ダイハツ ロッキー のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
1,874
0

トヨタ ライズ について

ファミリーカーを購入しようと思うのですがライズ(もしくはロッキー)に乗っておられる方々に質問します。

ファミリーカーとして大人2人子供2人で乗っても狭くないですか?
また、乗り心地はどうですか?

詳しく教えていただきたいです!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ライズZです。大人4名でも不自由しません。前席は大柄の大人なら少しシートは小さく感じるかも、軽四クオリティです。軽四スーパーハイトワゴンよりはいいです。
後席は平板ですが、前席同様軽四よりはましです。体育座りにはなりません。高齢者でも1時間程度は快適だったと申しています。後席背もたれも軽四よりは高さはたっぷりしております。座面も同様です。足元の広さは後席側軽四ハイトワゴンの方が広いです。床はSUV(一応)ですからコンパクトカーからみると結構高さがあります。
乗り心地はトヨタコンパクトカーよりもいい方ですが、アイドリングストップ時は不快な揺れがあり、私はOFFにしています。また3気筒エンジンは結構うるさいです。でもやっぱり軽四よりはましかな。
ファミリーカーとしては乗り心地も申し分ないと思いますが、上級車と比べるとクラス相応で最新のSUV ヤリスクロスと比較するとどうしても見劣りしますが、室内の広さ、使い勝手はライズの方が上と思います。

質問者からのお礼コメント

2020.9.30 11:57

詳しくありがとうございました!

その他の回答 (2件)

  • ライズのGグレードに乗ってます。

    ヤリスなどのコンパクトカーより頭上空間もあり後席も広いですよ。

    乗り心地も舗装路なら問題ありません。

    グレードがZになるとタイヤが替わり乗り心地が少し固くなるので実際試乗して確認した方が良いと思います。

  • その人の体型や体重、前乗ってた車によっては感想変わりますよ?
    私の前の車はセダンだったので、ライズは広々だと感じます。体型もやや細めですし。
    乗り心地も十二分。大満足まではいかないけどね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ ロッキー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ロッキーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離