ジープ チェロキー のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
408
0

2000年チェロキーSPに乗ってます。エンジンが温まると同時に下がり、完全に温まると油圧計が下がり切ってしまい、チェックランプが点灯します。オイルプレッシャースイッチだと思い交換しましたが、変化なしです。

エンジンオイルは、カストロールのMotor oil 10W-30 を使用しています。一度チェックランプが点いて確認したらエンジンオイルが減ってしまい、補充しましたが、変化ありませんでした。ヘッドカバーから、若干のオイル漏れも見当たります。10W-40などの粘度の強いオイルの方が、チェロキーには、合っているのでしょうか?質問ばかりで申し訳ありませんが、助言、宜しくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

基本的に考えるとオイルプレッシャーS/Wの不具合かな?
オイルs/wに種類があるので正規の物をつけているか品番確認をしてみて下さい、
参考品番は56028807AA>AB又は05149064AAだと思います正確にはVINナンバーにて確認必要です。
あとは、単純にオイルフィルターやストレーナーの詰まりでしょうか?
極まれにオイルポンプギヤの破損もありますがその場合にはE/g自体が始動しなくなるので今回の事案とは別となります、ただオイルポンプ自体の能力低下による加圧不良も0%ではありません。
指定オイルは当時は10w-40の鉱物油でしたが現在は10w-30に変更されていると思います。
結論としては見てみないと???なのですがオイルs/wが正常であればオイルフィルターやオイルフィルターベースを外して清掃の上再点検それでだめならディーラーへ持ち込みといった所でしょうか。
参考になれば幸いです!!

その他の回答 (1件)

  • それはオイルの粘度の問題ではないでしょう。

    エンジンに何らかのダメージがあって、油温が上がると
    油圧が低下してしまうのでしょう。

    空ぶかしで打音しませんか?メタル(ベアリング)の磨耗
    が考えられます。

    あとは、オイルポンプの機能低下、オイルストレーナー
    (オイル交換の時に取り替えるフィルターではありません)
    の詰まり、取り付け不良によるエアの吸い込みなど

    原因は多岐にわたりますので、プロの診断が必要でしょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ジープ チェロキー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ジープ チェロキーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離