現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 人気アルファードから乗換え!? トヨタ「ハリアー」が客の心を鷲掴み! 発売3か月で評価はどう?

ここから本文です

人気アルファードから乗換え!? トヨタ「ハリアー」が客の心を鷲掴み! 発売3か月で評価はどう?

掲載 更新 44
人気アルファードから乗換え!? トヨタ「ハリアー」が客の心を鷲掴み! 発売3か月で評価はどう?

■鷹だけど…トヨタ「ハリアー」はユーザーの心を鷲掴み出来たのか!?

 都会派SUVの先駆けともいえるトヨタ「ハリアー」は、2020年6月17日のフルモデルチェンジからおよそ3か月が経過しました。その間の売れ行きやユーザーの反応、現在の納車時期はどうなっているのでしょうか。

新型「ハリアー」にそっくり!? トヨタ新型「ヴェンザ」発表!

 4代目となった新型ハリアーは、大きく3つのグレードが展開され、2WDと4WDともにガソリン車とハイブリッド車を設定。価格(消費税込み)は、ガソリン車が299万円から、ハイブリッド車が358万円からとなっています。

 その売れ行きは、発売月からすでに前年比で134.4%を記録。7月には前年比273.3%となる9388台を販売し、その後も8月は6231台、9月は8979台となり、軽自動車を除く販売台数ランキングでも4位から6位をキープ。

 では、新型登場からおよそ3か月、好調なハリアーはユーザーからどのような点が評価されているのでしょうか。

 ハリアーは、1997年に初代モデルが登場。6代目「カムリ」のプラットフォームをベースに開発され、現在では主流となった都会派クロスオーバーSUVの先駆けとなりました。

 2003年に2代目が、2013年には3代目が登場します。海外市場では、2代目までレクサス「RX」として販売されていました。

 そして、2020年6月に現行の4代目が登場。大きな特徴であったタカ科の鳥である「チュウヒ」エンブレムを廃止したほか、現行RAV4と共通の「GA-Kプラットフォーム」を採用し、クーペのようなフォルムが特徴です。

 現在のハリアーについて、首都圏のトヨタ販売店スタッフは以下のように話します。

「アルファードやクラウンなどほかの高級モデルに比べ法人利用は少なく、個人利用が多くを占めているのが特徴です。

 人気なポイントはデザインをはじめ、同ジャンルでは高い燃費性能や、都心部では扱いやすいサイズ感、充実した安全装備などが高い評価を得ています。

 現在の納車時期は、ガソリン車で5か月ほど、ハイブリッド車で6か月から7か月ほどとなっています」

※ ※ ※

 同スタッフによれば、同メーカーの高級モデルである「アルファード」や「クラウン」は、決算期などのタイミングでは法人利用が3割近くになると話す一方でハリアーは、法人利用は1割程度とのことで、個人客からの人気の高さがわかります。

■アルファード&クラウンからの乗り換えも多い!? なぜハリアーに?

 新型ハリアーのボディサイズは、全長4740mm×全幅1855mm×全高1660mmです。アルファードが全長4945mmから4950mm、クラウンは全長4910mmとなっているため、ハリアーはこれらの高級モデルと比べ200mmほどコンパクトであり、都心部での扱いやすさも高いです。

 燃費性能も、WLTCモードでガソリン車は14.7km/Lから15.4km/L、ハイブリッド車で21.6km/Lから22.3km/Lと、充分な数値といえるでしょう。

 安全装備も「Toyota Safety Sense」が全車標準装備であり、人気の全車速追従機能付「レーダークルーズコントロール」など6つの機能が備わっています。

 エクステリアやインテリアの高級感あるデザインだけでなく、実際の使い勝手でも高い評価を得ている点が、新型ハリアーがスタートダッシュに成功した大きな要因のようです。

 さらに、購入するユーザー層も幅広いようで、前出とは別のトヨタ販売店スタッフは以下のように話します。

「まず、年齢層では40代から60代が多いものの、高級モデルでありながら20代や30代の若年層からの注文も多いです。

 また、エクステリアやインテリアのデザイン性が優れていることもあり、女性からの人気も高いです。

 購入者の傾向では、先代ハリアーからの乗り換えのほかに、ミニバンやセダンからの乗り換えが増えています。具体的なモデルでは、アルファードやクラウンなどが挙げられます。

 これらは先代では少なかったことで、SUVブームや新型登場のタイミングであることも関係していますが、これまで高級モデルオーナーだった人が、ハリアーに集中している印象を受けます」

※ ※ ※

 新型ハリアーが登場しておよそ3か月、その高級感ある見た目や高い使い勝手で、先代よりも多くのユーザー層から人気を獲得しているようでした。

 しかし、現在の国内市場はSUVブームということもあり、油断はできません。2020年10月にはマツダから「MX-30」が、そして2021年中旬には日産「アリア」が発売予定とされており、デザイン性や先進性において、新型ハリアーのライバルになる可能性も充分考えられます。

 トヨタが誇る元祖都会派SUVは、今のところは多くの高級モデルユーザーの心を鷲掴みしていますが(チュウヒはタカ科ですが)、今後もこの好調をキープすることはできるのでしょうか。

