アルファロメオ 147 「2回目の投稿になります。初期の不具合もD...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

アルファロメオ 147

グレード:-

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

2回目の投稿になります。初期の不具合もD...

2008.2.29

総評
2回目の投稿になります。初期の不具合もDラーで治してもらい今は快調に走っています(キーレス感度の悪さは治っていませんが 笑)「車は道具だ」という方には正直オススメできません。すぐに嫌になることでしょう。エンジンは今時珍しく荒々しく吹け上がりますし、車を運転することに楽しさを求める方には是非オススメします。ツインスパークエンジンをまだ採用しているのは147だけですし、この歴史あるエンジンを味わうことが出来るのはもうないかもしれません。エンジンは昔の設計である一方、ボディは新しい。このクラシックリミックス感覚は何とも言えない所有する喜びを満たしてくれます。1回目の投稿ではオススメ度は「1」としましたが、個人的な満足度を勘案して「7」に変更しました。今、147は最後のあがきか!?コラボモデルを次々と発表しています。迷っている方は、言葉は不用(要)。一度試乗してみてください。
満足している点
やはりデザインは秀逸なものがあります。147はアルファの中では下位モデルに充たりますが、フェロモン!?の出方はそれを感じさせません。ハンドルは遊びが殆どなくとことんクイックですし、セレスピードは実質マニュアルなので、右足とアクセルとがリニアにつながっている感覚は何とも言えません(スポーツカートの感覚に似ています)。減速はシフトダウンを駆使してブレーキングすることも楽しくやはり五感で走っている感覚が楽しいです。特に3速、4~5千回転で走る時の快感は言葉では表現出来ないものがあります。日常のストレスが吹っ飛びます(笑)
不満な点
不具合がなければ良い車なのにな、と思います。とりあえずの不具合は出尽くした?!と言っても次はどんな故障が出てくるのか不安になります。また、マフラーを変えるとハッチバックの特性からか結構音はこもります。痘痕も笑窪とでもいいましょうか。ただ、それを差し引いても楽しい車だと改めて実感しております。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

アルファロメオ 147 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離