ホンダ フィットハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
195
0

なぜ日本車てRSというグレードが多いのですか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
例えばクラウンにもフィットにもRSというグレードがありますが。
よく分からないのですが。

例えばバイクでもRSが多いですが。
なぜ日本のクルマやバイクてRSが多いのですか。

と質問したら。
ロイヤルサルーン。
ロードセイリング。
ロードスター。
レーシングスポーツ。
いろいろな意味になんにでも使えるから。
という回答がありそうですが。

GTはグランドツーリングの意味しか基本的にありませんが。

それはそれとして。
なぜ日本人てRSというアルファベットが好きなのですか。

余談ですが。
GT選手権に対抗してRS選手権を作ってもいいくらい日本車てRSが多すぎなのでは。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ポルシェなら「レーンシュポルト」♪
\(^o^)/

その他の回答 (3件)

  • GTと言うと、高級そう

    RSと言うと、速そう


    まっ、何にしてもメーカーがイメージや思い入れでつけてるので、車の実態を表すものでは有りません

  • スイフトRSに乗ってますが、なんちゃってスポーツ的な感覚かな。

    スイスポになると、当然、スポーツ性能というか、スペック自体が変わってきますから、その豹変ぶりは桁違いもの。

    ロードスターなどは、価格的にはRSを最高峰としているけれども、その辺は、ロードスター自体、世界的にも珍しいオープンスポーツではあるけれども、スポーツカーの領域にはないことを自覚しているのでしょうかね。

    そんなんで、RSの上にはS、若しくは、スポーツが存在する以上、スポーツは名乗れない、なんちゃってスポーツという位置付けを示すものだと思いますよ。

    ちなみに、ジジイにつき膝が悪く、クラッチが踏めないためにRSに甘んじている。

  • ロイヤルサルーンもRSですが、普通そう呼ばないですよね。スポーツカーのイメージです。
    アルファベットを2つ並べて響きが良い、見た目が良いと言う事じゃないでしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ フィットハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ フィットハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離