ホンダ フィットハイブリッド 「期待値が大きかったのか、こんなものかと言った感じです。 試乗車はLパッケージだったので、内蔵の質感はまずます合格点ですが、個人的にはSパッケージ」のユーザーレビュー

ホワイトウィング ホワイトウィングさん

ホンダ フィットハイブリッド

グレード:-

乗車形式:試乗

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

期待値が大きかったのか、こんなものかと言った感じです。 試乗車はLパッケージだったので、内蔵の質感はまずます合格点ですが、個人的にはSパッケージ

2013.9.23

総評
期待値が大きかったのか、こんなものかと言った感じです。

試乗車はLパッケージだったので、内蔵の質感はまずます合格点ですが、個人的にはSパッケージのパドルシフトを使った走りが出来なかったので、走りの面では期待した程では無かったかと思います。

あとはホンダお得意のパッケージOP化で、ハイブリッドモデルだけて価格差が60万円以上あるので、最終的には240〜250万円とコンパクトカーとしてはエコ価格では無い気がします。

とは言え、ライバルのアクアと比べて実燃費は同等で、室内の広さは圧倒的に広い!

動力性能も含めてみると・・・ストリームのショットデッキバージョン?の様なイメージです。

ハイブリッドモデルとしては比較的軽量ですし、頑張っている部分もあれば、コスト面での見えない部分の遮音性能がイマイチとか、お得感は価格に対してはイマイチに感じました。

でも、売れる車なので商談的には値引きも0で強気でしたね!

自分の感性に合えば欲しいと思いましたが、個人的にはイマイチかなと思いました。

車としては良く出来ていますが、昔のホンダ車と違って個性は薄く感じました。



満足している点
DCTミッションの採用とリチウムイオン電池採用によるモーターアシストの向上による走りの向上と燃費の両立!

ボディもかなりしっかりとしており、頑丈な箱の中に乗っていると言う実感とサスペンションもまずまず動きが分かるセッティングになっていたと思います。
不満な点
意外とロードノイズが入って来て、不快では無いものの、静粛性はエンジンノイズよりもロードノイズが気になりました。

Sモードでの走りはまずまずですが、ノーマル?だと燃費重視なのか少し物足りない感じで、現在乗っている某1.5Lターボ車と比べて楽しいとは思えませんでした。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ フィットハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離