ホンダ CR-Z のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
1,401
0

CR-Zは、どうなりますか?
こんどのハイブリッドは、マニュアル出来ませんよね?
マニュアルの方が売れているそうです。

補足

CRZやFIT2が搭載していたIMAハイブリッドは、MTができるのですが、FIT3に搭載のハイブリッドはMTにはできないそうです。 だから、FIT3のハイブリッドではMTができないのでRSがなくなりました。RSは非ハイブリッドのガソリンエンジンです。 FIT3と同じタイプが広がって行くと、ハイブリッド+MTという仕様が消滅することになります。2種類のハイブリッドを並行させることはないだろうから、ハイブリッドMTはなくなりますね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

インサイトもIMAのまま、内装変更のMCを今年行っています。
CR-Zも暫くは、MT好きの僅かな利用者のために残すと思います。
IMAは、エンジンにモーターを貼り付けただけでの簡易なハイブリッド方式です。
トヨタとのハイブリッド競争では、簡易なハイブリッドでは太刀打ちできないので、フルハイブリッドへの転向を行っています。
簡易なハイブリッドならモーターはおまけだったのでMT化もできましたが、フルハイブリッドでは人が介在してしまうとコンピュータ制御ができなくなるので、MTは開発段階から外されています。
FIT3 Hybridに搭載されたi-DCDは、7速のDCTを変速機として採用しています。
奇数ギヤにモーター出力を接続し、エンジン出力は奇数ギヤと偶数ギヤを用いる独特なDCTです。
RSは、FIT3の走り優先モデルとして1500ccのオットーサイクルエンジンにMTの組み合わせがあります。
スポーツ思考なら、Hybridでは無くRSを選べば良いという判断なのでしょう。
HybridでもSパッケージでないとパドルシフトが装備されません。
DCTを手動で操作するには、パドルシフトだけですから、Sパッケージ以外は自分でシフト操作することができないようになっています。
DCTを使っていても、シフトはすべてコンピュータ制御にすることで、燃費向上を優先したセッティングをしていると思われます。

既に、PorscheもPDK(DCT)が主体になっています。
DCTのシフトチェンジは200msec程度ですから、MTで人が1秒も変速にかけていたのでは、非効率です。
クラッチを踏む行為が無くなっても、ギヤを如何に効率的に選べるかが運転スキルだと思います。

(taiyocat2007さんへ)

その他の回答 (6件)

  • 走行中にエンジン停止(0rpm)とするかバルブ制御による停止にするかが鍵でしょう

    バルブ制御で有ればアクセルレスポンスに遅れは有りませんが

    0rpmとするならアクセルレスポンスの遅れが顕著に現れます
    非力なモーターではエンジン出力が再加速に必要な回転数に追いつく間の時間を埋める事が出来ません


  • 高くて、走りがショボくて、実用性が低い車で、スポーツカーっぽい外観以外には、何の取り得も無い車ですからね。
    消滅です。

  • 多分一代限りで消滅でしょう。
    全然売れてませんから、フルモデルチェンジさせてまで残すとは思えない。
    北米では好調!とかなら、アコードみたいに残るかもしれないですけど…
    全世界的にサッパリですから。

  • > CR-Zは、どうなりますか?

    廃盤でしょう。

    > こんどのハイブリッドは、マニュアル出来ませんよね?

    今後は出ないでしょう。
    ハイブリッド後発メーカーは分かりませんが、ホンダからは出ないでしょう。

    >マニュアルの方が売れているそうです。

    普通の人は買わない車だからね、、
    燃費を気にする人は他を買うし、スポーツを望むならCR-Zは買わない。

    補足のとおりだと思います。

  • 上級グレードは300万ですが、質問の内容通りの理由による貴重なモデルになるので、新車を検討されている方はお早目に決めると良いでしょう。

  • CR-Zの車としての出来はどうかとして、
    CR-ZのMTのほうが売れているのは
    良い傾向と個人的には思いますね。

    世界的に見てハイブリッドのMTってCR-Zだけではないのでは?

    トヨタのハイブリッドは走りに特化したもんではないですが、
    CR-Zはそれですね。

    現在のCR-Zは正直言って速い訳ではない部類なのに高い。
    ミニやシトロエンDS-3なんかと比べると価値観が出てこないのも事実。

    だからこそMTが売れているCR-Zは
    今から熟成させるべき車なのではないかと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ CR-Z 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ CR-Zのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離