アルファロメオ 147 ユーザーレビュー・評価一覧 (11ページ)

マイカー登録
アルファロメオ 147 新型・現行モデル
315

平均総合評価

4.1

走行性能
4.2
乗り心地
3.7
燃費
3.0
デザイン
4.5
積載性
3.3
価格
3.4

総合評価分布

星5

143

星4

100

星3

51

星2

8

星1

13

315 件中 201 ~ 220 件を表示

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    セレスピードが良いです! コンパクトで、小回り効いて楽しい車です。想像以上に積載能力もありました。 クラッチレスMTのセレスピードは、シフトダウンが最

    2008.5.12

    総評
    セレスピードが良いです! コンパクトで、小回り効いて楽しい車です。想像以上に積載能力もありました。 クラッチレスMTのセレスピードは、シフトダウンが最高に面白くて、非常に面白かったです。
    満足している点
    機敏なところ。
    不満な点
    ムダにシフトチェンジをしたくなるセレスピード(w ちょっと重いかな?
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ラテンの車 とにかく運転して楽しい車です。ラテンの人はどうやれば車の運転が楽しくなるか、というのがよくわかってるな、と感じます。昨年の12月に購入して

    2008.5.4

    総評
    ラテンの車 とにかく運転して楽しい車です。ラテンの人はどうやれば車の運転が楽しくなるか、というのがよくわかってるな、と感じます。昨年の12月に購入して5000km走った感想を書きます。ので、下記の内容は基...
    満足している点
    ローギアード&ショートストロークエンジンがもたらす楽しさは絶大です。出足が力強くなり車重を軽く感じさせます。エンジンの回転数だけでなく、アクセルを踏む量、窓を開けるOR閉めるでさまざまに音を変えるエンジン...
    不満な点
    車内のいろんなところからいろんな音がする。ダッシュボード、シート、リヤハッチまわり。 舗装の荒いところを走ると、車内のいろんな内装がブルブル共振します。 アクセルを離したとき、エンジンの回転数がなかなか落...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    大好きな愛車 2005年の東京モータショーで見て前期型(展示されていたのは、たぶん147GTAだった)の外観に一目惚れ。 次の車はこいつに乗る!と心に

    2008.4.29

    総評
    大好きな愛車 2005年の東京モータショーで見て前期型(展示されていたのは、たぶん147GTAだった)の外観に一目惚れ。 次の車はこいつに乗る!と心に決め、社会人1年目にディーラーにて中古で購入しました。...
    満足している点
    私はMC前のカワイイマスクの147が大好きですのでそれを元に書きます。 1.どこにもないカワイイ顔 2.元気に、スムーズに回るツインスパークエンジン 3.目立つデザインのため駐車場であまり探さなくてもすぐ...
    不満な点
    1.タイミングベルトは5万キロか5年で変えましょう 2.万人うけしない目立ちすぎるアクの強いデザイン 3.セレスピードをスムーズに扱えるようになるには、少し練習が必要 4.セレスピードのCITYモードが超...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ドイツ車的なイタ車 オデッセイからの買い替えです アウディA3や次期オデッセイなども検討対象になりましたが 試乗した印象から147に決定しました まだ

    2008.4.15

    総評
    ドイツ車的なイタ車 オデッセイからの買い替えです アウディA3や次期オデッセイなども検討対象になりましたが 試乗した印象から147に決定しました まだ慣らし運転中ですが 運転を楽しめる車ですが用途は限られ...
    満足している点
    一番にはなんと言っても音です 室内から聞こえる音は秀逸なものがあります ハンドリングもFF特有のアンダーを消しています シートも周りの人が皆さん絶賛されていました ドイツ車などで この価格帯でこのシートは...
    不満な点
    スポーツサスは低速でゴツゴツ感が強く出ます 車体の大きさの割りにタイヤの切れ角が少ないので小回りが苦手です ブレーキの初期制動が甘く、踏み込みの感覚とブレーキの効きにズレがあります 雨量感知式の間欠ワイパ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:GTA_RHD(3ドア_MT_3.2) 2006年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    イモラ・ナチュラルの内装がお気に入りです...

