ダイハツ ロッキー のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
467
0

ダイハツロッキー、納車日にナビに油圧の低下があると表示。車には異常がないとメーカーから言われ、ナビが反応できなかったと言われ、ナビを交換しますと言われた。新しいナビが来るまでそのまま乗っていてと言われ

た。それから、2日後、アイドリングストップが作動しない。外気温は4度。30キロ走行したが作動しない。帰りも外気温14度。作動しなかった。
そのつぎの日から、2~3日間は問題なく作動。作動始めはやや遅かった。そして又、1日間作動しない。
これは何かの異常でしょうか?

補足

ちなみにアイドリングストップが作動しないときは、 青色のランブもつかない。オフのランプはオフにすればつく。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

全くの新型車ですから、いろんな初期不良が発生するのを気にしなくていいと思いますね。

危険な状況になるような事がなければ良いと諦めるしかないと思いますね。

待ってたら、たぶん直してくれますよ?

でもなぁ、そういう状況でナビを交換する?って、最近の車には詳しくは無いけれど、ずっと電気メーカーで技術的な仕事をしていた俺には、全く想像できない事ではあるな。

ナビが反応できなかった?そんなことありえるのかなぁ?ナビは専門メーカーが以前から作ってたままのもののソフトを少しいじっただけのもののはずなのに。

アイドリングストップは作動条件がいろいろあるんだろうな。

室温が、あまりにも上がんなくて、コンピューターが気を使ってくれたのかも?たった1000CCの効率が良いエンジンで、こういうタイプの車なんで、お部屋を十分暖めきれません!申し訳ありません!エンジンはつけたままでお願いします!?ってことなのかな?

窓に曇りがあって、エアコンかけて曇り取りはやって無かったよね?

質問者からのお礼コメント

2020.3.23 12:11

プロ的なお言葉有り難うございました。なんとなくですが、あきらめられる事柄なんだなーと感じるようになりました。

その他の回答 (7件)

  • そもそもそんなに必要なものか??ガソリン代金払えないの??

  • 軽ですが昨年ダイハツの新車を買いましたが、アイドリングストップは怪しいですね。
    同じような時があります。

    アイドリングストップの条件は外気温や電圧やいろいろあって、どう考えてもクリアしてるのにアイドリングストップにならない。
    アイドリングストップが作動していた昨日より気温は高いし、エアコンは使ってないし、距離は30km以上走ってるし、でもアイドリングストップにならない。(当然OFFにはしていない)

    こんな話をディーラーにすると、ダイハツに限らず「その状態のときに持ってこないとわからない。」なんて回答だったりします。

    今度の週末に持って行こうと思っていたら動き始めてしまって・・・。
    今はまた動き出さなくなるのを待っている状態です。(まあ、点検のときに話はしますが)

  • 最近の車両は、アイドリングストップが無くなる傾向です。
    バッテリーとセルモーターのくたびれが速くなります。

  • > タンクの場合は大体600~700㎞を超えたあたりから有効になった。
    本当?
    ダイハツキャンバス、Golfは納車後すぐに、エンジンが暖まったらアイドリングストップ有効になるけど。600kmって総走行距離?

    バッテリーがもったいないからアイドリングストップはいつもオフにしてますが。無駄な機能!

  • そもそもアイドリングストップはある程度走行距離が延びるまで有効にならない。

    タンクの場合は大体600~700㎞を超えたあたりから有効になった。
    ロッキーも同じ設定だと推測する。

  • 車のせい

  • 気のせい

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ ロッキー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ロッキーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離