ホンダ CR-Z のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
5
5
閲覧数:
222
0

ホンダCR-Z ハイブリッド平成22年の中古車を購入しようかと物色中です。
過走行車はハイブリッドバッテリーなどメンテナンスは大変なのか心配です。
お詳しい方教えていただけますか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (5件)

  • そうですね、私の場合、
    平成23年式 β 6MT を23万キロまで乗っていましたが、ハイブリッドバッテリーについては、特にメンテナンスはしていませんが、ふつうにトルクも出て、充電もできて、乗れていました。

    ハイブリッドの中古は、、、と、あまり過剰に心配することはないのでは、と経験上は思います。中古はどれも、故障リスクは新車よりも高くなるものなので、整備記録などがある、1オーナー、などを重視してみてはいかがでしょうか。

    また、CR-Zの場合は、良くも悪くも、エンジン主体設計のハイブリッドバッテリーへの依存が低い(1モーター式ですし)ので、バッテリーが弱くなっても、ふつうの1.5Lエンジンカーとして、充分走ります。

    メンテナンスとしては、ドアハンドルが戻らなくなる、とか、ゴム系の足回りパーツとか、ブレーキキャリパー等、通常の中古車両と同じような事はしております。

    ご参考になれば幸いです。

  • H23年式 CR-Z 12.5万キロに乗っている者です。

    自分の車はHVバッテリーの交換はしておりませんが、特に劣化など感じておりません。
    しかし、ネットの情報にサーキットなどで酷使されている方は20万キロで寿命が来て交換、40万キロ無交換で行けてる方など様々です。
    ちなみにHVバッテリー交換はディーラーで15万円ほどです。

    ホンダディーラーの担当さんのお話では、低走行で放置している車より、過走行でも毎日使っている方がバッテリーが持つと聞いたこともあります。

    自分は同じCR-Z乗りと集まって話したりする機会があるのですが、バッテリーよりはドアノブの問題の方が気になると思います。ご存知かと思いますが、ほとんどの方がドアノブが使えなくなり交換を繰り返してます…

    まだそこまで古い車ではないということもありますが、その他機関系のトラブルは過走行でも全然聞かないので、耐久性はある方だと考えています。

  • 車はバッテリーだけ心配するものではないのです、中古車は相応に消耗劣化してますから
    不具合起きる前提でメンテナンス費用は覚悟で買うしかないです。廃盤品の電池など割高で買うことになりますから車体購入プラス,電池や消耗品が出てくる前提で購入です
    大体の目安で走行距離で察します
    充放電繰り返し多いほど電池は劣化が進みますので走行距離も大事ですか当然経年劣化も同じですが中古車のハイブリッド買うリスクは逃れられません、運良く長く使えればラッキーです
    でも安く車両買えるならアリだと思います
    不人気車は安く買える利点ありますね。

  • 過走行車はハイブリッドバッテリーなどメンテナンスは大変なのか心配です。
    問題無いと思いますが
    ジェネレーターの冷却関係も
    エンジンの冷却と同じ
    サーモスタットを使用している為
    予防整備で・交換をしたほうが良い部品です

  • >ホンダCR-Z ハイブリッド平成22年の中古車を購入しようかと物色中です。
    過走行車はハイブリッドバッテリーなどメンテナンスは大変なのか心配です。

    心配する人がハイブリッド車の中古は買わない事です。

    ここで大丈夫!と言った所で、貴方の購入した物が平均より早く寿命が来て40万!と交換費用が掛かっても妥協出来るのですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ CR-Z 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ CR-Zのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離