こんな記事も読まれています

“直6”×MT設定あり! 新型「“コンパクト”クーペ」公開! 後輪駆動“継続採用”でめちゃ楽しそうな「M2」独で登場
“直6”×MT設定あり! 新型「“コンパクト”クーペ」公開! 後輪駆動“継続採用”でめちゃ楽しそうな「M2」独で登場
くるまのニュース
WRC最高峰デビューのセスク車が公開。母国ラトビアカラーのフォード・プーマ・ラリー1は初のノンハイブリッドに
WRC最高峰デビューのセスク車が公開。母国ラトビアカラーのフォード・プーマ・ラリー1は初のノンハイブリッドに
AUTOSPORT web
イース・コーポレーションが露チェルノフケーブルのデジタルケーブル2アイテムを販売開始
イース・コーポレーションが露チェルノフケーブルのデジタルケーブル2アイテムを販売開始
レスポンス
車名の由来は「セクシー」&「エレガント」! 日野「セレガ」の最新モデルが最新技術のるつぼだった
車名の由来は「セクシー」&「エレガント」! 日野「セレガ」の最新モデルが最新技術のるつぼだった
WEB CARTOP
厳選値引き実例 X氏の値引き特報
厳選値引き実例 X氏の値引き特報
グーネット
『バルセロナで速ければどこでも速い』はもう幻想? F1マシンの実力テストコースと言われた評価にドライバー疑問符
『バルセロナで速ければどこでも速い』はもう幻想? F1マシンの実力テストコースと言われた評価にドライバー疑問符
motorsport.com 日本版
40歳になっても大丈夫。フェラーリF1代表、来季加入のハミルトンに全幅の信頼「チャンピオン経験者のノウハウが、我々には重要」
40歳になっても大丈夫。フェラーリF1代表、来季加入のハミルトンに全幅の信頼「チャンピオン経験者のノウハウが、我々には重要」
motorsport.com 日本版
“鏡”タイプの「ルームミラー」は時代遅れ!? カメラで後方を映す「デジタルミラー」なぜ人気なのか? 理由と装着時の「注意点」とは
“鏡”タイプの「ルームミラー」は時代遅れ!? カメラで後方を映す「デジタルミラー」なぜ人気なのか? 理由と装着時の「注意点」とは
くるまのニュース
人気のホンダ「モンキー125」が大変身! 改造なしに名車「CB750F」風にカスタムできる!! 気になる各種パーツの出来栄えとは?
人気のホンダ「モンキー125」が大変身! 改造なしに名車「CB750F」風にカスタムできる!! 気になる各種パーツの出来栄えとは?
VAGUE
カーインテリアデザイナー団体JAIDとワールド、廃材ファッションショー「HORUMON NIGHT」を青山にて開催
カーインテリアデザイナー団体JAIDとワールド、廃材ファッションショー「HORUMON NIGHT」を青山にて開催
レスポンス
ホンダ、N-VAN e:は、仕事も趣味も”使える”盤石のEV性能 
ホンダ、N-VAN e:は、仕事も趣味も”使える”盤石のEV性能 
driver@web
レッドブルのお膝元でフェルスタッペンの連勝は続く? 角田裕毅所属のRBは復活なるか|F1オーストリアGP DAZN配信スケジュール
レッドブルのお膝元でフェルスタッペンの連勝は続く? 角田裕毅所属のRBは復活なるか|F1オーストリアGP DAZN配信スケジュール
motorsport.com 日本版
車検の更新、「2か月前」からに拡大 2025年4月から変更 国土交通省
車検の更新、「2か月前」からに拡大 2025年4月から変更 国土交通省
グーネット
[音響機材・チョイスの勘どころ]「単体サブウーファー」の細かなスペックの見極め方を解説!
[音響機材・チョイスの勘どころ]「単体サブウーファー」の細かなスペックの見極め方を解説!
レスポンス
【MotoGP】マルク・マルケス「今のMotoGPは長期キャリアが難しい」なお当人は来年13年目に突入
【MotoGP】マルク・マルケス「今のMotoGPは長期キャリアが難しい」なお当人は来年13年目に突入
motorsport.com 日本版
天候不良の中、ドライバーたちは何を訴えていた? スーパーフォーミュラ第3戦SUGO、レース当日の無線交信を振り返る
天候不良の中、ドライバーたちは何を訴えていた? スーパーフォーミュラ第3戦SUGO、レース当日の無線交信を振り返る
motorsport.com 日本版
ホンダの「V型10気筒エンジン」搭載スーパーカー!「“NSX”後継車」指名された本気の「超ロングノーズ」モデルに反響あり!
ホンダの「V型10気筒エンジン」搭載スーパーカー!「“NSX”後継車」指名された本気の「超ロングノーズ」モデルに反響あり!
くるまのニュース
アルピーヌA290をル・マンで発表 アルピーヌのEVモデル国内導入を検討中
アルピーヌA290をル・マンで発表 アルピーヌのEVモデル国内導入を検討中
Auto Prove

みんなのコメント

44件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

312.8453.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

39.8669.8万円

中古車を検索
ハリアーの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

312.8453.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

39.8669.8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村