ホンダ トゥデイ のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
3,142
0

最近、主人が単独事故を起こし、足回りの修理で(車両保険に入っておらず)30万円以上かかり、尚且つ完全には直らないとの事で、

中古の軽自動車を買い換えようと検討中です。
今は主人一人の稼ぎで、家のローン、生活費で精一杯の生活で、貯金もありません。 昨日、中古車を見に行って、平成6年式(9万7千キロ走ってます) トゥデイが諸費用込み(タイミングベルト交換含む)で約19万円(車両本体価格7万円)であり、内装、外装を見る限りとても綺麗でした。修復歴もないようです。
用途は主人専用の通勤車で、AT限定の私とチャイルドシートの必要な子供達が何かあった時に乗るかも…という感じです。モビリオをファミリー用に所有しておりますので、税金や維持費は次が軽自動車でやっとです。

この古いトゥデイは高いですか?買いですか?他を探せば他に良い買い物が出来ますか?予算は諸費用込み20万円が限界です。軽自動車(AT)なら車種は問いません。

補足

皆様、ご回答有難うございました。「長い目でみて新車ローン」…慎重に考えてみます。 -harukaze_2772さま- トゥデイはアソシエで、4ドア 通勤距離は十数キロ(片道)というところです。 子供が小さい為、良い条件の車を自由に見に行く…という訳にはいきません。 三重県(鈴鹿近郊)で探しておりますが、携帯しかツールが使えない為、こちらの車しか探し出せませんでした。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

こんにちは、三重県内ちょっとリストアップします。
でも こっちのが絶対良いだろう!はなかった(残念)
それでも 一応 3台です。

トゥデイ この車は4ドアでなく 5ドア バックドアが大きく開きます!ライトブルーメタリック。タイヤ新品♪UVカットガラス。
Lf オートマ フル装備 Goo認定中古車
12万円
平成8年
7.7万K
軽倶楽部 オフィスタカイ店
所在地 :〒513-0826 三重県鈴鹿市国府町3282
TEL :059-375-3089
※車検をつけての支払総額目安22万円とのこと。


スズキ・アルト 5ドア 予算は超えるでしょうけど、走行距離が特に魅力なのでリストアップ。タイミングベルト交換不要のチェーン仕様です!
グレード名はエポ。 キーレス Wエアバッグ オートマ フル装備 UVカットガラス タイミングチェーン!!! ABSブレーキ。色はシルバー。リアシート一体・可倒。
14.8万円 諸費用別
平成13年
1.5万Km
(株)オートモール ヴァーサス鈴鹿本店
所在地 :〒513-0802 三重県鈴鹿市飯野寺家町234-1
TEL :059-384-5050


スズキ・ワゴンR ※ 4ドア(運転席側1ドア、助手席側2ドア。使い勝手は5ドアのが上だが、小さなお子様にはちょっと安心かも。)色は白色。
グレード名:RX 社外CDコンポ 純正アルミ キーレスエントリー フル装備 オートマ エアバック UVカットガラス!! ※タイミングチェーン!! リアシート左右分割で倒せる。
9.8万円 諸費用別
平成10年
5.6万K 車検23.4月
(株)オートモール ヴァーサス津店
所在地 :〒514-0304 三重県津市雲出本郷町1712-2
TEL :059-253-3455






こんばんは、この質問が出されてから 気にはしていたのですが・・・
みなさまの解答を見たりしていて 色々とさらに考えされる部分もありました。

トゥデイは確かに故障が少なく 丈夫な車であると思います。


ふと、思っていたこと、、、色々あるのですが、5ドアなのか3ドアなのか・・・
(正確にはこの年式のトゥデイは、バックドアが無くトランクが開く・・・というパターンだったかな・・・と思います)

使い勝手はどうなんでしょう?

それにアドバイスする側にとっては 通勤距離は???ってのがすごく気になりましたよ。。。



私は自動車屋ですが、それを抜きにした通常買いでも このトゥデイよりデータ的には良い車は見つける自信はありありですが・・・(実際にgoonetで検索しても こちらの条件のが良さそう!はあるものの、そちらのトゥデイのドア枚数などがわからないので、いまいちどうなのか・・・と思ってしまうような感じでした。(関東圏で検索))

トゥデイ自体は丈夫な機種ですので その点はナイスなチョイスだと思うのですが 値段的には19万(20万)あれば 私ならもっと良い条件の車に感じるものがいくつか目に付きました。トゥデイに限定しても もう少し走行距離が少なかったり、、、は見受けられました。

それでも近場で買えば 安心と言う大きな要素もあるでしょうし、、、。

それと、、、余計なお世話な部分かもしれませんが、事故車は価値がゼロなんでしょうか?


