ホンダ トゥデイ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
401
0

はじめまして早速なのですが、私はホンダの軽四のトゥデイ(JA4)に乗っています。

昨日オークションにて社外のHIDキットを購入しクルマに装着したところヒューズがとんでしまい点灯しませんでした。
ヒューズは左右別々に着いていました。
その時点で落札業者に連絡をとればよかったのですがどうしても点灯させたかったのでヒューズの容量を大きくして装着しました。すると右側だけ点灯し左側は点灯しませんでした。

そこで業者に連絡をとり新品と交換して貰うことになったので球を純正に戻したのですが、ヘッドライトが前より暗くなったような気がします。
さらにメーターやエアコン関係の電気もスモールでは点灯するのですがLOとHIでは点灯せず変わりにHIにした時につく警告灯が点灯します。
しかしテールレンズのスモールなどは点灯しています。

これは一体何が悪いのでしょうか?私個人的にはライトスイッチが壊れたのかなとは思っているのですが…
どなたか情報をお願いいたします。


ちなみに取り付けたHIDキットは35Wの6000Kでした。

補足

接続は問題ないと思いますが、メーターの点灯に関してはどおなのでしょうか??

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ライトのスイッチが壊れたならテールランプやナンバー灯も点かなくなると思いますが。
ハーネスの接続ミスではないですか?
ヒューズが飛んだ時点でハーネスの接続ミスは疑わなかったのでしょうか?
まず取り付け方法が間違っていない事をよく確認してから点灯させないと時に重大な事故を招く事もありますので注意して下さい。


追記
ハイビームにしたときにカプラまで電気が流れると同時にパイロットランプにも電気が流れて点灯するような回路になっていると思います。
ハーネスの接続間違いにより電気が逆流して点灯させてしまっているのでは?

その他の回答 (1件)

  • 接続が間違いなければ
    電源コントロールはどうでしょうか

    プラスコントロール、マイナスコントロールの間違いはありませんでしょうか

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ トゥデイ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ トゥデイのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離