ダイハツ ブーン のみんなの質問

回答受付中
回答数:
4
4
閲覧数:
91
0

車のエアコンに詳しい方

冷房を入れていると、コンプレッサーがブーンと作動して、そしてまた切れてを繰り返していると思うのですが、これはメーカーによって 作動する時間と消える時間はバラバラですね?なんか知り合いの車に乗りましたら 8秒から10秒で作動して切れていました。エアコン自体は凄く冷えていました。自分の車は13秒くらいでした。
やはり、メーカーによってバラバラなのでしょうか?

詳しい方いましたら、知恵をお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (4件)

  • ここの回答者は昔ながらのマグネットクラッチでON/OFFしているコンプレッサーしか頭にない人が多いですが、今時は可変容量が主流です(マグネットクラッチなし)

  • メーカー車種によってバラバラです。

  • 先の方のエバポレーターの温度のほかにもガス圧が高くなった時も止まります。

  • メーカーとか車種で変わるわけではないです
    エバボレーターに温度センサーが付いていて、
    そのセンサーが2~3度になるとコンプレッサーが切れます
    5~6度になると復帰します
    これはエバボレーターが凍り付かないようにしてます
    なので、風量が多ければすぐに温度が上がりますし・・・
    気温が高ければすぐに温度が上がります
    逆に風が弱ければ温度が上がるのに時間がかかります

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ ブーン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ブーンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離