トヨタ アルテッツァ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
539
0

naの80スープラ、naのアルテッツァ、naのチェイサーだと、どれが一番いいですか?

加速や装備面や耐久性など色々な面を見て

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

80スープラはやはり魅力は
外見と運転席のコックピットが魅力だと思いますね
走っててもカッコいいですし!3000ccの2Jなのでパワー耐久性はありますよね、
重量を考えると加速はそれなりじゃないですか?
あとは税金ですねww
見た目で考えるとスープラは良いですよね!

チェイサーは2500のツアラーSこれも2Jエンジンと
アルテッツァASと共通エンジン1G-FEのアバンテ?がありましたよね確か、、
2000ccで直6ってなかなか無いから
そこが魅力的だと思いますww
エアロ等を変えればカッコいいですし
マフラー変えると音がたまらないww
税金はスープラと比較して
安いです。ツアラーかアバンテかは排気量
等の違いなのでどっちかはオーナー次第!

アルテッツァですがAS200とRS200という
見かけが変わらないのですが
エンジンが違いますね
ASが直6で1Gエンジンでドノーマルエアロ無し
その辺で走ってるのはこれのATでしょう、
だから論外と仰る方も
いらっしゃるのでしょう、、

RS200は直4の3S-GE
スポーツタイプ
エンジンで高回転型で
低速トルク無い=加速悪いです
高回転型なので回せば気持ちいいですし
そこそこNAのわりに速いです。
リッター100ps出てますからね。
これはMR-2のNAにも載ってたエンジンで
耐久性もあります。
ちなみに自分は
ネオカスアルテッツァのオーナーです。
ですがスープラ、チェイサーに比較して遅いです。
ギア比も1~3速ワイドレンジで
トルクバンドから外れます。
6速MTのくせに、、、
AS、RS共に6速MTで好みのエアロ付けるか
純正オプションのネオカスタマイズモデルの
フルエアロモデルだと
見た目が化けて全然違うのでお勧めです。
現代で乗ってても古臭さも感じませんし。
RSはトルセンLSD付いてるので
いずれドリフトするので
あれば普通にノーマルでもドリフトできます。
案外シルビアや180sxは
純正LSDではドリフト出来ないんですよww
スープラ、チェイサーはちょっと
わからないのですいません。

結論、、
維持費、実用性、燃費
ならチェイサー、

車体価格の安さ、維持費
実用性、燃費ならアルテッツァ

見た目かっこよさでいくと
2ドアの80スープラではないでしょうか?

ターボなら断然チェイサーですけどww

どの車種も耐久性ありますしカスタムすればどれもかっこ良くなる車種ですし
選ぶのは他人ではないのでこれは論外とかないですし実車見てみてこれだ!
と思うの選ぶといいですよ!

少しでも参考になれば幸いです。

その他の回答 (4件)

  • ・一番…80スープラ(スポーツカー然とした見た目のカッコ良さ)
    ・次…100チェイサー(4ドアで実用性があり格好も良い)
    ・問題外…アルテッツァ(4ドアの実用性を求めるならチェイサーの方がいいし、何より格好が悪い)←だから一代で消えた(笑)

  • 人によるんでない?
    パワーだけなら3Lのスープラだし、使い勝手を考えるとアルテッツァかチェイサー。
    更に燃費も考慮するなら一番排気量の小さいアルテッツァだろうし。
    装備も人によって好みがあるし、耐久性はよほどのヘビーユーズでなければどれも一緒。

    同程度の中古車で、価格も値段相応なら私はアルテッツァかな?
    その3車種なら走り面よりも実用性重視で選びますから。

  • 街中でもしっかりパワフルさを感じるのはアルテッツアの直4エンジンだと思います

    かっこよさでは80スープラ(タマはすくないです)

    耐久性はチェイサー(タマは多め)

    装備はどれも同じようなもんです、ナビはありません

  • やっぱり、80スープラかな。
    アルテッツァは、論外

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ アルテッツァ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ アルテッツァのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離