トヨタ ヤリス のみんなの質問

解決済み
回答数:
25
25
閲覧数:
1,220
0

ハイブリッドにするかガソリン車にするか、はたまたスライドドアにするか普通のドアにするか迷ってます。

今乗ってるのがヴィッツ(H19年式)ですが、安全装備たくさん着いててディスプレイオーディオもある最新鋭の車が欲しいと思ってきて買い替えを考えてます。
候補に入れているのはヤリス(クロスも含む)、ライズ、ルーミー、アクア、シエンタ、パッソ

家族構成は私、夫、高校2年の娘の3人家族です。

ちょうどシエンタが新型になったと聞いたので先週末それを試乗し、この度に担当してくださった方からルーミーと比べてみませんかと言われ、ルーミーも試乗。
私は使い勝手的にはルーミーが気に入りました。しかしルーミーはどうやらハイブリッド車がないようです。
今の時代ハイブリッドのほうが人気だと聞いたのでそれだったらシエンかなとも思ってみたり。

帰って夫に相談したところ、娘もあと少ししたら親元を離れ、たまにしか帰ってこないからミニバンにわざわざしなくても良いんじゃないのとも言ってます。
それで候補が増えました。

私も夫も車には無頓着ですし遠距離ドライブとかも減る筈なのでヴィッツより走行性能良いとかはあまり求めてません。あと予算と大きさの都合で大きな車にはしたくないです。

今の時代ハイブリッドの方が売れていると聞きますが遠距離あまり乗らない場合はおすすめできないでしょうか。


#ヴィッツ
#シエンタ
#パッソ
#アクア
#シエンタハイブリッド
#ルーミー
#ライズ
#ヤリス
#ヤリスハイブリッド

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

まず誤解をしています。ハイブリッド車(以下:HV車)は燃費が良いとお思いのようですが、これは全然正しくありません。車に興味が無い人が無意味にHVを買い、無駄に高いお金を払う事になります。
とある車は、同じグレードでガソリン車(以下:G車)とHV車の価格差が約35万円あります。この差が元が取れるとかの話ですね。
最初に戻りますがHV車は『ゴー・ストップが頻繁にある道路環境で使用する時は燃費が良い場合がある』です。
>遠距離あまり乗らない場合はおすすめできないでしょうか。

遠距離、恐らく高速道路など一定の速度で走りっぱなしの事を言われてると思います。この状態の時だと燃費はHV車のが良いですけど、G車もまぁまぁ良いです。HV車が一番メリットを発揮するのは先ほど書いた頻繁にゴー・ストップがある環境下です。なんでもかんでもHV車が良いわけではありません。
本来ガソリンスタンドに払う物を自動車メーカーに先払いしてるだけです。錯覚してしまうんです。

また今乗られてるH19年式のヴィッツは、新車で購入して15年乗られてるのかな?それとも中古で購入したのかわかりませんが、手に入れてからあまり距離を乗られてないのならHV車は候補から外すべきでしょう。
自分もミニバンタイプの必要性は感じません。
ヤリスの1.5かヴィッツの排気量と同等か同等以上を勧めます。
ちなみに新車でヴィッツはもう売ってません。ヤリスがヴィッツの後釜です。

回答の画像

その他の回答 (24件)

  • ライズハイブリッド一択ですね!

  • それならライズのHVが善いのではないですか。これはエンジンは発電に徹していて、モーターで走るタイプです。日産のHVに似ているのですが、トヨタとしては初ものです。

  • フィット(ガソリン車)かソリオと言いたいところだったのですが、トヨタ限定ですか。

    ヤリスクロスやライズはSUVなので多少タイヤ代が高いですね。

    アクアはハイブリッド車専用ですが、この用途ならあまり意味が無いでしょう。走行性能とか気にならないなら尚更。

    ヤリスは後席が狭すぎて年に数回でも私は乗りたくないです。もう身動きがとりづらくて。

    パッソも走行性能気にしないとはいえ、正直酷いです。

    質問主様が気に入ったルーミーがそれこそ一番良いと思います。ただしターボ付きで。ルーミーはネットで叩かれやすい車種ですが、使い勝手はむしろ文句なしです。リクライニングもかなり倒れますし、ラゲッジも撥水式にもできます。これはライバルのソリオにもない、またはそれより優れている機能です。
    それからルーミーはわりと安めの方のグレードでも電動スライドドアを採用しているところも良いですね。

