トヨタ アルテッツァ のみんなの質問

解決済み
回答数:
11
11
閲覧数:
205
0

MT車の燃費向上走行について質問です。

例えばある程度勾配のある上り坂を走行する時に

ここは3速が良いのか或いは4速が良いのかとか迷うことがあるのですが、燃費を向上させようと思ったらどのような事に気をつけたら良いのでしょうか?

アクセルペダルを踏む量がなるべく少ない方が良いとは思いますが、決定的にこういう走り方が良いというのがあれば教えてください。
又、エンジンの回転数も燃費に大きく影響するものですか?

アルテッツァ6MTに乗っています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

>燃費を向上

当方もアルテッツァに乗っていた頃に色々試しました。
自分が行った事は、
・冷間時、エンジン始動直後に走行しない。
・無暗にアクセル開度を開けない。
・急勾配、渋滞があるルートを避ける。
・車体のメンテナンス。
どの車も言える事ですが、
冷間時はECU制御により燃料噴射量が多いです。
その状態はピストン、同リング、ライナー間に隙間が生じ、
走行する為にアクセルを開けると噴射された燃料の一部が
隙間から出てロスをします。
冷間時のアイドリングでも多少のロスはあるものの
これは物理的に回避不可能な事なので、
始動直後の走行をしなければ必要最低限のロスで済むはずです。
走行目安となるのはエンジン回転数が落ち着く又は
水温計の指針が動き始める頃かと思います。
アクセル開度はなるべく開かない様に且つ、
一定の開度を保つのが良いです。
高速道路走行時に燃費が良いのはこの事です。
アクセル開度計が付いている(メーカーにもよる)
大型トラックでも試しましたが、(平坦な道路での試走)
アクセル開度が30%程が燃費にも速度的にも良かったです。
アクセル開度を少なく一定に保つには
走行する道路、ひいてはルート選びも重要です。
目的地までの近道といえど勾配や多数の信号、
渋滞などが続けば燃費向上どころの話じゃありません。
本当に燃費を考えるならば、
多少迂回してでも平坦な道路で信号が少なく
急勾配が無い流れが良いルートを選ぶのが吉でしょう。
メンテナンスも重要です。
上記で試すにはしっかりとメンテナンスした上での話です。
フューエルフィルター、オイルフィルター、
エアフィルター、プラグ、各センサー、各油脂類など
燃費に関わっているのもそうですが、
故障しては燃費以前の話という事です。

>ある程度勾配のある上り坂を走行する時

現在の車速、現走行道路及び勾配先の状況によって
変速又は現状を維持を判断します。
4速2500rpm以下でアクセルを深めに踏むよりも、
3速3500rpm以下でアクセル一定の方が
車速も維持出来る場合もありますし、
道路状況が良ければ勾配前に車速を上げ、
勾配中は車速が多少下がってもアクセル開度は一定なども。

あまり燃費燃費と考えると、
流れを妨げる場合もあるのでほどほどに。
参考までに当方は3000rpmをリミット(勾配時は除く)に
街乗り走行した際の燃費は8.5~8.6km/l程でした。

質問者からのお礼コメント

2017.2.24 05:01

回答ありがとうございます!

詳しく回答頂きありがとうございます。


自分も街乗りではそれくらいの燃費でしたね。

その他の回答 (10件)

  • 無理のない範囲でアクセル開度が少ない状態が良いです。
    4速でどんどん減速してしまうなら3速で。
    4速でもガクガクせずに、踏み込まなくても速度維持できるなら4速で。

  • ざっくり言うとより高いギアのまま走り抜けれる勢いで通り抜けるのがいちばんかと思います。

  • まあ、何とも言えないんですが、何も考えないとしたら6速に入れたまま一低速でずっと走ればよいですよ。そのパワーは十分にあるとおもいますので。

    一応、エンジンは同じ量のガソリンを燃やしても出てくる馬力は回転数とアクセル開度で変わってくるので、その一番いい領域が速度、ギア比とマッチするとさらに燃費が良くなる可能性もありますが。

    一般的には一番トルクの出る回転数かそのちょっとしたくらいで、アクセルは半分くらい開いている状態、が一番熱効率は高いことが多いです。

  • エンジン性能曲線を手に入れて、一番、馬力当たりの燃料消費率の低い回転数で運転する事を行うべき!
    それから逆算で、効率の良いギアを選択する。(車両の走行性能曲線も必要かな?)
    それで得た回転数を保って、そのギアを使って坂を運転しましょうね!

  • エンジンの回転数で一番燃費のいい回転数があります。

    その時の速度とギヤと回転数が合えば一番いい条件だと思います。

    その回転数がいくらかは知らないです・・・

  • 私の車、瞬間燃費計がついていて、同様なケースの時に「どっちが良いのか?」と、「4速でガクガクしない範囲で登坂」「3速で・トルクバンドで登坂」と比べてみたことあります。

    結果、数値が良かったのは「4速」でしたね。
    ただこれは車種・ギア比・排気量にターボの有無でも変化しますから「あくまで私の車の場合」での話です。
    もっと言うと、わずかなアクセルの踏み具合の差でも変わることもあるでしょう。
    ちなみに車はBMWミニ・1,600ccターボ6MTです。

    私の考察ですが
    ○効率で言えば、トルクバンドの3速の方が良いハズ。
    ○ただし、速度・移動距離に比して回転数が高いと相対的に燃料を消費する。
    ○したがって、若干効率は落ちるが回転数が抑えられる4速の方が数値は良くなる。

    これは下り坂でも同じで、完全にアクセルを緩めたエンブレ状態だと瞬間燃費計は「99.9km/L」となって、ガソリン消費はほぼゼロとなりますが、3速エンブレ状態で、効きすぎるからちょっとアクセル踏んだ状態と、5速でエンブレ状態にはならないくらいの状態とで比較すると、「3速わずかにアクセル」の方が、やや数値は良かったりします。

    自動車各社の燃料噴射マップの考え方の違いでも変わってくるでしょう。

    ただ、私自身は「それほど燃費を気にした走り方はしてません」ね。

  • エンジンの回転数が高ければ高いほど燃費は悪くなります。
    エンジンの回転数をなるべく低くかつ、エンジンが苦しくなさそうな回転数を一定に保つ事ですね。※イコールでアクセル一定・あまり踏み込まないとなる

    アルテッツァの場合は登坂に限らず、カムが切り替わる3500以上は回さないのを心掛けると燃費を稼げます。

  • 負圧計を見ないとわかりませんね。
    当然ですが坂の角度や速度により違いますから。
    まあ目安としては最大トルクの回転数くらいでしょうかね。

  • んなこたぁ気にするな!大した違いはない。
    それよか気持ち良く走れるかだろ!!
    何のためにMT乗ってるんだよ。

  • MT車の燃費向上走行について


    登板時
    エンジン回転高め
    アクセル一定走行が良
    開度を変えると燃費が落ちます

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ アルテッツァ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ アルテッツァのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離