トヨタ ヴィッツ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
663
0

ミシュランのENERGY SAVERとTOYOのナノエナジー3ではどちらを選びますか?
タイヤサイズは155/65/R14です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

サイズから察するに軽ですね?
でしたら、TOYOでいいと思います。


ミシュランのエナジーセイバーは本国フランス人の走り方「雨だろうと、とりあえずかっ飛ばして、遠くまで行く」ということを想定してるので、エコタイヤと言えど(軽の使用環境を考えると)かなりスポーティな味付けになっています。
飛ばさなければ、「硬い」「重い」タイヤです。
長距離走らなければ、ロングライフ性能も生かせません。

軽なら、それ程高速に乗ることも無く、峠を攻めるような走るをすることも無いですよね?
街乗りで乗り心地がいいほうがいい、ですよね?
おまけに安い方がいい?

ならTOYOでいいと思います。


けれどもし、ヴィッツのサイズやゴルフのサイズの車に履いて、高速も峠も良く走るのなら、
ミシュランのエナジーセイバーがぶっちぎりのダントツに一位です。

その他の回答 (4件)

  • 私は前者を使用しています。
    スポーツタイヤではありませんがドライ、ウェットでもグリップが高く軽量で乗り心地も良く飽きれるほど快適ですよ。

  • 雨天でミシュランの良さを感じるでしょう。

  • ミシュランがいいんじゃないでしょうか!?

  • 比較するのもあほらしいほどENERGY SAVERを選びます。そのタイヤサイズではENERGY SAVERが全てのタイヤの中で最良の銘柄です。他社タイヤとの圧倒的な性能差に打ちひしがれる事でしょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ヴィッツ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ヴィッツのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離