フィアット パンダ のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
169
0

◆自動車用品店の自社ブランドタイヤに矛盾を感じること◆
大手自動車用品店では自社ブランドのスタッドレスタイヤを販売しています。

チラシにも冬場は、自社ブランドのスタッドレスタイヤがイチオシで掲載されており、大手タイヤメーカーのスタッドレスはほぼ載っていません。
しかしです
実際に自動車用品店に行き、そのチラシのタイヤを買おうとすると、店員は安全性や品質維持の点から考えると、大手タイヤメーカーを勧めます、というようなことを言ってきます。
私の経験上100%の店員がそうです。
うちのタイヤは大手と同じレベルですからおすすめしますよ、という人は皆無です。
ここに非常に矛盾を感じています。
私と同じことを思ったかたはいませんか?
あれだけチラシで宣伝しておきながら、実際に買おうとすると危険だから買うなと・・・
そうなると自社ブランドタイヤはあくまで安さを強調した「客寄せパンダ」で、来店した客にはより利益のあるメーカータイヤを販売するのかと思ってしまいます。
本気で開発すれば、大手と同じ品質のものができて、なおかつ安く販売も可能だと思うのですがなぜそういうことをしないのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

チラシは撒き餌です。
客を釣る為のエサです、商売はとにかく人が来てくれない事には話になりませんからね

ちなみにカー用品店が自社ブランドタイヤを開発製造する技術や設備は有りません。
自社ブランドと言えども、OEM生産です、例えば、オートバックスなどは、ダンロップで作ってます。

他社の大手タイヤメーカーの方を売るのは、大量仕入れしてるから、売り切らないとタイヤは賞味期限があり、又製造年月日が解るから、

在庫、その分赤字になりますから。

質問者からのお礼コメント

2018.2.11 21:58

回答ありがとうございます!

その他の回答 (5件)

  • オートバックスやイエローハットのプライベートブランドは大手メーカーのOEM品ですよ。
    (2017~2018モデルのオートバックスはファルケンのOEMで国産、イエローハットはトーヨータイヤのOEMでマレーシア製です)

    その性能は供給元の最新版から1~2世代前と言われていますね。
    供給元もそんなにたくさんの種類は作れないので、大抵は旧品と殆ど同じものを作った方が安上がりになるんです。
    (これは製造工場の仕組みを知っていれば当然話です。作り分けが沢山あると製造ラインとか材料とかがそれだけ必要になるので、かえって高くなりますから。)
    業種によっては自社メーカー品とOEM品は全く同じものって事も有ります。
    (箱とラベルが違うだけだったりします。食料品の話ですが最近増えているスーパーのプライベートブランドは供給元が全く同じもと発言していますから。)

    プライベートブランドが安いのって一括契約でこれだけ作ってくれと頼んで、作った物は全て仕入れると言う契約だからですよね。
    で、他の有名ブランドを勧めるのは販売員がそのメーカーの人だったり、地域性だったりです。
    関東の非降雪地域なんてオートバックスに行って、使用状況が雪国行かないから関東で雪降った時に対応できればいいと話せば普通にプライベートブランド勧めてきますよ。
    妹の車が6年前に買ったオートバックスのプライベートブランドのノーストレック履いていますが、未だに何ら問題なく使えています。
    この間の関東の大雪でも普通に使って通勤して帰ってきていました。
    次の日の凍結路面でも普通に使えていましたね。
    なので性能は必要十分なんですよ。

  • あなたのいう通り、安いタイヤをチラシに載せ、客を呼んでいるんだと思います

    自社ブランド以外でも安い韓国製のタイヤなんかも正にそれでしょう

    OEMというのは自社の最高性能の製品はOEMにはしません。

    またメーカーが最高性能品でつくった、たとえばブリヂストンのVRX2を仮にカーショップのブランドがついたとしても、それを安くメーカーがカーショップに出すわけないでしょう

    まあそもそもVRX2と同じ性能のタイヤをOEMでだすことはないです

  • 資本主義なので。
    価格と品質、性能などは比例関係です❗️

    高級車1000万円、タイヤ20万円。

    軽自動車200万円、タイヤ3万円。

    常に生産コストが一定ならば❗️
    価格も一定❗️

    大型量販店とタイヤメーカーを比較したら。
    タイヤメーカーの販売網の方が桁違いに大型スケール。

    タイヤメーカー直販店が最安値系になるのでは?

    更に安いのはバッタ品❗️
    安さを求めるなら、ネットで怪しい商品を買うのが確実。

    タイヤを設計するのも、製造工場を保有しているのもタイヤメーカー❗️

    貧民日本に売らなくても世界中の市場で売れるので定価販売でも爆発的に売れます。
    今、日本で車関連業者が長年付き合いで底値仕入れしているから、安く消費者還元してるだけ❗️

    業者が廃業して価格協議能力が無くなれば値上販売。価格上昇するだけ。

  • こんにちは。

    まぁ販売する価格で全てが決まる訳じゃないですが、安いのにはそれなりの理由が有るから安い。
    それでも一応国内基準は満たしているのでしょう。
    しかし基準とはすごい幅が有りますからねw
    国産タイヤで1本7~8000円で売られているタイヤが自社ブランドやアジアンタイヤなら2~3000円の半値以下で売られている。
    そんなのに命を乗せていると思えばちょっと怖いよね
    だってここぞという時に左右するのがタイヤ性能ですからね。

    >そうなると自社ブランドタイヤはあくまで安さを強調した「客寄せパンダ

    生産国が中国や東南アジアが主流です。
    客寄せ的な事も有るでしょう。
    良くあるのが限定数で格安にて販売するあれもそうだと思います。

    タイヤは有る程度良いモノを使用した方がトラブルは少ない。
    安物はあくまでも安物
    それで怖い思いをした人もいれば経済的に利用している人もいる。
    どんなタイヤを購入するのかは最終的には購入者の判断になる。

  • 本気で開発って?
    開発するのは大手タイヤメーカーですから

    多額の開発費用を掛けて本気で開発したタイヤを安く売ったら倒産でしょうね

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
フィアット パンダ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フィアット パンダのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離