アウディ TT クーペ のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
3,021
0

新車を買おうと思いますが、audiのTTクーペと、BMWの120iクーペ、どちらがオススメですか?

今、車を新車で買おうかと思っています。
車種は、audiのTTクーペ(460万)か、BMWの120iクーペ(385万)で迷っています。
見た目で選ぶとaudi、価格・機能面で選ぶとBMWと考えています。
どちらが良いか意見を頂ければと思います。
プラスの考慮要素として、私は今まだ20代前半です。
家族もいません。
自分の働いて貯めたお金で購入するのですが、
若いということもあり、いやらしさを気にしています。
しかし、どちらかが欲しいのです。
また、購入すれば、7~8年は乗りたいと考えています。

該当車種に乗られている方・乗られていない方も含めて、
広く意見を頂ければと思います。
よろしくお願い致します。

補足

すいません。 補足ですが、一度どちらも試乗しました。 audiはスポーツカーということもあって、 乗っていて楽しかったです。 BMWは乗り心地は良かったものの、 普通のセダンのような気分でした。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

試乗されて、どちらが自分にフィットしているか確認するのがベストです。
どちらも良い車ですから。

AudiTTはベースフラットフォームを、A3やGOLFと共通です。
基本FFレイアウトなので、かなりハンドリングは熟成されていますが、アンダーステアは完全に消えてはいません。
低域ターボにより、かなりパワフルなエンジンですから、かなりのスタビリティがあります。
Quattroの定評のあるバランスはかなりのものです。

BMWの1シリーズはコンパクトなボディの3シリーズと言って良いほど、常用での利便性が高い車です。
エンジンがAudiよりも非力ですが、普通に使うには十分です。
ハンドリングはBMWらしき非常に高度ですから、その操作の喜びを十分に感ずることができると思います。

普通に使うことを重視するならBMWで、スポーティな走りを楽しむならAudi TTですね。
特性がまったく違う車なので、利用用途によって選ばれるのが良いでしょう。

[補足]
ご質問の通りの車両特性です。
Audi TTの価格で、BMW 320iは買えますから、120iと比較するより、320iと比較しても良いでしょう。
スポーティさを重視しなくても良いなら、320i(E90)の方が良いでしょう。
320iでもそこそこスポーティなんですけど。
うちのE90(2.5l)は今度車検ですが、今までマイナーな故障もまったくありません。
昔乗っていたAudiも故障は少なかったのですが、それよりもまったく無いのは初めてです。
まったく故障が無いのは、昔乗っていた日本車よりも確実に優秀です。
当たり外れなのかも知れませんけど。

(takkun_0_0_7さんへ)

質問者からのお礼コメント

2011.3.10 23:07

皆様、多くのコメントをして頂き大変感謝しております。
今回、皆様全員をベストアンサーに選びたかったですが、
渋々、絞らしていただきました。
意見を参考にし、私なりにも様々な要素で比べましたが、
やはり決め手を欠くということから、もう一度試乗しようと思います。
現段階では、
価格・ブランド力⇒BMW
見た目・馬力(加速)⇒audi
です。
社会人のステータスとしては、やはりBMWの方が高いのでしょうか。
ありがとうございました。

その他の回答 (5件)

  • 実用性(メンテ含め)なら断然BMW、スタイリング重視ならTTクーペですかね。
    BMWは日本でも台数が出ていることもあり、1と3シリーズに関してはオイル交換さえすれば国産並の信頼性があります。
    とはいえ、TTに比べたらやはり落ち着いたデザインですね。長く乗られるとの事ですからやはり実用性と信頼性は無視できません。

    アウディはここ最近売れてきていますが、ディーラーでのメンテやトラブルにかかる金額はまだかなり掛かります。噂によるとエンジンルーム内に焼き付きが起こりやすいと聞きました。
    趣味性が高い車ですから、どこまで諸経費に目をつぶるかですかね。
    因みに自分はBMWに乗っていますが、四年目を迎えた今までトラブルなく快適です。

    それにしても羨ましい限りです。最後は直感が頼りですが、いずれにしても良いカーライフを!

  • BMの325に乗っています。BMは7と6に乗っていないくらいで、後は全部試乗しています。
    1とTTを比べるのはちょっとどうかと思いますが・・・僕なら迷わずTTにします。あのスタイルをあの値段で買えるなんてなかなかのものですよ。TTの×な所は、サスが固すぎで腰が痛くなることです(汗)
    1は来年モデルチェンジを控えていますが、運転しやすくて良い車ですよ。
    ただしTTと比べるような車ではありませんね^^

  • 自動車整備士をしています。
    うちの工場は外車がメインなのですが、経験上
    アウディはあまりおすすめ出来ません。
    考えられない所が壊れます。

    又、アウディのディーラーはレバーレートが非常に高い
    ので、修理、車検費用はびっくりするほどかかります。

  • 僕だったらアウディにしますね!
    どちらも運転したこともないですが、値段ふっかけてるのはBMWの方ですね!w
    アウディもVWですからふっかけてるといえばそうですが、やっぱりアウディの方が
    格好良く見えますね!逆にBMWはちょっと中途半端なイメージなので120では格好つかない感じですね。

    ただ、TTクーペになると、いろいろと用途が狭まりますからね・・・。

    僕は普通の車に見えて実は速い!みたいな車がほしいのでTTクーペだと
    格好はいいけど買う勇気はないですw

    外車は3年サイクルで乗った方がいいなんてディーラーが言ってましたが、
    やはり壊れないことが特徴な日本車とは違うようですね。長く乗るのは結構なことだと思いますが、
    かなりのお金は覚悟しておいた方がいいと思います。

    僕も小さな外車を買いましたが、長く乗ろうと思いますが、職場の先輩がミッション壊れて
    60万円だから買い換えたなんて聞いたばかりなので、ディーラーが言う3年をめどに
    とりあえずは乗ってみようと思ってますw

  • 私なら迷わずアウディのTTクーペですね。3シリーズならBMWも悪くないです。欲を言えば、TTSクーペならいいな。買えないけど、ディーラーの人が3日貸してくれたり、営業マンなしで、好きなところ試乗してきてくださいと言われました。Sトロニック(DSG)が気に入っています。
    買えないんですけどね。


    公務員なので、余計に気になりますよ。周りの目が。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
アウディ TT クーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ TT クーペのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離