BMW X1 のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
750
0

はじめて車を買います。アドバイスください。5人以上、キャンプにいくため荷室が広め。
主人が主に運転しますが、私が免許とりたてなのであまり大きいと運転がむずかしいのではないかと、シエンタを検討してます。

3、4年し運転になれたら大きい車を買う予定なので今回は安全で安ければこだわりはありません。
オススメ車種はありますか?

また、明日トヨペットのUCARにいきます。
H18年 グレードx 1万k
ライトイエロー
車検2年あり 修復なし
フルセグ、DVDなび、バックモニター、電動スライド
で84万円+ETC.諸費用、3年保証つけてマックスで104万だそうです。
保証や、代行手数料などいらないものはここから引く、決算時なので出来るかぎりのお値引するとのことでした。
1.この車は買いですか?
2.値引きてどのくらいできるのでしょうか?
3.3年保証はいりますか?
4.他の中古屋ではコーティングを勧めらましたが、トヨペットではいらないといわれました。いらないですか?
5.シエンタ以外検討候補にいれた方が良い車ありますか?

補足

家族は、夫婦と赤ちゃんです。実際3人でしか乗らないのと。キャンプも一年に一回いくくらいです。第二子が出来たら大きい車に乗り換えしますので、ステーションワゴンも候補にいれております。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

5人乗車でキャンプ用の荷物積んでとなると
シエンタは1500ccなんで走りはだいぶキツイと思いますが。
1800~2000ccくらいのミニバンかステーションワゴンの方が良いと思いますが。
6人以上乗るならステーションワゴンは無しでしょうけど。

保証はお財布次第ですけど付けるとしても国産車なんで1年あればまぁって感じかと。
中古の値引きは新車に比べてあんまり効かないので期待はしない方が。
候補をいくつか上げて他の見積書チラ付かせてナンボか引ければいいかくらいで。

追記
もう少し排気量が大きくて近い価格で買えそうなのは
トヨタならウィッシュ、アイシス。ホンダ ストリーム。
ボックス型だとノア、ヴォクシー、セレナ、ステップワゴンなど。
背の高さと車の全長に違いはあれど横幅が1700mm以下なら
5ナンバーサイズでシエンタとほぼ同じ横幅ですので参考に。

年に1度で基本3~4人なら1500ccでもいいかって感じですね。
であればラクティスあたりも候補ですかね。スライドドアで無くても良いなら。
あと一人増えて4人までならシエンタやラクティスクラスでも
買い替えなくていいかなとも思いますし。

質問者からのお礼コメント

2013.2.9 23:00

質問の仕方が悪くてすいません。車にはいままで興味がなかったもので。
追記の回答見る前に購入してしまいました。
保証.定期点検2年、ナビの入替、キズ修理つけていただき100万ぴったしでした。狭さと、シートのしょぼさはありますがら状態もよく、走行1万未満、過去半年に1回点検をおこなっている記録、またディーラー販売であるという安心を買えたので予算オーバーでしたが納得してます。ありがとうございました。

その他の回答 (5件)

  • まず、オススメ

    ダイハツ アトレー7
    補足

    ダイハツ アトレー7は7人乗りです

    大きさはシエンタ位で、3列目のシートを畳めば、5人乗ってもかなりの荷物が載ります

    また、当然スライドドアで、チャイルドシートの固定金具が標準装備です

    古い中古車しかありませんが、数年で乗り換えなら十分でかなり安く買えます

    また、運転感覚はミニバンと同じなので運転に慣れれば違和感なくミニバンに乗れます

    次に購入予定のシエンタ

    高い!

    多分ナビとかは新品を後付けして売りやすくしているので、その分高くなっていると思います

    それに実車見ました?

    狭いし、乗り降りが大変と思いませんでした?

    その点もアトレー7なら問題無しです

    一度中古車を探して見られたらと思います

    最後に保証は必要無しです

    保証は重要で普通壊れない物(エンジン、ミッション、ブレーキ等)を保証するだけで、消耗品や微妙な故障には使えないからです

    最後に、自分が思う安全な車は危険な車ですw

    危険と認識し、注意深く運転する事程安全な事はありません

    当然スピードも出しませんし、ブレーキは早めに踏みますからね(笑)

    車の安全性に頼ってアクセル踏みっぱなしの運転程危険な事はありません(汗)

    回答の画像
  • ホンダのフリードスパイクがいいと思います。
    または同じくホンダのモビリオスパイク。

  • じゃあ、5だけでおすすめ車種を。

    アイシスなんかどうですかね。

    質問者様にアドバイスというものでもないですけど、大きい車に乗る予定なら、最初から大きいのに乗った方がいいですよ。小さいのに慣れてしまうと大きな車はよけいに運転し難いと感じちゃいますよ。要は小さい車で大きな車の運転は練習できない、ということです。経験上感覚はかなり違うと思います。


  • 質問には五人以上でキャンプ行く予定してで荷台が大きい?質問してませんか?それが、三人で、質問の意味が わかりません

  • ぶつからないE-assistで安全だし燃費67.0kmと凄くいいです。

    http://www.mitsubishi-motors.co.jp/outlander/index.html

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMW X1 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW X1のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離