フォルクスワーゲン ゴルフ R のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
422
0

スタンバイ式4WDについてお尋ねします。

メルセデス A250 SPORT NGCC 4Matic
ゴルフR 第5世代ハルデックスカップリング4MOTION
マツダ i-Active AWD
電子制御カップリングを使っていると思いますが3社ともコーナリング性能を上げるためトルクベクタリングやブレーキ制御のトルクベクタリングを装備しているのでしょうか?
またどの様な仕組みでしょうか?よろしくお願いします。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ご質問ありがとうございます。それぞれについて触れていきますね。

■ ゴルフR

現行ゴルフRの四駆システム「4MOTION」については「ハルデックス5」であることが公表されています。これは電子制御油圧多板クラッチにより、通常直進走行で前:後=95:5を基本に、100:0~0:100までのトルク配分が可能です。三菱の「電子制御4WD」と似た制御ですね。第4世代の「ハルデックス4」までは100:0~50:50でした。「ハルデックス5」については現在あるトルクオンデマンド型4WDの制御装置としては、最も進んだシステムのひとつです。
また、ゴルフRは、ブレーキ制御によるトルクベクタリングを備えています。

■ メルセデスベンツ A250 4MATIC

メルセデスAクラスの四駆システム「4MATIC(FF仕様)」については、メルセデス側からサプライヤーが公表されていません。しかし、実際には「ハルデックス・カップリング」が使われていることは周知の事実です。通常走行のトルク配分は前:後=100:0のFFで、必要に応じて50:50まで変動します。「ハルデックス4」なのか、または「ハルデックス5」で制御幅を限定しているのかはわかりません。また、ブレーキによるトルクベクタリングも行っています。

■ マツダ i-Active AWD

マツダの 「i-Active AWD」には、ジェイテクト(日本)の「電子制御カップリング」が使われています。従って、トヨタの「アクティブトルクコントロール4WD」等とメカは同じ簡素なものですね。しかしマツダは20個以上のセンサーを駆使して滑ることを予知してトルク配分を制御します。ジェイテクトの電子制御カップリングは前後トルク配分は前:後=100:0~50:50の範囲が可能ですが、マツダの場合は通常走行で約95:5程度のトルク配分にしておき、制御のわずかな遅れを抑止しています。現在あるトルクオンデマンド型4WDの中では、大変によくできたシステムと思います。
なお、現時点、マツダはトルクベクタリングは行っていません。「Gベクタリングコントロール」なるアクセル制御機構を装備しますが、これはアクセルを押さえることでアンダーステアを含む姿勢を制御するもので、左右輪でヨーコントロールするトルクベクタリングとは異なるものです。しかし、やがてマツダでもトルクベクタリングは出てくるものと予想します。

質問者からのお礼コメント

2018.2.24 12:19

また、質問する時が有ると思いますが、よろしくお願いいたします。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

フォルクスワーゲン ゴルフ R 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォルクスワーゲン ゴルフ Rのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離