オニキスが気になるようなことあらば 知恵袋内にもオニキスに関する見解がいくつもあります。
是非 多くの方の見解を読んで あなたのニーズに合うかどうかを検討下さい。

新車に関しては、、、ローンを組んででも買えるのなら有利のはずです。(しっかりと大切に長く使う気ならなおの事なんです。)
それでも色々考えて 今は中古で、、、実際に動かすお金は少なくしたい思いとかがあってのことでしょうよね。。。
(それでも 本当は新車ローンのが長い目で見れば賢い傾向はあるのは確かですが、、、)

車種問わない=トゥデイの魅力に強く引かれること無いのでしたら 他のを検討してみるのも一手かもしれません。

私がネット検索で気になった物件はどんな車?なんて気になればお教えしますよ。。。
話がまとまりませんですみません。

質問者からのお礼コメント

2010.7.28 13:05

偶然立ち寄った車屋さんに届いたばかりのスズキ ワゴンR(平成12年4.5万キロ、修復なし、5ドア)を手に入れました。「まだ探した方が良いかも」と気持ちにゆとりを持てた結果の出会いだと思います。この車を選んだのが正しかったかわかりませんが、少ない予算でも諦めず、満足出来る買い物ができました。 私の為に貴重な時間を割いて戴き、とても感謝しております。ご指名し、再度ご回答戴き申し訳ありませんでした。

その他の回答 (6件)

  • 下の方も言われてますように、格安車両はその後がお金が掛かることが非常に多く、故障が続き結果廃車にして・・・のパターンも少なく有りません。お金に余裕がないときほど、安心して乗れる車を勧めます。

    結論としましては、ローンをお勧めします。月々の払いを抑えてローンを組みましょう。
    安い車のメンテナンスやら修理費を払いながらいつ壊れるかハラハラして乗るよりも、安心できる車を純粋に車の料金を払っていき、万が一壊れたら保証が付いている。これが健全なカーライフだと私は考えます。

    長い目でみてよくよくご検討ください。

  • 諸経費を見た限りでは、車検2年付でしょうかね…?仮に、この2年間、何も故障が無ければ良いと思いたい処ですが…!?正直、言いまして、平成6年式・9万7千kmと成りますと、車体とエンジンが限界値ですね。
    もし、24ヶ月の間に、ちょこちょこ故障してしまい、その都度、修理代が掛かるのも大変ですよね。

    ガソリン代を除き、¥20万円で購入し÷24カ月で、月¥8333円程ですが、もう少しだして新車に乗れるとしたら、どうでしょうか…?それなりに条件も良い様ですので、参考にして見て下さい。

    http://www.imanorikun.jp/summary/summary23.html?i4c=156&i4a=187&i4t=o&i4v=24025512541&did=A65353D

    【 追伸 】

    他の方に、御願いした様ですが!!

    三重県鈴鹿市内で探して見ましたが、¥10万円以下の車は、ほとんど有りませんでした。そう成りますと、単純に、総額で、¥25~¥30万円くらいに成ってしまうと思います。
    比較的、安い車(¥12万円~)を多く在庫してる御店が2件有りましたので、下記に記載します。
    尚、その御店が、悪質な業者なのか等、情報までは、解りませんので、自己責任で御願いします!!

    (株)オートモール ヴァーサス鈴鹿本店

    〒513-0802
    三重県鈴鹿市飯野塚寺町 324-1
    059-384-5050
    定休日・第1234水曜日




    買取りセンターPOINT5鈴鹿店 (株)ホンダ四輪販売 三重北

    〒513-0824
    三重県鈴鹿市道伯町2554
    059-340-5521
    定休日・水曜日

    おそらく、同じ系列店だと思います。この2店には、¥12万円代で、5万km以下の車が何台か有りましたので、少しでも長く乗る為、購入する時は、距離を重視して下さい。

  • 16年落ちで約10万キロの軽ですかぁ

    普通は買わないでしょうな

  • 補足します。

    携帯からでも検索できますよ!

    グーグルで、【中古車検索】と入力して検索して下さい。トップにカーセンサーとグーのサイトがヒットします。携帯からも自由に検索できます。
    なお、新車お考えなら未使用登録車がたくさんありますので、それも視野にいれると良いと思います。(ナンバー付けただけの未使用車です。新車より断然お得だし当然低金利ローンも使えます。)


    ご希望の地域での検索も出来ますのでお試しあれ。





    まあ普通です。

    特に安くもありません。。。



    ですが、乗り出し20万の予算ならもう少し高年式車が買えますよ。
    少し探してみましょう。


    結論としては、買いではありませんな。

    ※同じ軽でもバン(4ナンバー)を選ぶと自動車税が安くなります。車重も軽いので燃費も5ナンバー車より良いのが一般的です。

    ただし任意保険の割引が5ナンバーと少し違いますのでトータルで維持費を考えると良いでしょう。



    参考なでに。。。

    少しでも安くならこんなクルマが普通に見つかります。
    http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU0005847665/index.html

    http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU0005130504/index.html

    http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU0005883286/index.html



    20万予算ならこんなのもあります。
    http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU0005867361/index.html


    ご自分の条件で検索されたらいかが?

  • 高い安いの選択の余地は無いかと思います。
    お話を拝見して諸経費用込み20万というご予算があって、なおかつご主人が通勤でご使用なさるのであればそれでも良いかと思います。
    其のお店の方が信頼できそうならお話をよく伺って購入を決めるべきでしょう。
    お話の内容から察するに2台必要なようですがよくお考えになってモビリオを手放してもう少し程度の良いコンパクト(1~1.5)を購入してもよいかと思います。

  • 私ならそのトゥデイは買いだと思います☆

    私もトゥデイに乗っていますが、全く故障もなく、いい車です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ トゥデイ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ トゥデイのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離