ホンダ エリシオン のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
7,168
0

バックモニターが映らない

平成16年式 ホンダ エリシオン RR3に乗っています。
純正のハードディスクナビが、故障したので昨日ディーラーで
ナビのユニットを取り外して、修理に出しました。
当然、純正ナビのモニターは真っ暗で何も映りません。
そこで、以前使用していた、ミラーモニター(夏は、モニターの
重さで常に下を向いてしまうので取り外しました)にリバース信号と
バックモニターの映像信号をつないで後方が確認できるように、
配線したのですがNO SIGNALで映像が映りません。
ミラーモニターは、入力が2系統ある物でリバース信号がONになると
強制的に、入力が切り替わります。(モニター電源がOFFでも
リバース信号がONになるとモニターが自動的にONになります。)
なぜ、バックモニターの映像が映らないのでしょうか?
もしかして、ギアをリバースにするとナビユニットがバックモニターの
カメラをONにして映像を映しているのでしょうか?
どうにか、バックモニターの映像を映すことはできないのですか?
修理に、2~3週間かかると言われバック時の後方確認が心配です。

補足

ギアをリバースにすると、入力はバックモニター側に切り替わります。 当然、モニターOFFでもリバースにするとモニターONになるので リバース信号は、取れています。(テスターで12Vも確認済)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ミラーモニターに入力切替スイッチがあるとおもいますので、切り替えてみてください。切り替えスイッチが無い場合はカメラからの入力(2系統)を入れ替えてみてください。バックランプからの電源が取れてるか確認してください。
バックカメラは純正でしょうか社外品でしょうか?純正品の場合、カメラ⇒チューナーユニット⇒ナビ(モニター)
社外品の場合、カメラ⇒変換コード⇒チューナーユニット⇒ナビ(モニター)
ですので、電源はチューナーユニット内で取れてると思います。カメラからチューナーユニット途中での映像信号断線か、社外であれば、変換コードのRCAコネクター外れなどではないでしょうか。

質問者からのお礼コメント

2011.5.23 21:19

本日、修理完了の連絡がありました。
バックカメラの電源は、ナビユニットから供給されるみたいでユニットを修理に出しているので
カメラに電源が供給されず、映像が映らないみたいです。
ユニット取り付け後は、問題ありません。

その他の回答 (1件)

  • カメラ側への 電源供給は出来ていますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ エリシオン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ エリシオンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離