ダイハツ ロッキー のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
38
0

車を買おうと思っています。
あまり、詳しくもなくこだわりもないので、オススメな車種などを教えてください。オススメな点も教えてください!
新車、中古車どちらでも構いません。軽自動車じ

ゃなく普通車?でお願いします。
私はお金持ちじゃないので、高級車は勧めないでください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ロッキー又はライズはどうでしょうか?

普通車の中では税金(1000ccで1000kg以下)が最も安い分類ですし走りも良いと評判です!

質問者からのお礼コメント

2020.2.5 09:22

ロッキーにしようかと思います。
今度試乗してきます。
ありがとうございました。

その他の回答 (3件)

  • ヤリス、アクア、フィット、マツダ2、スイフト、ノート辺りで良いのでは❓

    特にヤリスとフィットは新型が出ますので、要チェックですね。

    車の性能はモデルチェンジ毎に進歩して行きますので、なるべく新しいモデルから選んだ方が良いとは思いますが、新型発売直後からリコールが多発したといった車も有りますので、一概には「新しい方が良い」とも言い切れません。

    何にしても、気になる車があればディーラーに出向いて乗ってみるのが良いでしょう。

  • これといった乗りたい車がなければ、中古車でもよいと思います。あんなとこや、こんなとこに車を初心者だとブチ当てることもあるので、練習用と思って運転がしやすい車がよいです。問題は、故障のあるような車を買う可能性があることです。そのため、自動車のディーラーで買うと安心できます。

    普通車は、年間維持費が軽自動車よりも重量税で2万円くらい高く、タイヤも変えるとすると普通車は高いです。車検も軽自動車より高いです。

    燃費も広告でいろいろでますが、実際はその表示より悪い燃費がでるので、できるだけ燃費の良い車を選んだほうが無難です。ネットで「燃費 車」で検索すると車の評価のサイトがあるので参考にしてください。

    軽自動車の弱点は、事故の時に耐久性がなく、エンジンが小さくスピードが一定にするのが難しい、乗り心地が悪いなどがあります。

    おすすめは、普通車に限ればカローラやプリウス、フィット、ノート。年間販売台数が多い車を買えば的をはずれることはないでしょう。

  • 何もこだわりがないなら、

    目をつぶって歩いていき、最初にぶつかった車屋に入り

    「車ください!軽じゃないやつ」

    と言ってみればいいと思います

    何もこだわりがないなら、そんな感じでいいでしょ

    人は何か必要性があって車を買う

    人を大勢乗せて遠出をする

    とか

    週末の買い物しかしない

    とか

    何もこだわりがないなら、なんでもいいじゃん

    最初に目に入ったもの、手を触れたものを買いなさいよ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ ロッキー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ロッキーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離