ホンダ フィットハイブリッド 「満足しています 昨年の10月に購入し約10ヶ月乗っています。初期型フィットに乗っていましたが10年17万㎞の走行で買い換えを検討、通勤距離が片道40㎞」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ホンダ フィットハイブリッド

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

満足しています 昨年の10月に購入し約10ヶ月乗っています。初期型フィットに乗っていましたが10年17万㎞の走行で買い換えを検討、通勤距離が片道40㎞

2012.8.11

総評
満足しています
昨年の10月に購入し約10ヶ月乗っています。初期型フィットに乗っていましたが10年17万㎞の走行で買い換えを検討、通勤距離が片道40㎞有るため燃費重視でハイブリットにしました。気になる燃費は買った当初、通勤で25~26㎞程度で旧型のフィットが20㎞だっただけにハイブリットにしてはやや不満でした。しかし走行距離が増えて行くに従って燃費が良くなり、エアコンを使用する夏期になっても28㎞前後です。旧型フィットの夏期の燃費は18㎞程度だったので、この差には満足しています。現在1万7千㎞走行ですがまだ燃費が良くなる可能性も有りそうです。よくハイブリッドは思ったほど良くないとの苦情を聞きますが私はそうは思いません。しかし市内走行で10㎞未満の走行が多い場合はハイブリットのメリットは少ないと思います。近所の方で同一方向ほぼ同じ箇所に通勤しているプリウスのユーザーに、燃費を聞きますが私のフィットの方が1㎞程度勝っています。たまたま通勤する道がフィットのセッティング合っているのかもしれませんが、カタログ値で勝るプリウスより燃費が良い場合もありそうです。
 足回りはホンダらしく少し硬めで、運転することが楽しいと感じさせるセッティングでホンダファンの期待を裏切りません。エコモードの走りは滑らかでアダルトな印象ですが、ハンドルのパドルシフトのおかげで短時間にシフトダウンでき追い越し加速も不満は有りません。エコモードをオフにした走りはモーターのアシストが強く車重が軽くなったかのように軽快に走ることが出来ます。又、初期型フィットには無かったフットレストの様な足を置くところがあり運転もしやすく、カーブの多い峠道でも運転姿勢は安定しています。
 装備についしては必要な物は全て付いており不足に思うことは有りません。車体価格は210万円なので買い得感があり、特にクルーズコントロールが付いているのは有り難いです。カーナビも優秀で5分間隔で通信し常に新しい情報を提供してくれ重宝しています。又、パソコンとリンクしていてドライブの履歴などが確認できることや、パソコン上で立てたドライブ計画を実行させる事も簡単に出来ますし、出発の時間には携帯へメールで知らせる機能も有るのです。通信料は全て無料で利用です。
満足している点
1.低価格なのに装備は充実していている。
2.運転しやすく滑らかでしかも楽しい。
3.カタログ値で勝るトヨタ車の燃費と比較しても実走では変わらない。
4.シートアレンジは抜群で2.4メートルの脚立も楽に積める。
5.パソコンとリンクさせ色々なことができる。
不満な点
頻繁に感じることは無いのですが、峠道などの長い上り坂や高速道路の走行ではある程度アクセルを踏み込んだ状態が長く続きます。この時、電池の容量が有る場合にはモーターがアシストして軽快だが、使い切ると充電のモードに入りトルクが落ちてしまい、充電するまでしばらく運転しづらい状態が続きます。特に高速道路で長時間運転する場合には、この現象が交互に現れトルクの落ちた時間帯はストレスがたまります。長い峠道の通勤がある及び高速道路を頻繁に使用する場合はネックになるでしょう。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ フィットハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離