ランドローバー レンジローバーイヴォーク のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
8,669
0

レンジローバーイヴォークは、車重1730㎏ 2000cc 240馬力ですが、これは超加速が良いと認識してよいでしょうか?

補足

排気量って加速に関係ないですよね?馬力が大事だとディーラーに聞きましたが違うんですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

超というほどは早くないでしょう
パワーウェイトレシオで考えたらフォレスターの2Lターボのほうが速いぐらい、マツダのCX-7と同等ですね
日常使用では十分なパワーだと思います。

-------------------------
補足への回答
基本的には排気量が大きいほど馬力が高くなります。
また、同じ排気量でもターボやスーパーチャージャーで過給することにより、自然吸気より馬力もトルクも稼ぐことが出来ます。

↑の回答者さんが言われているのはおそらくVWのシャランだと思いますが、1400ccを過給してパワーを稼いでいますが、2000ccターボのレンジローバーイヴォークと比較すると加速は遅いです。
シャランはあくまで普通に走らせるうえでの不満は少ないが、加速が速い車とは言えないと思います。

質問者からのお礼コメント

2012.2.13 21:01

車体1800kg超1400ccでよく走るとか、KYな回答はいらなかったです。

その他の回答 (5件)

  • 普通って感じです

    今の大型セダン(クラウンやフーガなど)は300馬力以上あるので空車の個人タクシーと競争したらたぶん負けます。

    プリウス(0-100km/h11秒ぐらい)から乗り換えたら速く感じるんじゃないですか。

    (加速には馬力よりもトルクが関係します。馬力は最高速に関係します。)

  • どんな車でも,特にSUVは馬力よりもトルクの方が重要なんですよ。

  • 遅くはないですが、超が付くほど速くはないです。

    レンジローバー イヴォークの0-100km/hは7.6秒です。
    これが3秒台になると超が付く速さです。

  • VWのエスティマより巨大な1800kg超のミニバンは1400ccでも普通に走りますよ。

  • 単純に見ると、加速遅い、坂道四苦八苦で登らず、燃費悪い典型です。
    だいたい、標準的な車重より大人5人分位重いです。
    軽快な走りは期待できないでしょう・・・・?。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ランドローバー レンジローバーイヴォーク 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ランドローバー レンジローバーイヴォークのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離