたか詳しい方や教習所を最近卒業された方などお分かりになる方アドバイスを頂けますと幸いです。他にもこんな味方があってわかりやすいよ!なんていうポイントももしありましたら教えていただけると嬉しいです(^^)
バカにしたり、そんなの簡単だなんで出来ないんだ、的なネガティブな事を今言われてしまうと試験前に非常にメンタルがやられてしまうので、そういった事は控えていただけますようお願い致します。
あと…ワガママなことを言って申し訳ありませんが、励ましの言葉や応援をして頂けるとド緊張メンタルが少し緩和されるので、頂けますと幸いです…!

大変長くなってしまい申し訳ありません。
それでは、どうぞよろしくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

先日、自動車学校を卒業しました。
うちの学校では質問者様がYouTubeでごらんになったように、左後ろの小窓からポールが見えたら左にハンドルを目いっぱい切るように教わりました。
その後の工程もすべてポールの見え方を目安に教わりました。(実践では全く役にたたない教え方でしょうが・・・)
教習車はトヨタのコンフォートです。
車種によって多少違いはあると思いますが、見え方は似たり寄ったりじゃないでしょうか。
私も質問者様と同じく右バックが一番苦手で、卒業検定は縦列が当たると良いなと思っていたのですが、左方向変換でした。
こちらも縦列と同じくポールの見え方をめやすにできるので、開き直ってえーいここだと思ってハンドルきったら、何とか一回で成功しました。(確かに質問者様がおっしゃるように縦列と同じような位置にポールが見えたらハンドルを切りますね。)
私も検定まで色々悩みましたが、結局慌てなければ何とかなるものだというのが結論です。
私は卒業まで規定の三倍近くの時間がかかりました。たぶん今年度の学校の最長記録だと思います。
学校からも暗に退校を勧められましたが、現場の先生がたの熱意と励ましで無事に卒業できました。
諦めなければ何とかなるというのを身をもって体験しました。
質問者様もどうか検定頑張って下さい。合格を心よりお祈りしています。

質問者からのお礼コメント

2019.12.20 13:39

皆様回答ありがとうございました!
なんとか無事卒検を合格することが出来ましたっ!
最近卒業された方の回答が分かりやすく直近の経験談も書いていただき1番励みになったのでこちらを選ばせていただきました。
あとは、本免頑張ります!!
どうもありがとうございましたm(_ _)m

その他の回答 (2件)

  • 慣れれば、感覚的になってきますが、

    段取り組むなら
    1:車体をできる限り、左に寄せて並行にする。

    2:そのままバックする

    3:だいたい、車体半分まで下がったら、めいいっぱい(バックで入れたい方向に)ハンドルを切る。

    4:その状態で、右サイドミラーを見ながら後ろの壁が見えてきたらハンドルを戻す。

    5:前と左サイドミラーを(車の左ケツを見ながら)交互に見て、車体がスペースに入れるまでゆっくり下がる。

    6:ハンドルをスペースに入れるために今度はハンドルを逆に切る

    で完了です。
    不安なら、降りて見て、乗って見ての繰り返しです。

    40超えた方ならば、余計に確認はしてください。

  • 縦列駐車は、


    指導員の教習方法

    教習車

    シート位置

    目線

    などの異なりがあるため

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ アクセラセダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ アクセラセダンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離