ホンダ フィットハイブリッド 「長距離向け? 理由あって、往復200kmを週に4回は走っていますので、納車1ヶ月でメーターは3600kmを越えてしまいました。峠越え、高速ありの変化に」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ホンダ フィットハイブリッド

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

長距離向け? 理由あって、往復200kmを週に4回は走っていますので、納車1ヶ月でメーターは3600kmを越えてしまいました。峠越え、高速ありの変化に

2012.4.28

総評
長距離向け?
理由あって、往復200kmを週に4回は走っていますので、納車1ヶ月でメーターは3600kmを越えてしまいました。峠越え、高速ありの変化に富んだ道中ですが、総じて走行性能に不満を感じることはありません。価格、車格からいって非常にコスパの高いクルマと感じます。
 燃費は、納車以来のトータルで25.8km/L(燃費計)。街中での買い物でも17~19.0km/L。1人乗車とはいえ、前車(RG1)の倍は走るので満足。走りはキビキビと、小回りも利いて運転が楽しい(これ大事)です。
 ガソリンフィットとの価格差を考えると、長距離を走る方にHVは有利ですが、ならば安定性の高いシャトルHVの方が実はオススメなのかな、とも。
満足している点
・アシストモーターがターボのような役割なのか、意外と加速も良い。
 ・オートストップからの再始動がスムース。坂道でも発進の直前にブレーキをグッと踏み増して
  から離せば緩傾斜なら後退することはありません。
 ・車内は静かです。長距離では音楽をかけてないと寝てしまいそうです。
 ・その他、既出の長所が多数。
不満な点
・自分にはシートが少々固めかも。
 ・肘掛代わりのセンターボックスの高さがない。
  ボックスの上(シート間)に100均で買ったクッションを挟んで使用しています。
  見た目は良くないけれど、実用性はあります。
 ・ワイパー、ライト使用時のリレー音?は少し気になる。
 総じて、運転の仕方や状況によって大きく燃費も変わりますし、評価もそれぞれでしょう。
車名の通り、買われた方にぴったりと「フィット」すると良いですね。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ フィットハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離