トヨタ カルディナ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
1,256
0

カルディナ乗りです。
カルディナを速くしたいと考えています。
何から手をつければいいですか?

いろいろな意見、お願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

搭載エンジンが何かにもよります。
GT -FOUR以外なら3S-GTに載せ替える。

3S-GT ならハイカム、タービン交換で400ps位出せます。
それで物足りなければ2.2Lにしてより大きなタービンに
交換すると600ps出ます。
サージタンクやスロットル周りを変更してブースト2.5キロ以上
掛けると700psまでは狙えますがエンジン本体、駆動系が持ちません。
エンジンパワーだけでいくとレースガスでもう少し出せます。

エンジンチューンだけの話ですが400ps仕様で100万程度、
600ps仕様でプラス100万、700psでプラス50万程度の予算が必要です。

質問者からのお礼コメント

2015.2.1 19:10

ありがとうございます。
速くするは、それなりの出費が必要なんですね。
現状維持で長く愛車と、付き合っていきます。

まず自分の運転技術を磨くことですね。

その他の回答 (4件)

  • カルディナなんて貨物じゃなくてちゃんとした車に乗り換えれば速くなります。

  • 主様の運転技術からです。!
    本当に運転の上手い人間は 軽四に乗っていても 本格的なスポーツカーに乗っている人間よりも速く走れます。!
    逆に どんなに改造しても、速くなるのは直線コースだけ。!
    そんなの本当に速いとは言わない。

  • 内装は運転席のみ、カーペットやアンダーコートは全部外す。ドアも内張りを外せる限り外す。
    コレで重量がもしかしたら100㎏軽くなる。
    レースでも100㎏の重量は結構なハンデになる。

    エンジンは当然3SGTのターボか載れば1Jまたは2J。

    早くするなら、エンジンは当然イジらんとな。3Sターボならフルチューンで300万位かければミッションから何から駆動系は何とかなるだろ。

    で、パワー上がってアンダーコートとか剥がしたからボディがヘロヘロだからロールケージをダッシュ貫通でエンジンルームからトランクまで特注ロールケージで補強。スポット増しも必要だな。まあ1,000発増しくれりゃ大丈夫だろ。
    スポット増しは塗装剥がしてスポット溶接して、また塗装だから高いよ。

    まあ、全部で500万位かけりゃかなりヤンチャな本気仕様のカルディナになるな。
    自分なら500万をヘッポコカルディナにかけるなら、最初からイジってある34GTRとかを見付けて乗り変える。R35でも初期の中古なら500万位の車も出て来ているし。ソッチの方が楽で早い。

  • GやZならGT-TやGT-FOURのエンジンにする。
    手っ取り早いのはマフラー交換。
    タナベ、藤壺、HKSです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ カルディナ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カルディナのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離