  • ハイブリッドの乗り味が好みとかなら買いですが、遠距離乗らないのであればはっきり言って損です。ガソリンのほうがいいと思います。ルーミーかライズかパッソが良いかと思います。高校2年ということで、もしかしたら娘さんも将来運転される可能性があるので、娘様も運転がしやすい車を選ぶのも良いかと思われます。

  • ハイブリットでガソリン代がペイ出来るか?といった古い考えの回答は気にされなくて大丈夫ですよ。トヨタのハイブリットは燃費だけでなく、静かさや力強さなどメリットは大きいです。単純に損得勘定だけで選んでいる人はいませんね。我が家は普通車と軽の2台でしたが、子供2人が就職して家を出て、妻と2人になりましたので、アクア1台にしました。静かだし快適だし、本当にリッター30くらい走るので精神衛生上よろしいです。ガソリン代はそのうち200円超えてくると思いますよ。そのうち夫婦2人だけになるのにミニバンは不要だと思います。お爺ちゃんお婆ちゃんが盆と正月にだけ孫を乗せるのにシエンタ乗っているのを見ると私には空しく見えます。

  • 私も主婦で似たような家族構成です。

    主に近場メインの感じなら、高いハイブリッド車よりもガソリン車の方が良いですよ。
    車種ですが、ヤリスはピラーが前に傾斜して圧迫感有り窮屈でした。
    ルーミーは箱型で抵抗が大きく横風に煽られたことがあり、
    私なら座面が高いライズが良いかなと思います。ルーミーもライズもダイハツのOEMですけどね。
    あと、マツダ2やスズキスイフトも安定していて運転しやすいですよ。

  • ハイブリッドは燃費のみと思われてますが、走りも滑らかで上質ですね。
    重量が増えるので乗り心地もバタつきが減って落ち着いた感じになります。逆を言うと若干動きが鈍重になるとも言える。
    つまりハイブリッドは同一車種であればガソリンモデルより上級になりますので、予算が許すならハイブリッドの方が快適です。

    スライドドアや後席がいらないならヤリスで十分な気もしますが、後席に高校生が乗る前提ならヤリスの後席ではちょっと狭いです。
    ヤリスクロスは後席いらない、でもヤリスでは内外装が物足りないからちょっと上質な質感が欲しい人向けかな。

    その辺を踏まえると個人的にはスライドドアは不要でアクアが良いんじゃないかなって思います。

    ご夫婦の運転や乗り降りしやすさ優先なら少しシートが高い(運転目線も高い)ライズ(ハイブリッド)もありかな。ただライズ等SUVは後ろに重い荷物はちょっと積みにくくなる(荷室の床が高いので)かも。

    ちなみに、
    ルーミーは荷室と後席の結構使う&でも子供は小さくないのでスライドドアはいらない&近距離しか乗らないので、特別に優れた燃費や乗り心地、質感はそんなに気にしない(車は単なる移動する為の道具と割り切ってる)人向け。

    シエンタはルーミーの上位互換、小さな子供やペット、荷物を積んでアウトドア等に出掛ける機会が多い人、ルーミーでは見た目や走りの質感が物足りない人。長距離移動もある程度快適にしたい人。

    ただライズとルーミー(とパッソ)はダイハツ車(ベースのバッジ違い)なので、トヨタ車が好きならどうなのか?トヨタバッジの軽自動車(ピクシス)も同じですね。

    個人的にはこんなイメージですね。

  • ハイトワゴン系の軽自動車ターボで必要十分なのでは??

    軽自動車でも3人乗れるし。

  • お金の話をするならハイブリッド車はそれほどお得ではないです。
    車両価格の差を燃費で埋めるのは難しいですし、バッテリーの交換にもお金が掛かります。
    お金の事は考えず、純粋にハイブリッド車ならではの加速性能に魅力を感じるかどうかで決めるのも悪くないと思いますよ。

    スライドドアは大きな荷物を載せる機会が多いなら必須ですね。

  • 断然シエンタが良いと思います ハイブリッドが良いですがあまり遠出が無ければガソリン車で良いでしょう 7人も乗れるのでいざという時便利だしスライドドアが合って良いですが今かなりの人気で納期が凄く掛かるのでその点心配です

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ヤリス 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ヤリスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離