アウディ TT クーペ のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
1,461
0

Audi TT 8Nについて。

ダウンサスを購入してローダウンしたら、リアのタイヤの位置が少し前に(車の進行方向側のフェンダーアーチに寄った)ズレた気がするのですが、何故でしょうか?

また直す事はできるのでしょうか?

詳しい方お願いしま

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

アウディーの懸架構造については詳しくありませんが、たしかマルチリンクですよね?
近年のまともに設計されたジオメトリーを持つ車の多くは、リアタイアは真上に直線ではなく、車軸よりも前側のどこかを支点として、曲線を描いてストロークします。
これにはいろんな理由があるのですが、ブレーキングのノーズダイブ緩和やリア過重アップなど、とにかくそのほうが運動性能が良いみたいです(笑)
同じマルチリンクを持つシルビアやスカイラインなどパーツが豊富な車では、社外ロッドにして丁度真ん中にくるように調整することもあります。
おそらく、持ち主でなければ気づかない程度のことだとはおもいますし、なにか問題があるというわけではないので、気にしないようにするしかないと思います・・。


ちょっと思いついたので補足・・。

アライメントは調整しましたでしょうか?
マルチリンクは前側にストロークすると同時、トーイン(タイヤが内股のような状態)になるよう設計されているので、トーを調整して純正値に戻せば、少し良くなる可能性があります。
トーなら純正アームでも調整ができるようになっている車種が多いです。

質問者からのお礼コメント

2012.5.2 16:47

色々アドバイス有難うございます

とても勉強になりました。

色々検討したいと思います

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
アウディ TT クーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ TT クーペのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離