マツダ アクセラセダン のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
7
7
閲覧数:
117
0

至急

昨日、本免を合格して免許をGETした者です。
教習車がマツダのアクセラ(MT)だったのですが、今思えばあの車、加速が結構速かった気がします。

ちょっと踏むとすぐ回転数が上がり、ぶわっと加速しました。(体がシートに押し付けられる感覚がした)
アクセルを踏む加減が分からず、発進がすごく難しかった記憶があります。

免許を取ったらMT車に乗りたいと思っていましたが、教習車以上にスペックが高いMT車に乗るのが怖くて乗りたくなくなってきました。

教習車(アクセラ)は、車の中では速い部類になるのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (7件)

  • >教習車(アクセラ)は、車の中では速い部類になるのでしょうか?
    普通です。

    >アクセルを踏む加減が分からず
    最初はそんなもん。慣れてきたら全然大丈夫ですからMT乗りましょう。
    MT乗ってると車の色んな仕組みが分かった上で運転する癖が付くから、ATしか乗ったことない人より上手になるよ。

  • そうでも無い。

    もっと上はある。
    ベタ踏みでスバルのWRXは4秒で100キロ行きます。
    https://youtu.be/H-jtOyFxVdc?si=03JfEgbUYYrryBJX
    実際自分も乗ってきます。

    アクセラでは無いが、同等の能力持ったデミオです。⬇
    https://youtu.be/4CE3cEeZmMU?si=aZyT2tiwCpiutehX

    全然普通です。

  • 普通です。扱いやすく運転しやすい車です。

    あれで速いってならスポーツカーはロケットのような加速です。

    ちなみに教習車仕様…ごく稀に中古車で売っています(笑)

  • アクセラは比較的コスパ重視のシンプルな作りで、性能としてもそれほど高くありません。

  • アクセルの踏み加減が分かっていないから踏みすぎているだけ。
    おそらく1500ccのNAエンジンでパワーはどちらかといえば控えめ、普通車のなかでは中くらいのサイズの車なので、はっきり言って、ぜんぜん速くないです。

  • 日常生活でMTなんか乗りたいと思わないですけど…まぁ教習車のアクセラは5足ミッションなのでスペック落とされてますよ
    しかも馬力も105馬力程度しかないので…
    1.5Lで105馬力しかないなら初心者でも乗りやすいて感じのパワーですね
    でも、まぁ僕もMTで取りましたが乗ってる車オートマですね笑笑
    まぁ慣れですよ

  • もっともっと速い車はいくらでもあります。
    教習車なんて、そんなに飛び抜けた性能のものは必要ないので使いません。
    アクセラのエンジンは大きくありません。

    ひと言で言うと、まだ経験が足りないので、アクセルを踏みすぎたりしているだけです。
    もっと運転そのものに慣れたら、車が変わってもこんな車は怖くも何ともなく乗れます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ アクセラセダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ アクセラセダンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離