ホンダ トゥデイ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
55
0

車のエンジンの改造は、変更手続きは、必要でしょうか?

エンジン番号や排気量が変わらなければシリンダーヘッドをSOHCからDOHCに変更したりエンジン出力を上げたり5バルブから4バルブに変更したり
ターボを積み替えたりコンロッドやピストンの素材や構造を変えたり(排気量は、変わらず)場合は、変更手続きは、必要ですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

SOHC→DOHCはトゥデイかな4→5バルブなら86かな…

私の前のエボはハイフロータービンでエンジンがくたびれたのでオーバーホールしオーバーサイズピストンを使い実質2000ccちょいありましたが普通に変更なしで乗っていましたね。(1996~1998cc→2030cc位?)
厳密には申請した方が良いのかもしれませんが調べるったって50ccもない差を調べるのは不可能です。
世の中にはロングストロークキットで排気量2200や2300ccにしても2000ccで乗り回してるやつは沢山いますよ。

その他の回答 (2件)

  • エンジンの型式に変更無ければ、手続き不要です。
    ターボ付けようが、ヘッドをDOHC化しても大丈夫です。

  • 本来は出力をあげると駆動系などの強度計算をし直さなければいけないと思いますが詳しくは陸運局に聞けば意外にも丁寧に教えてもらえますよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ トゥデイ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ トゥデイのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離