トヨタ カルディナ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
287
0

インタークーラの配置について。カルディナ等の上部置きから前置き検討中。

何となく思ったのですが、エアクリーナ→インタークーラ→吸気側タービン→エンジン→排気側タービンという順番は意味がないですかね。最初に入ってくる空気を冷やすという意味です。

一般的にはエアクリーナ→吸気側タービン→インタークーラ→エンジン→排気側タービンですが、イメージできる方お願いします。

横置きエンジンはどうしてもインタークーラまでのパイプがエキマニの上になってしまうのでこの部分をショートカットできないものか考えています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

草レースのヘボメカニックです。
元来 どんなものも、温度差が大きいほど 温め易い・冷し易い…って事になるんです。
だから インタークーラーは タービンから出た“圧縮されて 熱が上がった”空気を冷やすから 効率良く冷却できるんです。
タービンの前にインタークーラーを配置しても、空気は ほとんど冷えませんし、圧縮後の空気は高温になって 膨張し、酸素密度が低下します。

質問者からのお礼コメント

2012.8.13 00:57

なるほど

その他の回答 (2件)

  • エアクリーナーの直ぐ後は
    単なる外気
    外気の温度は外気のまま
    で、空冷?インタークーラーを通しても
    外気温度以下には下がらない!

    吸気コンプレッサーの後
    圧縮されて
    外気温度よりも高くなった吸気温度
    をインタークーラーで外気と接触させて
    外気温度との温度差で
    吸気温度を下げる

    のがインタークーラーの役目

    エアコンを流用して?
    冷やすのなら別だけども
    外気温度のままの吸気を
    外気で冷やしても無意味でしょ?

  • よろしくお願いします

    エアクリ→
    インタークーラー→
    タービン吸INは
    どう考えてもほとんど
    意味がありませんよw

    タービン吸OUTから
    出てくるエアーの方が
    かなり熱を帯びてますので
    それを冷やさないで
    何を冷やすんですか?

    昔、初代2.8ソアラに
    KKKターボ積んでました
    走り込むとタービンが
    真っ赤になって
    1cm手前でタバコに
    火が着きました
    その排気の力で
    吸気をしていますので…
    分かりますよね

    エキマニ付近を
    配管するなら
    断熱処理等を
    施して下さい

    フロントに設置するなら
    多少ロスはありますが
    冷却効果なら
    上部より効果的です

    頑張って下さい

    m(_ _)m

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ カルディナ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カルディナのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離