ホンダ トゥデイ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
181
0

4万キロのトゥデイを購入しようと思いますが、エンジンオイルやミッションの漏れがなかったら 壊れる心配はないでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

トゥデイはそもそも部品供給が危ういです。
生産終了のイグナイターが悪くなることも多いですし。
機械としては頑丈な部類ですが。
その点スズキは安定して供給されていることに驚きました。
機械的には劣りますが、同程度のスズキ車のほうが安心して乗れるとは思います。
ディーラーにいた時はスズキは機械としては安っぽいだとかちゃちいだとか馬鹿にしていましたが、維持の安定性では優れています。

その他の回答 (4件)

  • 壊れますよ!

    新車でも壊れるのですから!

    距離が多い車より、壊れる確率が少ないと言うだけです!

  • 十年以上経過した軽の購入はギャンブルそのものです。
    まったく平気で走るものもあれば、翌週から壊れまくるものもあります。
    特にボディが前後または左右に微妙に傾いていたり、オイルのフィラーキャップをあけてみてコゲツキみたいになっていたり、
    レベルゲージを抜いてみてマヨネーズ状のものがついていたら警戒すべきです。

  • 壊れる所はエンジンやミッションだけではないです、一つの目安になるかもしれませんが
    相応のトータルメンテナンスが常に必要です。

  • 内容が 抽象過ぎますが
    車は 乗っても乗らなくても 古くなります 距離が少なくても 消耗品がでます 車は高い買い物 安く買って修理が それ以上かかる事は少なくないです 質問内容だけなら
    心配です 車は壊れるところが沢山あります

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ トゥデイ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ トゥデイのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離