バンコクオートサロン2024に展示されたクルマたちを紹介
タイ・バンコクの郊外にあるインパクトチャレンジャーホールで2024年6月末に開催された「バンコクオートサロン2024」。メーカーブースも含めて基本的にカスタムカーの展示イベントとなっており、さまざまなスタイルのクルマを見ることができるのは日本と同様です。とはいってもお国が違えばトレンドも違うということで、400台以上も展示されたクルマたちを振り返ってみましょう。
日本導入希望! トヨタ「ハイラックス チャンプ」やホンダ「シティRS」のカスタムがカッコよすぎ!「バンコクオートサロン」現地レポート
400台を超えるカスタムカーは日本車がメイン
今回の「バンコクオートサロン2024」では、日本から招待されたトップシークレットの日産R35「GT-R」、ヴェイルサイドの「フェアレディZ」、RE雨宮のマツダ「ロードスター」、KUHLのトヨタ「プリウス」などを含めて、合計400台以上のクルマが展示されていた。
その中で多くの割合を占めていたのは、やはり日本車のスポーツモデル。ホンダ「シビック」、トヨタ「86/GR86」、「スープラ」、R35 GT-Rなどの現代のモデルも人気だったが、マツダ「RX-7」や日産「シルビア」といったいわゆるヤングタイマー車の人気も高いようだ。
この傾向に関しては、クルマ自体の人気に加え、タイ生産ではなく日本から新車を輸入する場合、関税などで日本の価格の約3倍になってしまうこともその理由のひとつかもしれない。カスタムパーツに関しても、無限/クスコ/オグラクラッチ/フジツボ/トムスのブースが出展されるなど、日本製パーツの人気の高さは相変わらずだ。
人気のピックアップトラックは見せるカスタムで個性を演出
タイのカスタムシーンといえば、必ず登場するのがピックアップトラック。会場を見る限りでいえば、いすず「D-MAX」とトヨタ「ハイラックス」が2大巨頭といった様子。そのカスタムの傾向としては、ローダウンにエンジンチューニングが主流となっている。
これに関しては、ドラッグレースやサーキットレースでピックアップがフィーチャーされるなど、モータースポーツシーンでの人気が挙げられるだろう。
ただしカスタムに関してはそれらのレース要素に加え、見せるカスタムが加えられているものが多い。とくにエンジンルームに関してはタービンの変更・追加などに加え、メッキやカラーパーツなどで演出されている個体が多かった。
ちなみにピックアップトラックに限らずエアフィルターレスになっているクルマが多いのも、タイのカスタムの特徴のひとつかもしれない。カスタムとしてはローダウンが主流となっているが、今回のショーではルーフテントを搭載したいわゆるオーバーランダースタイルなどのアウトドア仕様も複数台展示されるなど、多様化が図られているようだ。
* * *
日本車にくわえて欧米のモデルも増えつつあるタイのカスタムシーン。街中でも欧米の高級車を見ることが増えてきており、ショー会場でもフェラーリやランボルギーニなどが展示されたほか、フォード「マスタング」やBMW「2002」などの旧車も見ることができた。これらのジャンルも今後、さらに拡大していくことになるのだろう。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
“予約殺到”で5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」が発表5日で受注停止! ネットではどんな反響が集まっている?
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
トヨタ新「ハイエース」発売! “GRパーツ仕様”も発表! タフ感すごい「最強ゴツ顔」が激カッコイイ! 大人気のTRDエアロが「GRブランド」化して新登場!
ジムニー5ドア注文殺到!? 逆に「ジムニー3ドア」買いでしょ!→見積ってみた結果は?
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?