アウディ TT クーペ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
142
0

アウディTTの魅力ってなんですか?

#TT クーペ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

一番はデザイン、今はR8直系のデザインでスポーティーだし、初期は唯一無二の工業的デザインでカッコいい
小さめのサイジングで4人乗りクーぺっていうところも融通が効きやすいし、FFベースながらちゃんとクワトロも設定されているところがAudiらしさを感じる
また、TTRSは今や希少な直5エンジン、独特な鼓動が楽しめます。
クーペと一括りにすれば幅広いけど、TTは唯一無二な感じがします。
利便性無視のスポーツ車には劣るが、大人が優雅に楽しむスポーツクーペって感じでしょうか

その他の回答 (4件)

  • 「昭和のオッサンのおもちゃ」と言われてるのが、初代TTクーペです。
    初代(8N)が一番、かっこいいと思います。
    私はお尻に惚れて乗ってますwww
    あのお尻のラインは2代目以降は消えました。
    私のTTは17年目ですが・・・今でも高速で150~170kmは平気です。
    クワトロの高速安定走行は他車の追従を許しません。

    尚、私は輸入車歴35年以上で、スーパーカー以外は結構乗りましたが、
    印象に残ってるのはジャガーとアメ車です。
    アウディクワトロは4台目です。A4、3台。TT1台

    回答の画像
  • 二代目3.2V6に乗ってたけど、運転する面白さはアルファの方が上だったね。多分アルファに乗ってなければ十分さいこー!だと思える車だったと思う。

    乗ればわかるけど、走る、曲がる、止まるのレベルは流石で、コーナーで張り付く様な感覚は中々普通の車では味わえない。そしてあのドアの分厚さが素晴らしく(女性には重くて不評)オレはあのドアの分厚さで決めた様なもん。

    サーキットで走らせたらどうこう言う奴がいるけど、基本的に日常で運転していて楽しいか否か?が大切だと思う。

    ただいかんせん一応4人乗りだけど実質二人乗り。オレの様にゴルフが趣味だと仲間達とゴルフ行くにも不便。

    と言ってもセカンドカーにするにはちとデカい。確かにある意味中途半端な車かもしれないけど、個人的には良い車だと思うよ。

  • 今は無い。

  • アウディTTであればオープンカーになるところでしょうね。

    今だとTTクーペしかないのでオープンにならないので面白みは減っていると思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
アウディ TT クーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ TT クーペのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離