現在位置: carview! > 新車カタログ > ダイハツ(DAIHATSU) > ロッキー > みんなの質問(解決済み) > トヨタ ライズ or ダイハツ ロッキー契約...
ダイハツ ロッキー のみんなの質問
ID非公開さん
2019.12.27 09:25
軽自動車がベースで内装も安っぽいし
大して小回り効かないし
1000ccの非力エンジンはやたら唸るし
停まりきる前にアイストかかるのも貧乏くさい
これに250~300万出すならC-HRやVEZEL買ったほうがいいよな?
gsr********さん
2019.12.30 07:48
はっきり言えることは、排気量がでかいほど快適。そして故障しにくい。
車検を自分で通していると、その違いが良くわかります。
小さい車ほど、光軸やブレーキなどの調整をしないと、5年目あたりから通らなくなります。
ダイハツの車は、乗った瞬間にトヨタとは違うことが分かります。
エンジンの音は、筒抜けで、ドア厚みなどは、非常に薄い。
ただ後席は広く、剛性感もしっかりあり、軽のノウハウが踏襲されていることが分かります。
残念なのが、FFになっているところ。昔のビーゴやテリオスは、FRでした。
この時点で、元祖ロッキーの本格SUVでないことが分かります。
それならCHRが良いです。
バナナさん
2019.12.27 20:03
街乗りのセカンドカーでの購入ならアリですかね。試乗したけど1000ccの割には頑張ってる方だと思いますよ。燃費はあまり良くないし、小さい割に立体駐車場に入らないけどね。
すり美さん
2019.12.27 17:38
欲しいものくらい自由に買わせてやれよ
rgz********さん
2019.12.27 17:02
chrやvezel契約したヤツいるか?
chrは奇形だし後席は狭いし死角は多いしバカみたいにピアノブラック調で小傷が目立つしハイブリッドは2wdしかないし。
vezelはfitのプラットフォームで車高上げただけだし。
これに250~300万出すならロッキーかライズ買った方がいいよな?
dha********さん
2019.12.27 13:22
そもそも最近のSUVに全く興味が無い。
回答になってなくてゴメン(^^;)
sfr********さん
2019.12.27 11:36
CH-Rか!
あんな形してるけど
0-100遅いな(笑)
ヴェゼルは以外と速いな
yp4********さん
2019.12.27 10:53
CH-R買うならRISEを選ぶかもしれませんねぇ!?
にゃんコパスさん
2019.12.27 10:13
ん それならcーhrの1.2ターボもそんなにかわらんだろ
vezelの1.5エンジンもそのふたつよりトルクないぞ
do_********さん
2019.12.27 10:10
あーそうですね。ハイ次の人どうぞー。
Sacさん
2019.12.27 09:32
まあ、個人的な思いはTwitterにでも
ダイハツ ロッキー Gプレミアム 2020年 純正カーナビ、ドラレコ、ETC付き 1.7万Km 値段 総額182万 上記の中古車を見つけました。 値段も安く買おうか迷っていたのですが、フロント修...
2022.4.24
ベストアンサー:ディーラーだったらまだ信用出来ますが…車屋がいや〜かなり酷い状態だったので安くしてあるんですよ。なんて言いませんからね。 修復歴ありなんて高速域で車体の振動とかザラですよ。 自分なら買いません。
先日、ダイハツのロッキー G 4WDを契約しました。 値引き額についてですが、ディーラーに頑張ってもらったのか、それほどなのかどうか教えていただきたいです。 以下詳細です。 車両本体価格 22...
2021.2.22
ベストアンサー:ロッキーが欲しいのだから、オプション代も仕方ないと思うし、充分な値引きだと思います。
ダイハツ ロッキーのカーナビ MSZN-W70Dで、iTunesの曲を再生する方法を教えてください。 Windows MediaPlayerで「CDから取り込んだ曲」と「iTunesで購入した曲...
2021.9.7
ベストアンサー:https://www.daihatsu.co.jp/accessory/audio/pdf/N225_28_32_33-08545-K9128_30_32_34.pdf 上記マニュアルのP213を参照してください。 「マルチセッションで書き込まれたディスクや、形式の異なるデータが混在しているディスク(CD-Extra、CD-DAとMP3/WMAが混在したディスクなど)は、正常に再生できない...
ダイハツ ロッキー(トヨタ ライズ)を最安条件で購入すると総額はどのくらいでしょうか? 200万以下で購入可能ですか? また、最廉価グレードで1番ネックなところはなんだと思われますか?
2019.11.8
トヨタ ライズ/ダイハツ ロッキーはヒットすると思いますか? 現在1世代前の2000ccのインプレッサスポーツに乗っていますが、燃費、車両税など、経済的な事情からトヨタのライズに乗り換えを検 討...
2019.10.24
トヨタ ライズ(ダイハツ ロッキー)について質問というか、愚痴というか… ライズのウインカーの使いづらさについてです。 今までトヨタ、日産、ホンダ、マツダやレンタカーでもスバルやスズキの車は乗っ...
2021.11.2
ダイハツ ロッキー、ラガー トヨタ ブリザード 三菱 ジープ、パジェロ スズキ エスクード、ジム二ー、ジムニーシエラ フィアット 旧型パンダ の内トータルで維持費が(税金、保険、故障しやすさ等)...
2011.7.31
コンパクトsuvでどれを購入するか悩んでいます。 ダイハツロッキー トヨタ ヤリスクロス トヨタ ライズ この3つで悩んでいます。 個人的な会見で構いませんのでオススメはありますか? 女性で...
2022.6.8
初めての車は中古の軽が無難ですか? 購入するのは初ですが運転はしてます。 流行りのトヨタのライズ ダイハツのロッキーが乗りたいです。 妥協して軽で数十万だして、1年後とかに乗り換えると思うと...
2020.3.16
コンパクトカーの購入について フィット(ホンダ) か ノート(ニッサン) のどちらを購入するか迷っています。 実際に購入された方など、アドバイスいただければと思います。 ハイブリッドカー 予算...
2022.5.9
車選びで迷っています。 一つ目は トヨタの ライズ 二つ目は ダイハツの ロッキー です。 どちらもかっこいいのですが、皆さんならどちらを選びますか? 教えていただきたいです。 よろしけれ...
2020.6.1