ホンダ トゥデイ のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
1,001
0

原付のHID取り付け

ホンダのtodayのヘッドライトをHIDに変えようと思います。HIDキットはヤフオクで原付用のハイ、ロービーム切り替えが付いたものでtodayはPH7というものが対応型式?のを落札予定です。
今のとこバイク屋に取り付けをお願いしようと思うのですがHIDの原付搭載に関してデメリット、メリットを教えてください。
今回買うHIDは温色?は6000Kです。
バイク屋によるとHIDを原付につけると溶けるかも知れないといわれましたが今回はちゃんと原付用を買うのでその点は大丈夫です

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

原付用だから、溶けないというのは安易な考えですよ。

車種専用設計なら別ですが、HIDという物自体は同じで、発熱量もクルマ用と大差ないので、バルブとクリアカバーのクリアランスで判断されたほうがいいでしょう。

メリットはやはり光量の差でしょう。

6000kくらいが実用的かつ見た目もいいのですね。

デメリットはバラストを納める場所の確保ぐらいですかね。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ トゥデイ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ トゥデイのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離