BMW X1 のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
220
0

個人売での売主(私)からの質問です、名義変更、希望ナンバー変更の、購入者の方の車庫証明を取るタイミングなど順番がさっぱり分かりません。どなたか詳しい方教えてください。

名義変更と同時に希望ナンバーをやりたいと購入者の方から言われ、手続きに行こうと思うのですがネットで調べると名義変更には印鑑証明や車庫証明等必要なようですが、車庫証明を取るにはナンバー変更後?なんだかよく分かりません・・・
ナンバー変更時も封印をする必要がある為車両を持ち込むと思いますが、違法箇所があると封印はしてもらえないのでしょうか?
今週は日中仕事で陸運局に電話出来ず、ですが急いでいる為どなたか分かる方回答宜しくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

売り主が名義変更や希望ナンバーの申請をするのは実際的に無理があります。

通常は

車検証
委任状x1(貴方の実印押印済のもの)
貴方の印鑑証明x1
譲渡証明書

上記4枚を用意して、新所有者に渡すまでが旧所有者の義務でしょう。

車庫証明は名義変更を行う前に新所有者がするべきことです。
それ以上はお節介になるだけでなく、無用なトラブルの元になりますよ。


車庫証明について

「現在」の車検証のコピーと申請する土地所有者の判子を貰えば新所有者が申請出来ます。
通常5~8日間掛かります。


希望ナンバーについて

ネットでも事前に申し込みが出来ます。
やはり申請後10日前後掛かりますので車庫証明と同時に済ませておけば
スムーズに段取り出来ます。
新所有者に現在の車検証のコピーを渡せば出来ます。


何らかの状況で新所有者が出来ないようであれば
素直に業者、ディーラーやモータースに依頼することをお勧めします。


封印ですが、ナンバープレートカバーでも付けていない限り大丈夫かと思われます。

質問者からのお礼コメント

2013.2.14 23:57

お二方ともとても迅速な回答ありがとうございました!

最初に回答してくださったnsx0711さんをBAに選ばせていただきました。

参考になりました(^^♪

その他の回答 (1件)

  • 誰が名義変更に行くのですか?
    売主さんが名義変更をしてから買主に車両を渡す前提でお話します。

    順番です。

    1.希望ナンバーの申請に登録検査事務所に行く。
    2.車庫証明を警察に申請する。
    3.両者の印鑑証明と委任状を用意する。売主は譲渡証も用意する。
    4.希望ナンバーが出来たタイミングで、車庫証明を警察に引き取りに行く。
    5.すべての書類と車庫証明を持って、名義変更する車両で、登録検査事務所に行き、名義変更を完了する。

    違法箇所があると封印はしてもらえないのは、場所によります。
    どんな改造がしてあるのか分かりませんが、ナンバープレートがきちんと取り付けが出来て、車体番号が確認できれば、
    封印はしてくれます。
    心配でしたら、改造箇所を記載いただけたら、詳しくお答えします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMW X1 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW X1のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離