    2008.3.27

    総評
    イモラ・ナチュラルの内装がお気に入りです。 V6エンジンのインテークマニホールドの輝きがたまりません。 見ていて飽きないイクステリア。 アルファロメオ。なんて素敵な響きなのだろう。。。 たまりませ...
    満足している点
    アルファロメオであること。 GTAであること。 アルファ6(セイ)以来、脈々と受け継がれてきたV6エンジンの最終進化版であること。 このスペシャル感と動力性能でこの値段ははっきりいってお買い得だった...
    不満な点
    燃費。 取り回し。 特にUターンは苦手。。。。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    感性で乗ると最高の気分を味わえる車 アルファロメオのエッセンスが凝縮されたような車です。デザインは掛け値なしにかっこいい、内装もおしゃれ、走りも結構ピ

    2008.3.9

    総評
    感性で乗ると最高の気分を味わえる車 アルファロメオのエッセンスが凝縮されたような車です。デザインは掛け値なしにかっこいい、内装もおしゃれ、走りも結構ピーキーですが走る楽しみを味わうことができる、車の楽しさ...
    満足している点
    かっこいいデザイン。本革シート・本革内装が標準。だいぶスムーズになったセレスピードの感覚。室内に入ってくるエンジン音の心地よさ。感性で味わうとこの車のよさが存分に味わえます。
    不満な点
    車そのものに癖があるのでこの手の車が苦手な人はとことんまで苦手でしょう。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    さすがにデザインはいいですね 以前から好きな車だったので、試乗してきました。 エクステリアとインテリアはやはりカッコイイですね。マイナーチェンジでさら

    2008.3.1

    総評
    さすがにデザインはいいですね 以前から好きな車だったので、試乗してきました。 エクステリアとインテリアはやはりカッコイイですね。マイナーチェンジでさらによくなったと思います。 特にインテリアの質感はいいで...
    満足している点
    ・カッコいいエクステリアとインテリア。スポルティーバのインテリアは秀逸。 ・スポーティーなハンドリング。
    不満な点
    ・路面追従性の悪い足周り。 ・電動格納しないドアミラー、大きさも小さい。 ・給油口がカギ式。 ・リアハッチは外から開けない。 ・インパネの赤のイルミの光量が強すぎる。 ・メンテナンス(故障の少ないモノにあ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    2回目の投稿になります。初期の不具合もD...

    2008.2.29

    総評
    2回目の投稿になります。初期の不具合もDラーで治してもらい今は快調に走っています(キーレス感度の悪さは治っていませんが 笑)「車は道具だ」という方には正直オススメできません。すぐに嫌になることでしょう。エ...
    満足している点
    やはりデザインは秀逸なものがあります。147はアルファの中では下位モデルに充たりますが、フェロモン!?の出方はそれを感じさせません。ハンドルは遊びが殆どなくとことんクイックですし、セレスピードは実質マニュ...
    不満な点
    不具合がなければ良い車なのにな、と思います。とりあえずの不具合は出尽くした?!と言っても次はどんな故障が出てくるのか不安になります。また、マフラーを変えるとハッチバックの特性からか結構音はこもります。痘痕...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    145からの乗り換え 145/2.0/MTからの乗り換えですが、147は全体的に質感があがっています。内装的には145はプラスチック部分の処理が雑であ

    2008.2.25

    総評
    145からの乗り換え 145/2.0/MTからの乗り換えですが、147は全体的に質感があがっています。内装的には145はプラスチック部分の処理が雑である意味、外車に乗っていることを実感できましたが、147...
    満足している点
    ①精悍なフロントライト…後期モデルのシャープな目が好き。 ②全体的な安定性…コーナーでのロールは大きいが、高速巡航は安定しており満足。塊感が安心感になってます。 ③十分にストロークのある足と、15インチ高...
    不満な点
    ①後姿…マツダ車のハッチバックと間違います。マツダが悪いのですが ②リアシートの狭さ…求めてはいけない気がしますが・・・ ③ペダル類の踏みにくさ…スポーツカーではないので仕方ないですが・・・クラッチだけで...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    買って良かった 総評の前に軽く自己紹介。私は現在26才(車購入時は24才でした)で生まれて初めて購入したのが147です。ですので、他の車をよく知りませ

