マツダ アクセラセダン のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
107
0

将来黒のアクセラに乗りたいと思っています。まあ、中古になってしまいますが。ですが、親には軽自動車にしろと言われます。お金が無いこともわかっていますが値段のことは置いといて…。

とりあえずあたしはかっこいい系の車に乗りたいです。軽でかっこいいおすすめの車あれば教えてください。ミニクーパーとジムニーは一時期乗ろうか考えていました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

アクセラ、いいと思いますよ。
私はアテンザに乗っています。アテンザはおっさん用の車。対してアクセラは若者向きですね。
今は中古しか手に入らないですけど。
アクセラと軽自動車を比較されても無理ですね。維持費だけを我慢すれば、あえて軽自動車にする必要はないでしょう。
あなたがどのような車をご所望かわからないですが、アクセラはいい車ですよ

その他の回答 (5件)

  • 外車は金かかるので、あなたが正社員になり何年かしたら買えばいいです。やはりアクセラ乗りたいなら3代目の前期型はかなり安くなってますよ。150万以内で買えます。
    BL型なら100万しません。しかし既に最新でも10年目となりますから3年乗れば、自動車税が重課となります。

  • MINI R58乗りです。

    MINIでもクーペです。
    知ってますか?
    クーパーではないですよ(笑)

    私も社会人1年目の娘の親ですが自分の娘にも軽自動車は薦めません。
    確かに経済的ですがその分、安全性を犠牲にしているので。
    好きな車に乗れば良いと思います。
    私が親なら例え軽自動車でも反対はしませんが…
    アクセラいいと思いますけどね。

    但しMINIがかっこいいとは思いませんけど…
    私のクーペはかっこいいですが(笑)
    維持費がかなり掛かるので残念ながら、これまたお薦めは出来ません。
    強いて軽自動車で挙げるならコペンかな?

    回答の画像
  • アクセラはとっくの昔に生産終了していますので、どう頑張っても中古しかないです。

    個人的には実用性や内外装で日産のROOXは良いと思っています。
    (整備性はともかく)

    後はS660とか。
    自分は発狂するレベルの狭さなので乗りませんが、あの内装は良いと思います。
    外装は好みと言うことで。

    クーパーが好みならダイハツのミラジーノとかは?
    クーパーぽい見た目でもこっちは軽自動車ですし。

  • ご自身で購入維持費も出すなら、好きな車が良いと思います。
    親に援助して貰うなら、軽自動車にするべきでしょう。
    ただ親御さんが言ってるのはお金の話であって、ミニクーパーとかジムニーとか乗ると言うと反対されると思いますよ。
    その2種なら恐らくアクセラより維持費がかかる車です。

  • 乗りたい車に乗れば良いです。
    乗りたい車に乗る為なら、スマホを解約すれば毎月数千円から一万円くらいは支払いが無くなります。
    何か欲しい物が有るなら、何かを諦める。
    あるいは、収入を増やすしかないです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ アクセラセダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ アクセラセダンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離