BMW X1 のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
432
0

車の音について質問です。

車のエンジン音?排気音?の大きさ、質は何で決まりますか?

最近家の車を買い替える時にたくさんの車に試乗したのですが、

度肝を抜かれたのがアルファロメ

オの4Cです。

エンジンかけた瞬間思わず笑ってしまいましました。

BMW 420i M sport、218i アクティブツアラーLuxury、X1 Xdrive 20i、も近い日に乗ったのですが、

この3つよりも小さいエンジンか同じくらいであれだけ忘れられないような音にびっくりしました。

全く違う車なので当たり前かもしれませんがよく分かりません。

音の大きさや質を決めるパーツを教えて下さい。

複数ある場合パーツ毎の割合も教えていただければ幸いです。

宜しくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

エンジンの音、と云うよりも排気音ですね。
排気音は、エンジンの中で 燃料が燃焼する時に発生するものです。排気音は、主に、排気管で決まります。いわゆる、消音器ってヤツです。現在の車は、厳しい規制の中での音色、音質の追求です。
国産車と外車は、その性質からして、違います。

興味があれば、オートレース場や、フジ、ツクバ、モテギ、スズカ等の、サーキットへ出掛けて、排気音を聞いてみましょう。

私は昔の人間で、開通前の環七、深夜の首都高で、レース車の慣らしをして居ました。当時の車やバイクは 吸気、排気 の状態、回転数、吸排気音が、ダイレクトに身体に伝わって来ました。
今の車は、触れる場所が少ないです。
マフラー換えて、汚い、音立てるヤツ等を見ると、悲しくなります。

排気音は、詳しいエンジニアと相談して、排気管をいじって行くしか無いでしょう。
昔、フジで聴いた、ヘイルウッドの排気音、高橋国光のGT-Rの排気音は、今でも耳に残ってますよ。

その他の回答 (2件)

  • 元車屋ですが…基本的に、一般の方がエンジン音というのは排気干渉音をさす場合が多いですね。その場合、エキマニの材質で大きく音が変わります。記憶が曖昧で申し訳ないですが、C4ってエキマニの一部がステンではありませんでしたか?。ステンは乾いた高温が出るので、五感を刺激するような音が出ますね。

  • 色々な要素がありますよ
    一番大きなのはマフラーです
    パイプの太さや消音器の種類で大きく変わります
    パイプの材質でも変わりますし曲げ具合でも違うそうです
    エンジン本体でもバルブのタイミングがポートの形状で変わるそうです
    もちろんエンジンの形式でも大きく違ってきます

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMW X1 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW X1のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離