    2008.2.24

    総評
    買って良かった 総評の前に軽く自己紹介。私は現在26才(車購入時は24才でした)で生まれて初めて購入したのが147です。ですので、他の車をよく知りませんが私が感じたままを書きます。 2002年モデル2L/...
    満足している点
    ・国産車にはない独特のデザインで存在感がある(女子から何度かカワイイと表現されました) ・赤で統一されたインテリアがかっこいい(メーター、スイッチ、赤ステッチ等) ・そこそこ高級感のあるインテリア(中級国...
    不満な点
    ・荷室が意外と狭い(ゴルフバックは横積み出来ません) ・最小回転半径5.75mはやっぱり不便(買う前から覚悟はしてましたが。。。) ・ドリンクホルダーはやっぱり一人一つは欲しい(ナビを付けるとサイドブレー...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    良く出来たラテン車 アルファはクセの有る車ですが、ハマれば病み付き・・。当方も過去2台のアルファ車を所有しましたが、147は非常に良い出来だと思います

    2008.2.21

    総評
    良く出来たラテン車 アルファはクセの有る車ですが、ハマれば病み付き・・。当方も過去2台のアルファ車を所有しましたが、147は非常に良い出来だと思います。「乗って楽しい車」・・最近の国産車に無い感覚。
    満足している点
    独特のアルファらしい美しいフォルム。先代145に比べ全てにおいて設計が新しくボディ剛性の高さが伝わりました。特にフロントマルチリンクサスが良いです。相変わらずの官能的ツインスパークEgサウンド。「フォン!...
    不満な点
    やはりラテン車。以前のラテン車程では無いが各部の信用性がまだまだですね・・新車保障が切れると非常に怖い(修理代に金が掛かる)ので素人様には中古車はお薦め出来ません。乗るなら手厚い保障の利いた新車で楽しみた...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:2.0_TWIN_SPARK_SELESPEED_RHD(5ドア_AT_2.0) 2007年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    壊れなければ、最高なのにな・・・

    2008.2.12

    総評
    壊れなければ、最高なのにな・・・
    満足している点
    意外と燃費いい
    不満な点
    やっぱ、壊れる 維持費が高い
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    1

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    モデル末期といえどトラブルの多い車で万人...

    2008.1.31

    総評
    モデル末期といえどトラブルの多い車で万人にオススメはできません。それでも、アルファに乗りたい。一度きりの人生、イタ車の足跡を残したいという方は、どうぞ泥沼にはまってください(笑)
    満足している点
    デザイン。特に気に入ってるのはお尻のぷっくりとしたデザイン。サイドドアからリアに流れていく艶かしい線はにはうっとりします(バカですね 笑)あと、前車はターボ車でしたので、単純に比べることは出来ませんが、1...
    不満な点
    故障が多すぎる。以前乗っていた国産車と比べるとある程度の故障は覚悟していたが多い。工業製品としてはまだ安定しておらず、個体差が大きいのでハズレをつかむと泥沼です。数年の無償保証は付いているが、何度もDラー...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:GTA_SELESPEED_RHD(3ドア_AT_3.2) 2006年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    満足な点、不満な点と列挙すれば、キリがな...

    2008.1.6

    総評
    満足な点、不満な点と列挙すれば、キリがないのですが、トータル的には非常に満足。 アルファ6からの伝統あるV6エンジンの「スカッー」っとする吹け上がり。 一度、ハンドルを握り、アクセルを踏み込めば、誰で...
    満足している点
    何と言っても、グラマラスなエクステリアでしょう!ボディカラーのハラマブラックと相まって、非常に艶やか。 あとは、都内では必要十分なボディの大きさでしょうかね!ディンクスにはもってこいですよ。
    不満な点
    回転半径が大きいこと・・・。日本の道路事情にはちょいと向いてないのかしら・・・。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    運転が楽しいです スポルティーバ 2.0 ツインスパーク セレスピード最終モデル、一度試乗してみて2週間で購入しました。

    2008.1.6

    総評
    運転が楽しいです スポルティーバ 2.0 ツインスパーク セレスピード最終モデル、一度試乗してみて2週間で購入しました。
    満足している点
    素人発想で、うまく書けませんが、 サウンド最高。。ゴルフも乗りましたが・・・? セレスピード 一度乗ってみて下さい。トルコンじゃないですよ。
    不満な点
    上グレードの国産車を乗っている人から見たら、作りも荒く価格に合わないと 思います。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    カルチャーショック! 国産ハイパワー車を乗り継いできましたが、何の気なしに試乗したこの車に大きなショックを受け、試乗後2週間で購入してしまいました。

