マツダ アクセラセダン のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
243
0

車好きや今から出てくる車のオーナーさんに聴きたいことがあります。
今、購入したい車のことで迷っています。迷っている車としては2台あって理由も含めて記載します。

1台目 MAZDA RX8 Type RS 6MT
現在価格100万から200万程度
欲しい理由として
・MAZDAが好きだから
・ロータリーエンジンに一度は乗ってみたい
・他の車にあまり見れない観音開きドア
・四つ丸テールランプ
・カスタムしたらかっこいい
・ドライブが好き+山道(峠)を走るのもすごく好き
心配なところ
・手取り20万の給料で維持していけるか。(7万程度固定で支払いがあります)。
・維持するに当たってエンジンは壊れやすいか、毎月壊れるパーツが出てきたりしないか。
です。

2台目 NISSAN フェアレディZ 2003〜2008年モデ
ルのうちどれか。
現在価格50万から180万程度
欲しい理由
・エンジンが丈夫そう
・燃費が少し良い(ロータリーに比べて)
・税金以外の維持が安そう
・この車を買ったとして今後数年に出るであろうMAZDAのRX vision or visionクーペを買うまでの遊びと通勤車両にするため。
・カスタムしたらかっこよくなりそう?
・RX8よりもボディーのデザインが滑らかでスポーツカーっぽい
・クーラーがすぐ効きそう
・トランクの窓から見えるバー?がなんか好き
・トランクで寝れそう
・車体が安いから
・ロータリーサウンドほど好きではないですがエキゾーストサウンドがちょっと好き
・あまりこの車のこと知らないから凝らずに買えそう
不安な点
・女ウケが少し悪そう
・MAZDAの車(今乗ってるアクセラハイブリッド・ 検討中のRx8)にはダッシュボードにセンタースピーカー?真ん中にスピーカーがあるから凄く立体的に綺麗な音楽が楽しめるのと純正でもすごく良い音する。に対してNISSANには乗ったことがないので音楽も少し好きな自分が満足できるのか
・最近有名になってきたイキリダッシュのように不意に踏んでしまってスリップしたりしないか

です。ものすごく長い長文でちゃんと伝えられるか心配ですが。良ければ納得できる、それならこの車に乗ってみよう!ってなる返答が欲しいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

車なんて個人の好き嫌いですよ?
その2台なら
ファレディー押しですね。
RXは7までです。
個人的には8がかっこいいとは思えません。

その他の回答 (4件)

  • 女ウケ狙うなら一部のスポーツカーを除いて論外だと思いますよ
    煩いし、乗り心地も悪いし、狭いしで
    走りを重視するか
    モテを重視するのか
    はたまたバランスを取り乗り心地の良いスポーティーカーにするのか

  • 維持を考えたらZの方が良いと思います。ロータリーは何かとお金がかかると思いますよ。

  • 残念ながら2車とも全くお薦めしません。
    ロータリーは1万キロ毎にオーバーホールするくらいの根性あれば。。
    ただでさえ超悪燃費(2~6km/Ⅼ)でコンプレッション抜けてたら馬力なくどうしょうもない。
    又、この型のZは重いしコーナリングいまいちでつまらない車と私は思う。
    どちらにせよ購入層からいじったりボロボロ系で古すぎる。

    身の丈から考えるとBMW320iMスポの6MT右ハンドルなど
    如何でしょうか。4ドアでもかっこいいが2ドアもあります。
    通称E90、E92というタイプで2005年から2012年ころまで作っています。
    エンジンは150馬力~170馬力 *300馬力3Lターボもあるが(335i)。。
    国内・海外のレースでも活躍していて非常にスポーツ性能の高い車です。
    超太いタイヤも入るしイカリングで夜も綺麗。
    年式も知らん人が見ればわかんない。

    価格は30万~150万くらい。(200万以上出すならM3の方が良いです)
    維持費は上述の国産2車より安価(保険も、税金も、燃費も)
    当たり前ですが内装もBMW的に高級に豪華です。
    探せばカブリオレもあります。
    外車だけどパーツも車屋もたくさんあります。(めったに壊れませんが)
    車の性格から低走行車や屋根付き保管車など程度良き物件多い。
    又、ホイールが特殊サイズなので転売しづらく社外高級ホイールを
    付けたまま中古車で流通してることが多い。

    運転して楽しく、速く、目立って、女性受け抜群で、大人受け良い◎
    高級車につき50万で買って200万したと言っても素人には多分わからん。

    買って後悔しない選択、車好きの勝手意見です。

    ポンポコポン^^

  • 8維持できると思いますよ。けどお金は相応につぎ込んでやったほうがいいかもです。typeRS6MTなので普通に走る分にはエンジンOHしなくても恐らく大丈夫と想像します。ただ、使用頻度にもよりますが、10年以上昔の車ということも考慮し、ローンを除き年間数十万くらい(50は超えないと思う)は覚悟ですね。←これくらい見積もっておけば精神衛生上も安心かと思います。(間違ってもケチってレギュラー給油等せぬよう、ということです)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ アクセラセダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ アクセラセダンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離