ホンダ CR-Z のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
169
0

今まで5ナンバー車しか乗っていませんでした。今の車はAピラーが太くて死角が多いのです。

車幅1800mmの知人の車の助手席に乗る機会があったのですがピラーの細さでこっちの方が乗りやすいのでは、と思いました。
自宅の近くの道は電柱が出っ張っていて交通量も少なくないのは少し気になります。

補足

車幅が大きい車に変えて運転のしやすさに変化はありましたか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

大きな車ほど、取り回しがしやすいよう周りがよく見えるように作られています。
今の車は視界が悪いですね。自分はハコスカに乗っていますが四隅がよく見えます。叔父のプリウスやCX-5はバックモニター使用が前提の司会の悪さです。
ハコスカの後に買おうと思ってるホンダCR-Zも視界が悪い模様。

質問者からのお礼コメント

2023.2.1 00:07

皆様ありがとうございました。

その他の回答 (2件)

  • 大きなサイズの車は昭和の時代の住宅街ではすれ違いに気を遣う。
    相手がそれなりの腕前なら大丈夫だけれど
    昨今のミニバンやSUVブームで下手糞御夫人も
    フルサイズ車両で下り坂の真ん中を勢い付けて根性走りする
    これが1番厄介です。

  • 買うときに気づいてよ。で、質問は?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ CR-Z 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ CR-Zのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離