    2008.1.1

    総評
    カルチャーショック! 国産ハイパワー車を乗り継いできましたが、何の気なしに試乗したこの車に大きなショックを受け、試乗後2週間で購入してしまいました。 車の性格作りにこのようなアプローチがあったのかと目から...
    満足している点
    1.アルファサウンドとエンジンフィーリング 車内に入ってくるサウンド(主にエンジン音)とエンジンフィールは素晴らしいの一言に尽きます。 大昔に所有したホンダCR-XのB16Aもサウンドと性能の素晴らしいエ...
    不満な点
    国産ハイパワー車に乗る体育会的な走り屋さんにとっては、エンジンもハンドリングも全てが子供騙しに感じるでしょう。 また、国産高級車に乗って大いに満足している人にとっては、350万近い車がこの程度?なんじゃこ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    一度は乗っておくべきイタ車 眺めて良し、走らせて良しな1台。 特徴的なスタイリングとエロイ内装はアルファそのもの。 145のような尖った感覚はないけど

    2007.12.27

    総評
    一度は乗っておくべきイタ車 眺めて良し、走らせて良しな1台。 特徴的なスタイリングとエロイ内装はアルファそのもの。 145のような尖った感覚はないけどムードがある。 オトナな印象を受ける車。 走らせれば活...
    満足している点
    エクステリアとインテリアは他に類を見ない。 ワイパーアームにまでデザインが施されている。 内装のイルミが赤で統一され、感性をくすぐられる。 TSのエンジン音が心地良く、自然と気分も高まる。 ついつい回して...
    不満な点
    マイナー前のRHDはブレーキフィールが最悪。 シフトの節度感ナシ。カローラのMTに乗ってる気分。 MT車ではアームレストが邪魔。フル乗車すると後席中央の人の膝に当たるか、マニュアル操作の邪魔になる。 TS...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    さすがアルファ! 所有しているアルファ・ブレラのパワーウインドの故障に伴い、入院期間中の代車として借りました。ツインスパークのアルファ・エンジンとサウ

    2007.12.1

    総評
    さすがアルファ! 所有しているアルファ・ブレラのパワーウインドの故障に伴い、入院期間中の代車として借りました。ツインスパークのアルファ・エンジンとサウンドに興味があったので、今回の入院はラッキー!と思って...
    満足している点
    ・これぞアルファサウンド! ・キビキビ走れるエンジン → 但し、早くはないと思う。 ・運転が楽しくなる。 → ステレオは要らない!
    不満な点
    ・発進時、FFを感じさせてしまう。 ・下取り時の条件がかなり悪いらしい(高く引き取って貰えない) ・何となく製品に不安を感じさせるところがある  → 故障がしてもストレスを感じない人なら問題なし。 ・燃費...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:2.0_TWIN_SPARK_SELESPEED_RHD(5ドア_AT_2.0) 2002年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    初めての輸入車として1年前に購入した4年...

    2007.11.25

    総評
    初めての輸入車として1年前に購入した4年落ちの2.0TSですが、この車を選んで本当に良かったと今心の底から言えます。国産とは車作りの思想が全く異なるのだということが実感できる車です。いや同じ欧州車でもモニ...
    満足している点
    ○思わず魅入ってしまう美しいエクステリアの造形 ○変な所(?)にこだわった内装 ○赤にこだわったインパネやエアコンの表示ライト ○野性味あふれるTSエンジン ○むちゃくちゃ楽しい(でも楽ちん)セレ...
    不満な点
    ×手動のドアミラー ×後方視界を遮る後部ヘッドレスト(取り外した) ×役立たずのグローブボックス ×1つしかないドリンクフォルダー ×ラジオ電波入らない
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    147・1.6最高 新車購入時、1.6と2.0迷いました。400CCの差で数十万円差額財布と相談して1.6を購入。通勤・ドライブ等、特に不満もありませ

    2007.11.12

    総評
    147・1.6最高 新車購入時、1.6と2.0迷いました。400CCの差で数十万円差額財布と相談して1.6を購入。通勤・ドライブ等、特に不満もありません。1.6の方でショートストロークの為、気持ち良くTS...
    満足している点
    外見デザインを眺め、メーターパネルを見て、エンジンを掛ける、毎日が飽きないアルファ・ライフです。特にMC前のメーターとTSエンジンがお気に入りです。維持費を考えると1.6&MTがベストですね。アルファ最後...
    不満な点
    電動格納ミラーが付いていたらイイな~。
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離