トヨタ ランドクルーザー300 のみんなの質問

解決済み
回答数:
11
11
閲覧数:
21,550
0

ランクル250についてVXを考えているのですがリセール的にはガソリン、ディーゼルのどちらがよいのでしょうか。又ファーストエディションはベースグレードよりは高額ですが狙うべきでしょか。

保有3年以内と考えています。今のところ優先順でファーストエディションVXガソリン/VXガソリン/VXディーゼル です。
もしリセールがさほど変わらないならディーゼル狙いたい気持ちもあります。
色々と皆様のアドバイスやご意見頂きたく今後のグレード選びの参考にさせて頂ければと思います。
よろしくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ファーストは、法人や著名人、トヨタ車を数台所有している方などが優先され、申し込みするのは自由ですが100%抽選から外れます。
販社によりますが1社(1店舗ではない)につき5台~10台ですのでほぼ無理です。
3年程度の所有であれば、流通がまだ追い付かない状態と思われますので、どちらも極端には変わらないと思います。
ただ、ご存知だとは思いますが、販売価格が高額なので、自分の予算に合ったモデルを選ぶのが賢明と思います。
距離を乗るのであれば当然ディーゼルですが、燃料の価格差を埋めるには相当距離を走らないと元は取れません。
勿論ディーゼルターボの方がパワーもあり快適ですが、ディーゼルの特性上ストップゴーを繰り返したり、10分以下の走行が多い乗り方であればディーゼルは不向きです。

質問者からのお礼コメント

2024.4.21 21:53

コメント頂きありがとうございました。
心のある質問者の立場に立ったアドバイス感謝致します。身の丈に合った予算の中で検討してみます。

その他の回答 (10件)

  • ディーゼルでしょうね。
    元々プラド時代からエンジンが非力なので少しでもパワーがあるディーゼルの方が良い。
    プラドと同じ2.7Lガソリンではストレスが溜まります。
    どちらでも良いのが300。
    あのエンジンは別格、ディーゼル、ガソリン共に物凄いパワーです。

  • リセール考えるユーザーが居なくなってほしいかな
    高めの車体にリセール悪くなればフィルターがかかりリセール狙いユーザーが減ることを願う。

    自分はマイナーチェンジで3500ccか4000ccの
    ガソリンが出る事を願う 非力すぎる

  • この車に関しては、今のところディーゼルのVX一択。

  • 専門家ではない。その時の需要と供給の関係だから誰にもわからない。
    ディーゼルとガソリンならガソリン
    ディーゼル車乗ったことありますか?
    加速悪いですし特有のおとや振動やスラッジなど。燃費はいいがオーバーホールなど必要なことも多い。
    ディーゼルとガソリンの構造の違いご存知ですか?点火プラグないのがディーゼル。なぜ点火プラグないのに点火するか説明できますか?なぜディーゼルエンジンは高くなるかわかりますか?頑強にしないといけない理由は?トラックやバスにディーゼルが多い理由は?
    説明できます?
    ガソリン ディーゼルいずれにせよこの車パワーウェイトレシオが悪すぎます。
    投資投機目的だと思われますが
    こんなの需要と供給の関係でわからない。将来読めたら誰も悩まない困らない。第5次中東戦争はじまり円安も今後どうなるかわからない。介入するのかさえわからない。介入するとしても単独介入または協調介入なのかさえわからない。世界情勢どうなるかもわからない。
    僕は素人ですが、1.投資考えなら言えることはできるだけ納期の早い車を購入して2.長期保有を前提に相場を見ながらどっしり構えて
    のどちらかだと 株式と同じ考えです。
    このめまぐるしいスピードで社会変化し情報化社会においては長期保有は難しいかも。
    投資なら僕ならできるだけ納期早いものを買い出来りだけ早く処分です。
    多分これが正解だと思います。
    長期保有は今はリスク高すぎます。
    あくまで私見です。


    できるだけ早く処分するか

  • 旧車のランクル乗っていますが、
    地方に行くほど燃料が高くなるのと、ガソリン神話はとっくに崩壊しているのでリセール市場を地方に絞ればディーゼルの方がお得かと思います。
    ですが、トータル的にインパクトの薄い250自体にリセールバリューは期待されてるほどないと思います。
    3年で償却を終えてなお「利回りが良い車」をランクルで探すなら200系でしょうね。

  • リセールは考えずに好きな車に乗るのが幸せになれます
    もっとも重要なのは予算ですから、日常生活に悪影響を及ぼすような買い物はよろしくないので、遊べる範囲内で購入しましょう!

    個人的には車購入の支払いは一括でしています
    理由は、金利が嫌だからです
    ディーラーから必ずローンを勧められますが、断固として断ります。

  • よくディーゼルとガソリンエンジンの価格差を燃費の良さで埋めるにはという話を聞くけど全くのナンセンス。買う時高いかもしれないけど売る時も高い。その間の燃費悪いだけ損をするガソリンエンジン。まあそもそもあんな非力エンジン買うのはやめましょう

  • グローバル的にはガソリン、国内ではディーゼルでしょうね恐らく。
    ただ、国内仕様の250のグレードや価格帯などを見ると、FEもカタログモデルも個人的には思いっきり転売防止特別仕様に思えてなりません。
    FEもカタログモデルもVXガソリンは意図的に安く見せつけてる気がしますし、何故ZXにガソリン無いの?と思います。
    国内のVXガソリンは生産多くして市場に早目に流通させるのかもですね。
    個人的に250プラドはそれほど興味無いのでただの妄想でしかありませんが。。

  • プラドのリセールですが、今はディーゼル上がってますが、少し前は安かったです
    私はファーストエディションのガソリンVXで行きますが、ZXの方が割当台数が少なく有利かなとも思っています
    生産台数の半分はガソリンなのではと思うぐらい、VXガソリンは多そうです
    需要と供給で値段は変わってきますから、生産台数が多ければリセールは悪くなります
    内装も今回は黒革しかなさそうなので、3か5年先のリセールも良くないのでは
    とも思っています
    私の予想ですが、生産台数も多く、内装も黒のみ、値段が高い、今後円高にふれると今回の250はリセール期待薄です
    将来のリセールは誰にも分かりませんが

  • リセール目的ならファーストエディションは狙うべきです。台数限定はかなり強いです。
    あくまでプラドの動向を見ての予想ですが短期ならディーゼル、5年落ちくらいからガソリンとディーゼルの差があまりなくなるので価格差から見たらガソリンの方が良くなります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ランドクルーザー300 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ランドクルーザー300のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離