2025.5.29
ベストアンサー: 21歳 大学3年生 MR-Sを乗り始め半年ほどの者になります。 僕の場合なのであくまで参考程度で 保険17,000 ガソリン代10,000〜20,000 親への借金返済20,000 ここまでで固定費月額4〜5万 ここに加えて税金、タイヤ、オイル代、メンテ代がかかります。 バイト代ですが、扶養を気にして働いているので月8万前後になります。 正直きついです。 でも 金欠でも後悔は一切ない...
MR-S(zzw30)について エンジン何かしらの問題があり、異音がする場合は大きい音が鳴るのでしょうか。 室内には響き渡るのですが、エンジンフードを開けてもそこまで聞こえないです、、、
2025.1.22
ベストアンサー: 異音=大きい音、とは限りません 車内と車外では音の聞こえ方も違います。 車内だとボディを伝って聞こえる場合もありますので
車が詳しい人に質問です。 先日Mrs. GREEN APPLEの大森さんに顔が似てるな〜と思った車を見かけました。 ただ車種がわからず検索をかけても中々見つかりません。
2025.5.27
mr-sって前期と後期では具体的にどこが違うのでしょうか? 見分け方もあれば教えて下さい。
2025.5.28
ベストアンサー: 外観上は前期であればヘッドライトが2灯式でフォグランプが付いていないバンパー形状で後期だとフォグランプが付いてきてヘッドライトはプロジェクター付きの4灯式になります。 テールランプとリアバンパーのデザインも異なります。サイドはエアインテークのデザインが異なります。 内装はエアコンパネルやメーターのデザインが違いますし、前期は5速で後期は6速のトランスミッションになります。 下回りに関しては後...
ヘッドライトLED化について質問させてください。 先日トヨタMR-S 前期型のヘッドライトをハロゲンH4からLEDに交換しました。同じH4形状でハイビームインジケーター不点灯防止のアダプター付き...
2025.5.21
トヨタMR-Sのシーケンシャルミッションって結局勝手にクラッチ操作してくれるMTなんですか?それともトルコンを使わないATなんですか?
2025.5.27
ベストアンサー: オートメイテッド・マニュアルトランスミッションの一種。 マニュアルトランスミッションから、クラッチ操作を不要にしたもの。 MR-Sのものは油圧アクチュエーターがクラッチを自動断続し、内部のギアも油圧で操作される。 自動変速モードは搭載しないので、変速操作は運転者が行う。 トルコンレスATでもなければプラネタリ式でもない。 中身は至って普通のマニュアルトランスミッション。
貧乏ですが、マニュアルのスポーツカーが欲しいです。この中でどれが維持費安いですか?安い中古スポーツカーといえばコレ? 1、ロードスター 2、RX-8 3、MR-S 4、スカイライン
2025.5.24
ベストアンサー: RX-8やMR-Sは古いので維持費は高くなります。 故障で悩まされる可能性が非常に高いです。 ロードスターやスカイラインは、新しい型式なら維持費は安いですが新しいほど高いです。 維持費が安いスポーツカーは、スイフトスポーツ(ZC33S型のみ)です。 車両価格が安い、想像以上に速い、自動車税や重量税が安い、部品代が安い、比較的年式が新しく故障が少ない、という理由があります。
2025.5.20
ベストアンサー: 年式よりも型式で選んだ方が良いかも。 大雑把に言ってGF-ZZW30が前期、TA-ZZW30が中・後期です。 前期はグレードにもよりますが、1トン切りの車両が存在するので 税金面で有利。半面触媒破損やオイル食いからくるエンジンのトラ ブルが多いと言われています。 中後期の重量増は車体補強からくるものなので、前期用に販売され ていたアフターパーツがほとんど純正で付いている。丈夫といえば丈夫。 どん
タイヤ交換についての質問です。 本日スノータイヤから通常タイヤに自身でタイヤ交換をしようとしたところ画像にある突起のようなものがネジ山を土台として着いておりホイールに装着が出来ませんでした。 反...
2025.3.31
ベストアンサー: MR-Sの純正ホイールにはフロント用とリア用があり 前期型はどちらも15インチ(ただし幅が違う)なので、その区別用として、リアにはピンが付いています(リアのホイールハブにはその逃げがありますので、リアにしか付かないようになっています) 後期型はフロントが15インチ、リアが16インチですが、16インチの方には前期同様しっかりピンが付いてるので、区別できるようになっています。 MR-Sは前後異...
このMR-Sを作ろうと思えば本体価格含めていくらかかりますか?
2025.5.19
ベストアンサー: ざっとですが 本体100万 2ZZが100万 吸排気系や軽量化に100万 フェイスチェンジに50万 なんやかやに50万 合計400万ぐらいかな
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
エバポレーター(カーエアコン内部)の素人洗浄の仕方教えてください! スバルR2H18年式に乗ってます。 とにかくエアコンがくっさいです・・・。 以前質問させていただいてディーラーに『エバポレータ...
2011.6.5
下品で恥ずかしい車 1位 ヴェルファイア(トヨタ) 2位 bB(トヨタ) 3位MR-S (トヨタ) 下品で恥ずかしい車 1位 ヴェルファイア(トヨタ) 2位 bB(トヨタ) 3位MR-S...
2012.4.15
10万キロを超えた中古車は購入に際してある程度「覚悟」が必要でしょうか? 軽スポーツカーコペンを購入の第一候補(MT)に入れているのですが、 何せコペンは値崩れを全く起こさないのでかなり高いの...
2014.8.2
10万キロ走行の車で、メーカー推奨の交換部品はどんなモノがありますか?? それを、車検時に合わせて、全て交換すると・・・金額的には幾らくらいのなるのでしょうか??
2007.5.30
スポーツカーについて質問です。 スポーツカーに乗ろうと思っているのですがこの中だと皆さんはどれに乗りますか? この中以外でもオススメのスポーツカーあれば書いてくれたら嬉しいです。(値段高すぎるの...
2024.11.19
MT車って運転面白くなりますか?面倒に感じないでしょうか? 免許取立てのもので、今のところ家族の車(AT車)で運転しています。 そのうち車を購入しようと考えています。 当初はMT車にこだわりをみ...
2014.7.10
質問です。 もし自宅の敷地内に好きな車を4台止められるスペースがあるとします。その時あなたは、何の車を買いますか? 自分は、 ・スズキ アルトワークス ・スズキ キャリイトラック ・トヨ...
2023.2.19
4月から大学に通うのですが通学に車が必要です。 自分は走り屋などがとても好きなので(自分は走り屋にはなりませんが)どうしてもスポーツカーに目を惹かれてしまいます。 そこで。 維持 費が安いス...
2013.3.26
若者が国産でmtのスポーツカーを買うとしたら、 ・86 ・スイフトスポーツ ・レガシィB4 ・ロードスター ・MR-S ・Z33 ・RX-8 などありますが、皆様だったらどれを選びますか? 自分...
2024.8.2
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!