クライスラーの4輪駆動車ブランドであるジープは、第二次世界大戦中に開発された軍用車がルーツである。後に、ジープは単なるブランド名というだけでなく、悪路に強い4輪駆動自動車の代名詞ともいえる存在となった。縦溝のグリルの左右に丸形ヘッドライトを配置するオリジナルの意匠は、現在のジープラングラーまで連綿と引き継がれている。現在では、ラグジュアリーさを併せ持つSUVのグランドチェロキーや、ミドルサイズSUVのチェロキー、コンパクトSUVのコンパスなど、ジープのイメージを活かしたラインアップを拡充している。
新車価格帯:
704.0万円〜743.0万円
新車価格帯:
338.0万円〜409.0万円
新車価格帯:
550.0万円〜555.0万円
新車価格帯:
788.0万円〜999.0万円
※すべての新車価格はメーカー発表当時の税込価格です。
現行 グラディエーター
現行 グランドチェロキーL
現行 コンパス
現行 チェロキー
現行 ラングラー
現行 レネゲード
現行 レネゲード PHV
現行 グラディエーター
現行 グランドチェロキーL
現行 コンパス
現行 チェロキー
※すべての新車価格はメーカー発表当時の税込価格です。
平均価格:425.6万円
平均価格:264.7万円
平均価格:259.0万円
平均価格:341.8万円
平均価格:295.7万円
【長期レポート】ジープ コンパス リミテッドに想定外のキズ。なぜ?を検分すると・・・。暑さを迎えて早めの夏休みに
2022.5.17|業界ニュース
アメリカンプレミアムSUVもここまで来た! ジープ「グランドチェロキーL」編集部長期レポート ~其の1~
2022.5.14|ニューモデル
【長期レポート】ジープ コンパスで、1日600km超のロングランも。そんなシーンで気にしていることがある
2022.5.10|業界ニュース
ステランティスジャパン、ジープ「コンパス」に特別仕様車「ロンジチュードフォーバイフォー」を設定 限定150台
2022.5.6|ニューモデル
純正車高で“純正の乗り心地”を超えるKWの試み…モーターファンフェスタ2022
2022.5.6|モーターショー
3000万円まで高騰「転売しません」の誓約書はもはや効力なし? 業者オークションには6台のランクル300が出品
2022.5.23|業界ニュース
ホンダ新型「超快適ミニバン」5月26日発表! 新旧比較で何が変わった? 使い勝手バツグンの新型ステップワゴンの魅力
2022.5.22|業界ニュース
なぜお台場に昭和59年からの「放置車輌」がある? 異彩を放つ謎のホンダ「ライフピックアップ」の正体とは
2022.5.22|業界ニュース
世界に2台しかない希少車が個人の手に…… 約182億円でオークション落札 自動車史上最高額
2022.5.22|ニューモデル
5年ローンでの残価率は衝撃の29%! アルファードに20%も差をつけられたクラウンの落ち込み
2022.5.22|業界ニュース
5.0点
taconosuke さん 2022年5月21日
メーカー・モデル: ジープ ラングラー グレード:不明 2007年式 乗車形式:マイカー
最高です。
5.0点
shimaoyazi さん 2022年5月14日
メーカー・モデル: ジープ ラングラー グレード:アンリミテッド サハラ_RHD_4WD(AT_2.0) 2022年式 乗車形式:マイカー
遊び心満載の1台ですよ!
5.0点
ytagami さん 2022年5月11日
メーカー・モデル: ジープ チェロキー グレード:リミテッド_RHD_4WD(AT_3.2) 2016年式 乗車形式:マイカー
アメリカでアメ車を乗り回す、当たり前のことがとても楽しかった。アウトドアに、遠出に持ってこいの車です!
ジープラングラーとFJクルーザーどちらの方がいいですか?見た目はラングラーが好きです。ですが、壊れやすいと聞きます。FJクルーザーは国産車だしトヨタだし、製造
2021.7.22
ベストアンサー:両方乗っていました。どちらも楽しい車ですし好みの問題もあります。 人を乗せることが多いならFJは不便です。観音開きが使い勝手悪いです。燃費は5くらいです。 不便なとこもありましたが、あの外観と排気量はくせになります。 ラングラーですと2.0ターボなら税金安いです。天井がハードトップですから雨の日とか高速は人によりますがうるさいかなと思うかもしれません。 ラングラーもFJもトラブルはありません...
ジープのラングラーについて教えてください。 妻の車を買い替える予定です。私は街乗り向けのGLBが欲しいのですが、妻はラングラーが欲しいそうです。 理由は好...
2022.5.21
ベストアンサー:JLラングラーサハラ乗りです。 2年で5万キロ走りましたが、雨漏れ故障等はまだありません。 通勤で毎日乗ってますが、特に後悔はありません。 私はドイツ車のセダンからラングラーに乗り換えたので、最初は新車なのに少し傷がある、インパネが少しズレてるところがある。乗り心地が悪い、風切り音がうるさい。等、不満ばかりでした… 今では一生ラングラー乗りと言い切れる位好きで、細かい傷なんか気にならなくな...
ジープ・ラングラーが値上げとなりました。 今買うと損でしょうか? 個人的には今後値下げはないだろうし、 さらに値上げが続くと今までのような台数 売れなく...
2022.1.19
ベストアンサー:JLラングラーのサハラ乗りです。 自分が購入した時は新車乗り出しが670万+タイヤ交換、内装カスタム等で全て入れると800万近くになりました。 輸入車はオプション次第で車両価格に数百万かかります。 今購入しても下取りに出す際に価格が上がるので、それ程損とは考えられないと思います。 脱炭素でEV車やハイブリッドがメジャーになるところ、高排気量の車両が数年後にどうなるのか、そこが損得のポイントに...
複数社の査定額を比較して愛車を最高額で売却!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?
STEP1
お見積り依頼
STEP2
買取店から
電話・メールでご連絡
STEP3
査定実施
STEP4
査定額を比較し
売却先を決定
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。